駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 新宿御苑前駅

新宿御苑前駅

新宿御苑前駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

新宿御苑前駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ホストクラブデビューするならココ「愛本店」、買い物&エンタメの聖地「新宿アルタ」、カフェや雑貨店などが並ぶ緑あふれる遊歩道「新宿サザンテラス」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 423 件

新宿御苑前駅のおすすめスポット

愛本店

ホストクラブデビューするならココ

男性ホストとの会話が楽しめる女性限定の超人気ホストクラブ。初心者には料金や仕組みを、ていねいに教えてくれる。

新宿御苑前駅から1138m

愛本店
愛本店

愛本店

住所
東京都新宿区歌舞伎町2丁目22-5叙々苑第2新宿ビル B1階
交通
JR新宿駅から徒歩6分
料金
初回(2時間)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌0:45(閉店)
休業日
木曜、毎月1日(点検期間休、盆時期休、年始休)

新宿アルタ

買い物&エンタメの聖地

新宿東口を出てすぐの全国的にも有名なファッションビル。若者に人気のブランドや雑貨を扱う店が多く、マーケット感覚で楽しめるトレンド発信基地。

新宿御苑前駅から1145m

新宿アルタ

住所
東京都新宿区新宿3丁目24-3
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(店舗により異なる)
休業日
不定休

新宿サザンテラス

カフェや雑貨店などが並ぶ緑あふれる遊歩道

新宿駅南口から小田急線、JR線沿いに細長く広がる注目のスポット。緑あふれる遊歩道沿いに、カフェや雑貨ショップなど独立した建物が点在。サザンタワーにはホテル、飲食店がそろう。

新宿御苑前駅から1156m

新宿サザンテラス

新宿サザンテラス

住所
東京都渋谷区代々木2丁目2-1
交通
JR新宿駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休(1月1日休)

小田急サザンタワー

多彩なレストランやカフェがあり、上層階はホテルの大型総合施設

サザンテラスのシンボルタワー。1~4階にはさまざまなジャンルの飲食店があり、19階以上はホテルになっている。クリスマスからバレンタインデーにかけてイルミネーションが行われる。

新宿御苑前駅から1166m

小田急サザンタワー

小田急サザンタワー

住所
東京都渋谷区代々木2丁目2-1
交通
JR新宿駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる(1月1日休)

於岩稲荷 田宮神社

四代目鶴屋南北「東海道四谷怪談」の主人公お岩の伝承をもつ神社

於岩稲荷田宮神社は、四代目鶴屋南北の戯曲で、文政8(1825)年に初演された「東海道四谷怪談」の主人公、お岩の伝承を持つ神社。実際のお岩は夫の伊右衛門を助け、夫婦円満で貞女の鏡と言われている。

新宿御苑前駅から1180m

於岩稲荷 田宮神社

於岩稲荷 田宮神社

住所
東京都新宿区左門町17
交通
地下鉄四谷三丁目駅から徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~19:00(閉門)
休業日
無休

歌舞伎城

新宿御苑前駅から1181m

歌舞伎城

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目14-5

稲荷鬼王神社

厄を除き福を授ける鬼の王様の名をもつ全国で唯一の神社

承応2(1653)年創建。鬼の福授けの社として信仰され、皮膚病をはじめ、病気平癒にご利益がある。しゃがんだ鬼の頭に載った石造りの水鉢や、きれいな音に癒される水琴窟は必見。

新宿御苑前駅から1181m

稲荷鬼王神社

住所
東京都新宿区歌舞伎町2丁目17-5
交通
地下鉄東新宿駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷

都会の隠れ家にある屋敷でびっくり忍者修行

戦国時代に活躍した忍者の技を、世代を問わず気軽に体験できるスポット。熟練の忍者が、手裏剣投げや居合いの秘伝を教えてくれる。からくり部屋など忍者の屋敷ならではの仕掛けも。

新宿御苑前駅から1185m

手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷
手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷

手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷

住所
東京都新宿区歌舞伎町2丁目28-13第1和幸ビル 4階
交通
地下鉄東新宿駅から徒歩7分
料金
体験料=1100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館19:00)
休業日
火~木曜

鳩森八幡神社

富士山を模した冨士塚を見学

一説によると千百年以上も前に創建されたといわれる霊験あらたかな神社。境内には能楽殿や将棋堂、富士塚、庚申塚などさまざまな建造物や塚がある。

新宿御苑前駅から1217m

鳩森八幡神社
鳩森八幡神社

鳩森八幡神社

住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目1-24
交通
JR中央線千駄ヶ谷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00)
休業日
無休

於岩稲荷 陽運寺

お岩さんゆかりの縁結び寺

『四谷怪談』で有名なお岩さんを祀る於岩稲荷があり、悪縁を絶ちきり良縁を招く縁結びの寺として有名。芸事上達のご利益もあり、多くの役者も舞台前に参拝に訪れるとか。

新宿御苑前駅から1217m

於岩稲荷 陽運寺
於岩稲荷 陽運寺

於岩稲荷 陽運寺

住所
東京都新宿区左門町18
交通
地下鉄四谷三丁目駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む