駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東日本橋駅

東日本橋駅

東日本橋駅周辺のおすすめ和食スポット

東日本橋駅のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。5種類のちゃんこが楽しみ「相撲茶屋 寺尾」、伝統的なソップ炊きを味わう「ちゃんこ川崎」、名力士の店でつつく絶品鍋「ちゃんこ霧島」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 260 件

東日本橋駅のおすすめスポット

相撲茶屋 寺尾

5種類のちゃんこが楽しみ

「井筒三兄弟」と謳われた元鶴嶺山関がオーナーを務める。ちゃんこは醤油、味噌、塩、カレー、ポン酢の5種類があり、いずれも野菜と肉、スープの味のバランスが絶妙だ。

東日本橋駅から793m

相撲茶屋 寺尾
相撲茶屋 寺尾

相撲茶屋 寺尾

住所
東京都墨田区両国2丁目16-5あづまビル 1階
交通
JR総武線両国駅から徒歩3分
料金
しょうゆちゃんこ(1人前)=2700円/みそちゃんこ鍋(1人前)=2700円/カレーちゃんこ鍋(1人前)=2700円/手羽先のから揚げ=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、大相撲東京場所開催期間中は営業、ランチは月・水曜(盆時期休、12月30日~翌1月3日休)

ちゃんこ川崎

伝統的なソップ炊きを味わう

昭和12(1937)年創業と屈指の歴史を誇る。創業者である元横手山関から伝わる名代ちゃんこは、鶏ガラスープのだしで具材を煮たソップ炊きで、あっさりしたなかにもコクがある。

東日本橋駅から812m

ちゃんこ川崎
ちゃんこ川崎

ちゃんこ川崎

住所
東京都墨田区両国2丁目13-1
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
名代ちゃんこ(1人前)=3130円/ちゃんこコース=5240円/焼鳥=810円/とりわさ=860円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(閉店22:00)、土曜は~20:30(閉店21:30)
休業日
日曜・祝日、大相撲東京場所の初日は営業(GW休、盆時期休、年末年始休)

ちゃんこ霧島

名力士の店でつつく絶品鍋

元大関霧島が経営する店で、店内には霧島の現役時代の写真が飾られている。肉と魚介、特製つくね、野菜が入ったちゃんこは醤油、味噌、キムチ、塩味、醤油・味噌を合わせたブレンド味の5種類がある。

東日本橋駅から826m

ちゃんこ霧島
ちゃんこ霧島

ちゃんこ霧島

住所
東京都墨田区両国2丁目13-7
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
ちゃんこ鍋(1人前、2人前~)=2980円/刺身五点盛=2600円/地鶏のたたき=900円/まぐろのゆっけ=800円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日は~22:00(閉店22:30)
休業日
無休(年末年始休)

ちゃんこ巴潟

ランチにはやっぱり名物のちゃんこを

9代目友綱親方が開いた店。醤油味、味噌味、塩味、水炊きの4種類のちゃんこ鍋は、太刀山、巴潟など、部屋ゆかりの力士の名がついている。だしとの相性で具材の内容が異なる。

東日本橋駅から899m

ちゃんこ巴潟
ちゃんこ巴潟

ちゃんこ巴潟

住所
東京都墨田区両国2丁目17-6
交通
JR総武線両国駅から徒歩3分
料金
国見山ちゃんこ(1人前)=3240円/日替わりちゃんこ(昼)=860円~(月~金曜)・1295円~(土・日曜、祝日)/ちゃんこ鍋(4種類)=各3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00、1・5・9月の相撲期間中は要予約)、土・日曜、祝日の夜は16:30~
休業日
無休、6~8月は月曜(12月30日~翌1月4日休)

ちゃんこ道場 両国駅前店

海鮮や野菜が山盛りの横綱ちゃんこが好評

駅に隣接している好立地にある。看板メニューの横綱ちゃんこは、いわい鶏や魚介が入った自慢の一品。特製のつくねのおいしさは秀逸で、一度食べたらやみつきになるほど。

東日本橋駅から942m

ちゃんこ道場 両国駅前店

ちゃんこ道場 両国駅前店

住所
東京都墨田区横網1丁目3-12
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
横綱ちゃんこ(1人前)=2630円/トリちゃんこ鍋=1900円/つくねちゃんこ鍋=1900円/カモちゃんこ鍋=2400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)

ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店

鍋を中心にバラエティ豊かなメニュー

元大関・霧島のちゃんこ料理店の江戸NOREN店。陸奥部屋の味を継承したちゃんこ料理と季節の日本料理が味わえる。

東日本橋駅から970m

ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店

住所
東京都墨田区横網1丁目3-20両国江戸NOREN 1階
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
ちゃんこ鍋単品(1人前)=3520円/さつまあげ=1280円/昼十両コース(1人前)=3850円/手羽先=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休(1月1~3日休)

天ぷら食堂 ひさご 両国店

東日本橋駅から971m

天ぷら食堂 ひさご 両国店

住所
東京都墨田区横網1丁目3-20両国 江戸NOREN 1階

ちゃんこ友路

本場両国の「ちゃんこ」を味わう

昭和44(1969)年創業の「ちゃんこ」の店。野菜やエビ、ワタリガニ、タラなどが入ったボリューム満点の「ちゃんこ鍋」が人気。味付けは自慢のゴマ味噌味と秘伝のポン酢味の2種類から選べる。

東日本橋駅から1075m

ちゃんこ友路
ちゃんこ友路

ちゃんこ友路

住所
東京都墨田区両国3丁目24-4
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
ちゃんこ鍋(ポン酢味、ゴマ味噌味)=2808円/河豚ちゃんこ鍋(冬期のみ)=3888円/さしみ(1人前)=3240円/帆立貝きじ焼き=972円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店22:30)、昼は予約制
休業日
日曜、祝日、12月は無休(大相撲東京場所開催期間は無休、GW休、盆時期休、年始休、国技館イベントによる臨時営業あり)

元禄二八そば 両ごく 玉屋

コシのあるそばは石臼挽きした最高級粉を使用。天ぷらがおいしい

大正8(1919)年創業。コシのあるそばは石臼挽きした最高級のそば粉を打ち、つゆは本節と日高コンブで作る。天ぷらがおいしい北斎御膳や義士御膳もおすすめだ。

東日本橋駅から1085m

元禄二八そば 両ごく 玉屋
元禄二八そば 両ごく 玉屋

元禄二八そば 両ごく 玉屋

住所
東京都墨田区両国3丁目21-16
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
北斎御膳=1100円/横綱定食=1700円/ごまだれ天ざる=1400円/義士御膳=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
木曜(1月1~5日休)

ジャンルで絞り込む