駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 曙橋駅

曙橋駅

曙橋駅周辺のおすすめ文化施設スポット

曙橋駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「東京理科大学近代科学資料館」、最高の設備で映画を楽しむ「TOHOシネマズ新宿」、細川家の伝統や格式が感じられる美術館「永青文庫」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 123 件

曙橋駅のおすすめスポット

TOHOシネマズ新宿

最高の設備で映画を楽しむ

ハリウッドの超大作から日本映画、アニメなど幅広い作品を臨場感あふれるスクリーンや音響で楽しめる。電動リクライニングシートなど、スペシャルな座席も。

曙橋駅から2288m

TOHOシネマズ新宿

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目19-1新宿東宝ビル 3階
交通
JR新宿駅から徒歩5分
料金
情報なし (高齢者割引あり、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
上映により異なる
休業日
無休

永青文庫

細川家の伝統や格式が感じられる美術館

細川家に伝わる歴史資料や美術品を保存・公開する美術館。国宝8件、重要文化財32件を含む数々の所蔵品から、年4回の特別展を通してテーマごとに展示している。

曙橋駅から2307m

永青文庫

住所
東京都文京区目白台1丁目1-1
交通
地下鉄江戸川橋駅から徒歩15分

紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA

演劇での新人発掘とロングラン公演、そして講演会等を行うホール

水準の高い演劇をメインに新人の発掘とロングラン公演を行なう468席を有するホール。講演会も開催する。

曙橋駅から2327m

紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA

紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA

住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24-2タカシマヤタイムズスクエア 南館 7階
交通
JR新宿駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

東京染ものがたり博物館

染色の起源や技法などが学べるほか工房見学や染色体験が出来る

江戸小紋と江戸更紗を中心に、染色の技法や歴史をわかりやすく紹介する。工房見学(無料、土曜の午前のみ)、フクサ染色体験(有料、5名以上は要予約)もできる。江戸時代の型紙と染小裂がある。

曙橋駅から2414m

東京染ものがたり博物館

東京染ものがたり博物館

住所
東京都新宿区西早稲田3丁目6-14
交通
都電荒川線面影橋駅からすぐ
料金
入館料=無料/フクサ染色体験=4500円/小裂染色体験=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

ルミネ the よしもと

よしもと芸人の爆笑ライブをすぐ目の前で堪能

「LUMINE2」の7階にある、吉本興業の東日本最大の常設劇場。テレビでもおなじみの人気芸人による漫才・コントなど、生のお笑いライブを連日楽しむことができる。

曙橋駅から2437m

ルミネ the よしもと

ルミネ the よしもと

住所
東京都新宿区新宿3丁目38-2ルミネ新宿2 7階
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
公演により異なる(要HP確認) (特別興業はイベントにより異なる、週末公演は障がい者と介護者1名2800円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、日により異なる(要HP確認)
休業日
無休

THEATRE MILANO-Za

曙橋駅から2444m

THEATRE MILANO-Za

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目29-1東急歌舞伎町タワー 6~8階

109シネマズプレミアム新宿

曙橋駅から2452m

109シネマズプレミアム新宿

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目29-1東急歌舞伎町タワー 9~10階

小山登美夫ギャラリー

現代アートを鑑賞

日本・海外の作品を幅広く紹介している。感性が光る作品がそろう。日本のアーティストの実力を世界に発信しつづける現代美術ギャラリー。

曙橋駅から2502m

小山登美夫ギャラリー

住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目10-11
交通
地下鉄北参道駅からすぐ
料金
展覧会により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
日・月曜、祝日

鳩山会館

バラに囲まれたイギリス風の館

大正・昭和初期を代表する英国風洋館。鳩山一郎元総理大臣の邸宅で、戦後復興の政治の舞台になった。記念館として鳩山家4代の遺品や記念品を展示・公開。ステンドグラスとバラの庭園が注目。

曙橋駅から2572m

鳩山会館
鳩山会館

鳩山会館

住所
東京都文京区音羽1丁目7-1
交通
地下鉄江戸川橋駅から徒歩8分
料金
大人600円、高・大学生400円、小・中学生300円 (20名以上の団体は100円引、65歳以上は500円、障がい者は400円)
営業期間
3~7・9~12月
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休(年末休)

ジャンルで絞り込む