駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 池尻大橋駅

池尻大橋駅

池尻大橋駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

池尻大橋駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。渋谷駅近くのランドマーク「渋谷マークシティ」、渋谷マークシティ内にある観光案内所「渋谷区観光協会」、約700mの高架下を利用した商業施設「中目黒高架下」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 283 件

池尻大橋駅のおすすめスポット

渋谷マークシティ

渋谷駅近くのランドマーク

ファッション・雑貨やレストランなどの個性豊かなショップをはじめ、渋谷 エクセルホテル東急、オフィスを備えた複合施設。ウエスト1階にダイソーとStandard Productsの1号店、イースト1階とB1階に渋谷東急フードショーもある。

池尻大橋駅から1737m

渋谷マークシティ

渋谷マークシティ

住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店、店舗により異なる)、レストランは11:00~23:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
不定休(年始休)

渋谷区観光協会

渋谷マークシティ内にある観光案内所

観光協会作成の観光マップや新国立劇場、AiiAシアターでの公演チラシや文化施設、美術館など様々な観光案内をしている。時間貸しスペースが併設されており、荷物の一時預かりも行っている。

池尻大橋駅から1751m

渋谷区観光協会

住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目12-5渋谷マークシティ 4階 クリエーションスクエアしぶや内
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

中目黒高架下

約700mの高架下を利用した商業施設

中目黒駅周辺の約700mの高架下を利用した大人気施設。飲食店を中心に、ファッション店や書店など個性的な店が集まる。

池尻大橋駅から1786m

中目黒高架下
中目黒高架下

中目黒高架下

住所
東京都目黒区上目黒3丁目4ほか
交通
東急東横線中目黒駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

セルリアンタワー東急ホテル

オフィスフロアや能舞台、ライブハウスがある複合施設型ホテル

JR渋谷駅西口から徒歩5分の、地上40階、地下2階の超高層複合ビル。ホテルのほかオフィスや能舞台、またライブ演奏が楽しめるスポットなどがある。

池尻大橋駅から1798m

セルリアンタワー東急ホテル
セルリアンタワー東急ホテル

セルリアンタワー東急ホテル

住所
東京都渋谷区桜丘町26-1
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

代官山ヒルサイドテラス

代官山のランドマーク

おしゃれな建物が並ぶ代官山のランドマーク。旧山手通り沿いの8棟を中心にアネックス、プラザ、ウエストからなる。個性的なショップやレストランがそろう情報発信基地だ。

池尻大橋駅から1813m

代官山ヒルサイドテラス
代官山ヒルサイドテラス

代官山ヒルサイドテラス

住所
東京都渋谷区猿楽町18-8
交通
東急東横線代官山駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

アップリンク渋谷

池尻大橋駅から1814m

アップリンク渋谷

住所
東京都渋谷区宇田川町37-18トツネビル 1~2階

東急電鉄 世田谷線

池尻大橋駅から1819m

東急電鉄 世田谷線

住所
東京都世田谷区三軒茶屋駅~下高井戸駅

郷さくら美術館

現代日本画の専門美術館。美麗な大型作品が見る者を圧倒する

2012年3月に開館した、桜の季節に大勢の花見客で賑わう目黒川の畔に位置する美術館。毎回テーマを設けて構成されるコレクション展を中心に、年に4、5回の展覧会を開催。全4室の展示室では、毎回40点余りの繊細な日本画の作品が親密な空間で楽しめるよう展示されている。また「満開の桜を日本画で楽しんで頂く」というコンセプトに基づき、桜がモチーフの作品を集めた常設の展示室「桜百景」も設けられている。

池尻大橋駅から1831m

郷さくら美術館
郷さくら美術館

郷さくら美術館

住所
東京都目黒区上目黒1丁目7-13
交通
東急東横線中目黒駅から徒歩5分
料金
大人500円、高・大学生300円、中学生100円、小学生以下無料(要保護者同伴) (70歳以上400円、障がい者手帳・療育手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

キャロットタワー

三軒茶屋のランドマーク的存在のビル

三軒茶屋のランドマーク的存在のビル。26階の展望ロビーは、まわりに高い建物が少ないため見晴らしがよい。新宿の高層ビル群や羽田空港までが一望できる。

池尻大橋駅から1833m

キャロットタワー
キャロットタワー

キャロットタワー

住所
東京都世田谷区太子堂4丁目1-1
交通
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む