駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 霞ケ関駅

霞ケ関駅

霞ケ関駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

霞ケ関駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。究極のショコラはこれ「デルレイ銀座ショコラトリー」、芸術的な工芸茶で優雅なティータイム「工芸茶専門店クロイソス」、紅茶専門のカフェでケーキは10種類以上。食事も出来る「マリアージュ フレール 銀座本店」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 459 件

霞ケ関駅のおすすめスポット

デルレイ銀座ショコラトリー

究極のショコラはこれ

ベルギー・アントワープにある老舗ショコラトリー「デルレイ」の日本店舗。世界でデルレイを食べられるのはアントワープ本店と銀座だけ。ショコラとマカロンは、アントワープ本店より直輸入。

霞ケ関駅から1467m

デルレイ銀座ショコラトリー
デルレイ銀座ショコラトリー

デルレイ銀座ショコラトリー

住所
東京都中央区銀座5丁目6-8銀座島田ビル 1階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
ショコラセレクション=2484円(4個入り)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休

工芸茶専門店クロイソス

芸術的な工芸茶で優雅なティータイム

工芸茶専門店で職人が造りあげる工芸茶を購入できる。漢方効果のある花は疲れた心や体を癒やしてくれる。店内では毎月2種の工芸茶の試飲が可能(菓子付)。ポットの中で花が咲く様を眺めながら大人な時間を過ごしたい。

霞ケ関駅から1473m

工芸茶専門店クロイソス

住所
東京都中央区銀座7丁目10-10セレンシービル 1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
マリーゴールド=360円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
不定休

マリアージュ フレール 銀座本店

紅茶専門のカフェでケーキは10種類以上。食事も出来る

旬の素材を生かして毎日焼かれるケーキは10種類以上。ケーキには様々なお茶が使われ、その香り高い繊細な味わいが人気だ。店内は、パリを感じる落ち着いた雰囲気。

霞ケ関駅から1475m

マリアージュ フレール 銀座本店
マリアージュ フレール 銀座本店

マリアージュ フレール 銀座本店

住所
東京都中央区銀座5丁目6-6マリアージュ フレール ビル B1~3階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
お茶のシブスト=1296円/タルト フリュイ=1296円/クドソレイユ=1296円/厳選銘柄クラシック缶=2052円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、サロン ド テは11:30~19:30(L.O.)
休業日
無休(年末年始休)

あんこの勝ち

霞ケ関駅から1497m

あんこの勝ち

住所
東京都中央区銀座5丁目7-10EXITMELSA 1階 GINZA SWEETS MARCH内

金田屋

霞ケ関駅から1497m

金田屋

住所
東京都中央区銀座5丁目7-10EXITMELSA 1階 GINZA SWEETS MARCH内

GINZA SWEETS MARCH

霞ケ関駅から1497m

GINZA SWEETS MARCH

住所
東京都中央区銀座5丁目7-10EXITMELSA 1階

Petitrier

霞ケ関駅から1498m

Petitrier

住所
東京都中央区銀座5丁目7-10EXITMELSA 1階 GINZA SWEETS MARCH内

ネオ屋台村

丸の内で働く人の強い味方

平日のランチタイムに多くのキッチンカーが集まり、個性的な料理をテイクアウトで食べられる。日替わりで販売カーの種類が替わるのが楽しい。

霞ケ関駅から1504m

ネオ屋台村

ネオ屋台村

住所
東京都千代田区丸の内3丁目5-1東京国際フォーラム 1階地上広場
交通
JR山手線有楽町駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00
休業日
土・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む