駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 新橋駅

新橋駅

新橋駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

新橋駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ロケ地としても有名な銀杏並木道、その奥に聖徳記念絵画館がある「明治神宮外苑」、最新鋭の設備を備えたホール「Zepp DiverCity(TOKYO)」、宮沢賢治が創作活動に励んだ長屋の跡地「宮沢賢治旧居跡」など情報満載。

541~550 件を表示 / 全 563 件

新橋駅のおすすめスポット

明治神宮外苑

ロケ地としても有名な銀杏並木道、その奥に聖徳記念絵画館がある

ドラマのロケ地としても使われている有名なイチョウ並木。並木道にはカフェやベンチもあり、並木の延長には聖徳記念絵画館もある。

新橋駅から4853m

明治神宮外苑

明治神宮外苑

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
交通
JR中央線信濃町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

Zepp DiverCity(TOKYO)

最新鋭の設備を備えたホール

スタンディング2473名、着席1102名を収容できるライブホール。さまざまなエンターテインメントの発信拠点だ。

新橋駅から4854m

Zepp DiverCity(TOKYO)
Zepp DiverCity(TOKYO)

Zepp DiverCity(TOKYO)

住所
東京都江東区青海1丁目1-10ダイバーシティ東京 プラザ 1~2階
交通
りんかい線東京テレポート駅から徒歩3分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

宮沢賢治旧居跡

宮沢賢治が創作活動に励んだ長屋の跡地

賢治が大正10(1921)年に上京後、住んだ二軒長屋跡。案内板右手の建物2階に住んでいた。赤門前の印刷所で働きながら、布教と創作に励んだ。建物は平成2(1990)年に取り壊された。

新橋駅から4858m

宮沢賢治旧居跡
宮沢賢治旧居跡

宮沢賢治旧居跡

住所
東京都文京区東京都文京区本郷4丁目35-4
交通
地下鉄本郷三丁目駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

鳥越おかず横丁

自家製のお惣菜がずらり

東西230mにわたって延びる昔ながらの商店街。日用食品店が大半を占める。夕方になると買い物客でにぎわう。

新橋駅から4875m

鳥越おかず横丁

鳥越おかず横丁

住所
東京都台東区鳥越1丁目
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩8分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

永谷お江戸上野広小路亭

庶民的な雰囲気で演芸が楽しめる

約100名収容のこぢんまりとした演芸場。演者と客席の距離が近くてアットホームな雰囲気だ。畳に座布団が並ぶ本格演芸場で、ゆっくりと伝統芸能を堪能しよう。

新橋駅から4878m

永谷お江戸上野広小路亭
永谷お江戸上野広小路亭

永谷お江戸上野広小路亭

住所
東京都台東区上野1丁目20-10
交通
地下鉄上野広小路駅からすぐ
料金
入場料=一般2000円、小・中学生1000円、特別興行は別料金/入場料(前売)=一般1800円/ (演目により割引あり、60歳以上1500円)
営業期間
通年
営業時間
毎月1~15日の落語定席は11:50~、その他は公演により異なる
休業日
不定休

菊富士ホテル跡

長期滞在者や大物財界人が泊まったホテルだったが戦火で焼失した

前身は下宿菊富士楼で、大正3(1914)年に菊富士ホテルを新築。後に長期滞在客相手の高等下宿になった。各界有名人が宿泊するサロンだったが、戦火で焼失し、現在は碑が残るのみ。

新橋駅から4890m

菊富士ホテル跡
菊富士ホテル跡

菊富士ホテル跡

住所
東京都文京区本郷5-5
交通
地下鉄本郷三丁目駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

明治神宮外苑聖徳記念絵画館

明治天皇・昭憲皇太后の壁画を展示、明治の歴史を伝える記念館

神宮外苑銀杏並木の正面に見える、大正15(1926)年竣工の重厚な建物。館内には明治天皇・昭憲皇太后の事績を描いた80枚の壁画を展示し、明治の姿を今に伝える貴重な文化財。

新橋駅から4893m

明治神宮外苑聖徳記念絵画館

明治神宮外苑聖徳記念絵画館

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
交通
JR中央線信濃町駅から徒歩5分
料金
大人500円、高校生以下200円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で施設維持協力金無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)、年末年始は~15:30(閉館16:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

実物大ユニコーンガンダム立像

新橋駅から4895m

実物大ユニコーンガンダム立像

住所
東京都江東区青海1丁目1-10ダイバーシティ東京プラザ内 2階 フェスティバル広場

御徒町吉池本店ビル

JR御徒町駅前のランドマーク

鮮魚で有名な「食料品吉池」が手がける食堂から、韓国料理やお好み焼など、バリエーション豊かなレストランが揃う。

新橋駅から4900m

御徒町吉池本店ビル

御徒町吉池本店ビル

住所
東京都台東区上野3丁目27-12
交通
JR山手線御徒町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

岡本太郎記念館

「芸術は爆発だ。」数々の名作を鑑賞

『太陽の塔』などの作品で知られる、岡本太郎のアトリエ兼住居を公開。絵画やオブジェなどの芸術作品だけでなく、実際に使用していたアトリエも見学できる。

新橋駅から4914m

岡本太郎記念館
岡本太郎記念館

岡本太郎記念館

住所
東京都港区南青山6丁目1-19
交通
地下鉄表参道駅から徒歩8分
料金
入館料=大人650円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(点検期間休、12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む