駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 亀戸駅

亀戸駅

亀戸駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

亀戸駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。フラワー、クラフト、ウェディングのセレクトショップ「east side tokyo」、最高級の栗ならではの味わい「イシイの甘栗深川八幡店」、薄い皮としっとりした味わいが人気のどら焼き「梅花亭 深川不動尊仲見世店」など情報満載。

221~230 件を表示 / 全 256 件

亀戸駅のおすすめスポット

east side tokyo

フラワー、クラフト、ウェディングのセレクトショップ

フラワー、クラフト、ウェディングをテーマに愛にあふれた日常を演出する商品をセレクト、販売する。フラワーアレンジメントや季節を彩るクラフト制作のワークショップなども開催。

亀戸駅から4319m

east side tokyo
east side tokyo

east side tokyo

住所
東京都台東区蔵前1丁目5-7
交通
地下鉄蔵前駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

イシイの甘栗深川八幡店

最高級の栗ならではの味わい

中国河北省の最高級の栗を直接買い付けて、毎日ていねいに焼き上げる甘栗は香ばしく、やわらかい食感。手軽な手提げパック入りのほか、化粧箱入りも用意する。

亀戸駅から4341m

イシイの甘栗深川八幡店

イシイの甘栗深川八幡店

住所
東京都江東区富岡1丁目22-27
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
甘栗=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休(夏期は木曜休、縁日の前日は臨時休あり)

梅花亭 深川不動尊仲見世店

薄い皮としっとりした味わいが人気のどら焼き

嘉永3(1850)年に創業した老舗の和菓子店。銅鑼の形をした大判のどら焼きは、薄い皮としっとりした味わいが人気。

亀戸駅から4388m

梅花亭 深川不動尊仲見世店

梅花亭 深川不動尊仲見世店

住所
東京都江東区富岡1丁目13-10
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
どら焼き=216円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休

筑定深川不動店

手作業で味を守る佃煮屋

創業以来、変わらぬ味を守り続ける佃煮屋。江戸っ子好みの濃い味で、季節により20~30種類が揃う。名物の五輪煮は、あさり、昆布、しいたけなど7種類の素材が入っている。

亀戸駅から4396m

筑定深川不動店

住所
東京都江東区富岡1丁目13-10
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
五輪煮=756円(100g)/あさり煮=648円(100g)/うなぎ煮=1944円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

セキネベーカリー

100種類以上のパンが飛ぶように売れていく

昭和22(1947)年の開店以来、親しみやすく、デイリーに食べられるパンを提供し続ける。ピザやサンドイッチなど惣菜系パンが充実。

亀戸駅から4417m

セキネベーカリー
セキネベーカリー

セキネベーカリー

住所
東京都台東区浅草3丁目41-10
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩6分
料金
クロワッサンカマンベールチーズ=195円~(1個)/クリームチーズとベーコンの湯だねのピッツァ=238円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
日曜

kinari 浅草橋店

種類豊富なとんぼ玉が圧巻

とんぼ玉の専門店。1つずつ手作りされたとんぼ玉は色もサイズも質感もさまざまで、選ぶのに困ってしまうほど種類豊富だ。バーナーワークの教室も開催。

亀戸駅から4419m

kinari 浅草橋店
kinari 浅草橋店

kinari 浅草橋店

住所
東京都台東区柳橋2丁目14-3帝王ビル
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩3分
料金
トンボ玉のアクセサリー=1080円~/柄球=151円~(1個)/特別球=2160円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、土・日曜、祝日は~17:00
休業日
無休(盆時期休、年末年始休)

さくらほりきり東京本店

手作り手芸キットの専門店

手作り手芸キットの専門店。きめこみパッチワークや和紙・ちりめん布で作る和風小物キットなどが盛りだくさん。店内講習も開催しているので、気軽に挑戦できる。

亀戸駅から4440m

さくらほりきり東京本店

さくらほりきり東京本店

住所
東京都台東区柳橋1丁目25-3
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
らくらくネックレス=788円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

深川 伊勢屋

新旧の和菓子&創作菓子が揃う

明治40(1907)年創業の和菓子の老舗。昔ながらの焼き団子や塩大福のほか、生チョコをやわらかい求肥で包んだ深川ちよこなど、創作菓子もおすすめだ。

亀戸駅から4440m

深川 伊勢屋
深川 伊勢屋

深川 伊勢屋

住所
東京都江東区富岡1丁目8-12
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
深川ちよこ=650円(6個入)/だんご詰め合わせ=625円/きんつば=160円/あんみつセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:30、レストランは11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休

みなとや

手作りのおかきと豆が自慢

昭和23(1948)年創業。手作りでしか出せない味を大切にした、煎餅や豆菓子が豊富に揃う。なかでもおすすめは、深川丼をモチーフにした深川あさりみそ煎餅。

亀戸駅から4493m

みなとや

みなとや

住所
東京都江東区門前仲町2丁目4-9
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
深川あさりみそ煎餅=110円(1枚)/せんべい=55円~(1枚)/煎り大豆=430円/揚げもち=325円/落花生=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む