駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 上野広小路駅

上野広小路駅

上野広小路駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上野広小路駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本一大きい獅子頭は必見「波除稲荷神社」、セイコーの100年以上の歴史資料を展示「セイコーミュージアム」、和太鼓、民謡、下町寄席など興味深いイベントが盛りだくさんな祭「すみだまつり」など情報満載。

2,791~2,800 件を表示 / 全 2,815 件

上野広小路駅のおすすめスポット

波除稲荷神社

日本一大きい獅子頭は必見

「災難を除き、波を乗り切る」波除の稲荷様として、災難除け、厄除け、商売繁盛、工事安全などに御利益がある。日本一の厄除け天井大獅子がある獅子殿には多くの参拝者が集まる。

上野広小路駅から4921m

波除稲荷神社
波除稲荷神社

波除稲荷神社

住所
東京都中央区築地6丁目20-37
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
無休

すみだまつり

和太鼓、民謡、下町寄席など興味深いイベントが盛りだくさんな祭

キャラクターショー、民謡・芸能大会、和太鼓にすみだフェスティバルライブと賑やかな墨田区民まつり。下町寄席や向島芸妓踊りといった東京・下町の粋な芸を堪能したい。

上野広小路駅から4935m

すみだまつり

住所
東京都墨田区錦糸錦糸公園周辺
交通
JR総武線錦糸町駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
10月第1土・日曜
営業時間
10:00~17:00
休業日
情報なし

多幸坊

定番の和食からオリジナルまで

刺身や煮物などの定番の和食から、バターやバルサミコ酢を使ったオリジナリティあふれる料理まで楽しめる。こぢんまりした店内は、いつも常連客で賑わっている。

上野広小路駅から4937m

多幸坊

住所
東京都江東区富岡1丁目4-13
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分
料金
ブロッコリー明太子ソース=540円/海老プリプリすり身揚=615円/はまぐりにんにくソース=627円/本マグロ味くらべ=1242円/地酒=486円~(1合)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜、祝日(年末年始休)

アパホテル<巣鴨駅前>

最上階に露天風呂付き大浴場がある

巣鴨駅目の前の好立地。新宿・上野・池袋・渋谷へ乗換なしで、ビジネスに観光に最適。最上階14階には大浴場・露天風呂があり、疲れを癒してくれる。

上野広小路駅から4937m

アパホテル<巣鴨駅前>

住所
東京都豊島区巣鴨2丁目9-7
交通
JR山手線巣鴨駅からすぐ

甘味処 由はら

厳選素材の甘味と深川飯

モットーは良質の素材を時間をかけて仕込む、妥協のない味。長時間蒸したアワをこし餡で包んだあわぜんざい(10~5月限定)やかき氷、みつ豆、深川飯やけんちん汁などが評判だ。

上野広小路駅から4945m

甘味処 由はら

甘味処 由はら

住所
東京都江東区富岡1丁目10-8湯原ビル 1階
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
白玉あんずあんみつ=840円/みつ豆=630円/あわぜんざい(10~翌5月限定)=840円/かき氷各種=530円~/深川飯セット=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店19:00)
休業日
無休

竜馬

しゃれた内装にジャズが流れる店内はまるでバーの雰囲気

しゃれた内装にジャズが流れる店内はまるでバーのよう。手頃な価格でありながら、その味と量には驚く。カウンター上のカゴにお金を入れそこから精算していく独特の方式が楽しい。

上野広小路駅から4946m

竜馬
竜馬

竜馬

住所
東京都港区新橋2丁目13-3ALCビル 1階
交通
JR山手線新橋駅から徒歩5分
料金
焼きそば=250円/鮪中落ち=400円(小)・580円(大)/
営業期間
通年
営業時間
16:30~23:00(閉店24:00)、金曜は17:00~24:00(閉店翌1:00)、土曜は17:00~23:00(閉店23:30)
休業日
日曜、祝日(GW・年末年始は営業)

富岡八幡宮

相撲と関わりの深い八幡様

寛永4(1627)年創建。毎月1・15・28日の縁日には多くの参拝者で賑わう。8月半ばに行なわれる「深川八幡祭」は、神輿の担ぎ手に沿道の観衆が清めの水を浴びせる祭りだ。

上野広小路駅から4956m

富岡八幡宮
富岡八幡宮

富岡八幡宮

住所
東京都江東区富岡1丁目20-3
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分
料金
入館料(資料館)=大人300円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~17:00(祈祷受付は~16:30)、資料館は9:00~15:30(閉館)
休業日
無休(資料館は年末年始休、神社行事等の開催時は臨時休あり)

そばの里 みつまさ

丼物や鍋物も味わえる手打ちそばの店

大正14(1925)年創業の手打ちそばの店。昼は各種丼セット、夜はカモ鍋中心のコース料理などが楽しめる。奇数月の第3水曜には、そばとともに楽しめる「みつまさ寄席」を開催する。

上野広小路駅から4958m

そばの里 みつまさ
そばの里 みつまさ

そばの里 みつまさ

住所
東京都墨田区江東橋4丁目20-4
交通
JR総武線錦糸町駅から徒歩4分
料金
別製せいろ=800円/各種丼セット=1080円~/カモ鍋中心のコース料理=5000円/天ざる=1850円/鴨せいろ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
土曜、祝日、月曜の祝日を含む連休の場合は営業(GW休、8月15~16日休、1月1~4日休)

富岡八幡宮例大祭(深川八幡祭り)

3年に一度の本祭りは必見

下町の粋を今に伝える江戸三大祭のひとつ。多種多様な演奏や儀式などが奉納される。特に「太鼓の宴」は10組前後の団体がダイナミックな太鼓の演奏を繰り広げる。

上野広小路駅から4959m

富岡八幡宮例大祭(深川八幡祭り)

住所
東京都江東区富岡1丁目20-3富岡八幡宮周辺
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分(富岡八幡宮)

ジャンルで絞り込む