駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 清澄白河駅

清澄白河駅

清澄白河駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

清澄白河駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。最高級の栗ならではの味わい「イシイの甘栗深川八幡店」、「両国 とし田」、両国名物のあんこあられ「両国國技堂」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 495 件

清澄白河駅のおすすめスポット

イシイの甘栗深川八幡店

最高級の栗ならではの味わい

中国河北省の最高級の栗を直接買い付けて、毎日ていねいに焼き上げる甘栗は香ばしく、やわらかい食感。手軽な手提げパック入りのほか、化粧箱入りも用意する。

清澄白河駅から1275m

イシイの甘栗深川八幡店

イシイの甘栗深川八幡店

住所
東京都江東区富岡1丁目22-27
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
甘栗=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休(夏期は木曜休、縁日の前日は臨時休あり)

両国 とし田

清澄白河駅から1476m

両国 とし田

住所
東京都墨田区両国4丁目32-19平林ビル 1階

両国國技堂

両国名物のあんこあられ

名物はカリッと焼き上げたあんこあられ。サクッと軽く揚げたものもあり、地方巡業のみやげにする力士が多い。相撲関連グッズも販売するほか、甘味処も併設する。

清澄白河駅から1641m

両国國技堂
両国國技堂

両国國技堂

住所
東京都墨田区両国2丁目17-3
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
あんこあられ=430円(1袋)、1490円~(1箱)/揚げあんこあられ=460円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

重盛永信堂

しっとりやわらかい人形焼

大正6(1917)年、当時は貴重品だった砂糖と卵をふんだんに使った人形焼を販売。職人が鉄製の枠型に流して焼く人形焼は、昔ながらの甘い餡がコクのある風味だ。

清澄白河駅から1713m

重盛永信堂

重盛永信堂

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目1-1
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
人形焼=130円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
日曜、大安、戌の日の場合は翌日休(盆時期休、12月31日~翌1月3日休、臨時休あり)

東京洋菓子倶楽部

こだわりのモンブランが絶品

一番人気のモンブランは、やわらかなロールケーキの上に、軽い食感のクリームを上品な甘さのマロンペーストで包んだ絶妙なバランス。口溶けがよくあとをひくおいしさだ。

清澄白河駅から1714m

東京洋菓子倶楽部
東京洋菓子倶楽部

東京洋菓子倶楽部

住所
東京都中央区日本橋浜町1丁目1-12プラザANSビル 1階
交通
地下鉄浜町駅から徒歩3分
料金
モンブラン=450円(1個)/ショコラ=430円/シュー=320円/アップルパイ=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
第1・3日曜(12月31日~翌1月3日休)

にんぎょう町 草加屋

歌舞伎役者が愛したおこげ

昭和3(1928)年創業。手焼き煎餅の老舗。創業当時の製法のまま心を込めて焼き上げている。歌舞伎役者、17代目中村勘三郎の要望に応えて生まれたおこげは今も看板商品。

清澄白河駅から1715m

にんぎょう町 草加屋

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目20-5
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
勘三郎が愛したおこげ=550円(5枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、土曜、祝日は10:00~17:00
休業日
日曜(1月1~3日休)

壽堂

一見焼き芋の中身は驚きの味

創業は明治17(1884)年。まるで焼き芋のような形をした銘菓・黄金芋は、白インゲン豆ベースの黄身餡の外側にニッキをまぶしたもの。爽やかで上品な味わいだ。

清澄白河駅から1748m

壽堂
壽堂

壽堂

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目1-4
交通
地下鉄水天宮前駅からすぐ
料金
黄金芋=200円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30、日曜、祝日は~17:00
休業日
無休

柳屋

薄皮にたっぷり餡が人気の秘訣

大正5(1916)年に創業した、不動の人気を誇るたい焼店。1枚ずつていねいに強火で焼き上げる薄皮と、毎朝1日分しか作らないというこだわりの餡が絶妙なおいしさ。

清澄白河駅から1787m

柳屋
柳屋

柳屋

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目11-3
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
高級 鯛焼=180円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
12:30~18:00
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

人形町志乃多寿司総本店

明治時代の味が楽しめる

いなり寿司が人気の店。明治初期に初代が考案したといういなり寿司は、昔ながらの味が楽しめると評判。3種類の砂糖、醤油とみりんで甘辛に煮る油揚げは、酢飯と抜群の相性だ。

清澄白河駅から1787m

人形町志乃多寿司総本店
人形町志乃多寿司総本店

人形町志乃多寿司総本店

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目10-10
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
のり巻き志乃多=594円(7個入り)/いなり寿司=87円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

サンドウィッチパーラーまつむら

創業100年以上を誇る老舗

大正時代から変わらぬ味を守り続けるパン店。オーソドックスなパンから、クロワッサン生地でカステラを包んだ「クロワッサンケーキ」などのユニークなものまで、常時100種類以上のパンが並ぶ。

清澄白河駅から1804m

サンドウィッチパーラーまつむら
サンドウィッチパーラーまつむら

サンドウィッチパーラーまつむら

住所
東京都中央区日本橋人形町1丁目14-4
交通
地下鉄水天宮前駅からすぐ
料金
なかよしコンビ=180円/コーヒー=240円/プチサンド=360円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
土・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む