駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 人形町駅

人形町駅

人形町駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

人形町駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本経済の中心が見学できる「日本銀行本店本館」、茶道、書道、生け花などの日本文化を体験できる教室「茶友倶楽部 空門」、隅田川に架かる橋で赤穂浪士が吉良邸から泉岳寺へ行く時に使った「永代橋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 240 件

人形町駅のおすすめスポット

日本銀行本店本館

日本経済の中心が見学できる

わが国唯一の中央銀行。1896(明治29)年完成の建物は、東京駅丸の内駅舎などの設計者で知られる辰野金吾が手がけた。見学ツアーの詳細はホームページを確認のこと。

人形町駅から1134m

日本銀行本店本館

住所
東京都中央区日本橋本石町2丁目1-1
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:15、見学は予約システムから要予約
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月4日休)

茶友倶楽部 空門

茶道、書道、生け花などの日本文化を体験できる教室

東京日本橋に茶道、書道、着付け、生け花など様々な教室があり、伝統の心を大切にしながらも自由で風通しの良い静寂のひとときが楽しめる。男性のための茶道も人気の教室だ。

人形町駅から1162m

茶友倶楽部 空門

住所
東京都中央区日本橋3丁目8-16ぶよおビル 2階
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
茶道=要問合せ/書道=要問合せ/着付=要問合せ/生け花=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
完全予約制
休業日
要問合せ

永代橋

隅田川に架かる橋で赤穂浪士が吉良邸から泉岳寺へ行く時に使った

1702(元禄15)年、赤穂浪士が吉良邸から泉岳寺へ向かう際に、渡ったことで知られる。一行は武家屋敷を避けるため、隅田川をすぐに渡らず永代橋で初めて隅田川を渡った。

人形町駅から1266m

永代橋

住所
東京都中央区
交通
地下鉄茅場町駅から徒歩8分

TIC TOKYO

英語・中国語・仏語も対応のコンシェルジュによる全国の観光案内

東京をはじめ、日本全国の観光情報を取り扱うツーリストインフォメーションセンター。日本語・中国語・英語・仏語の4か国語対応のコンシェルジュが親切丁寧に案内する。

人形町駅から1347m

TIC TOKYO
TIC TOKYO

TIC TOKYO

住所
東京都千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館 1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休、ビルの点検期間休)

メトロリンク日本橋

東京駅八重洲口から乗車

白い車体が目印の地球環境に配慮したバス。地下鉄の日本橋駅、三越前駅から宝町駅まで、八重洲や日本橋、京橋エリアを走る。

人形町駅から1375m

メトロリンク日本橋
メトロリンク日本橋

メトロリンク日本橋

住所
東京都千代田区丸の内1丁目東京駅八重洲口(停車場)
交通
JR東京駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(交通事情により変更の場合あり)
休業日
無休(1月1日休)

江島杉山神社

杉山和一が勤仕した江島神社と検校を祀った杉山神社双方からなる

元禄6(1693)年、総検校杉山和一が奉じていた相模国江島神社と検校を祀った杉山神社の二つからなる。境内にある杉山検校碑には点字碑文が刻まれている。

人形町駅から1375m

江島杉山神社

住所
東京都墨田区千歳1丁目8-2
交通
JR総武線両国駅から徒歩7分

回向院

庶民の暮らしに寄り添う寺

江戸を焼き尽くした明暦の大火の犠牲者のためにお堂を建てたのが始まりで、江戸中期以降は全国の寺社の秘仏開帳の場となった。江戸時代から戦前までの相撲興行地でもある。

人形町駅から1417m

回向院
回向院

回向院

住所
東京都墨田区両国2丁目8-10
交通
JR総武線両国駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

柳森神社

江戸城の鬼門除けとして柳を多く植樹したことが名前の由来

室町時代、太田道灌が江戸城の鬼門除けとして多くの柳を植え、京都の伏見稲荷を勧請したことに由来する。神田川沿いにあり、境内にある福寿神は「おたぬきさん」として親しまれている。

人形町駅から1503m

柳森神社
柳森神社

柳森神社

住所
東京都千代田区神田須田町2-25
交通
JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(閉門)
休業日
無休

東京駅一番街

食事やショッピングができる店が100軒

東京駅利用者に便利な地下街。八重洲中央口の地下1~2階に東京キャラクターストリートや東京ラーメンストリートなど、食事やショッピングができる約100店舗がある。おみやげ選びにもおすすめ。

人形町駅から1584m

東京駅一番街
東京駅一番街

東京駅一番街

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む