駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 梅屋敷駅

梅屋敷駅

梅屋敷駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した梅屋敷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「とんかつ燕楽」、池上本門寺門前通りの老舗甘味処「池田屋久寿餅店」、心地よいくつろぎのホテル。全室高速インターネット回線無料「ホテルJALシティ羽田 東京」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 148 件

梅屋敷駅のおすすめスポット

とんかつ燕楽

梅屋敷駅から2753m

とんかつ燕楽

住所
東京都大田区池上6丁目1-4

池田屋久寿餅店

池上本門寺門前通りの老舗甘味処

江戸時代創業、池上本門寺の参道沿いにあるくず餅専門店。でんぷんを発酵させ蒸しあげた名物の「久寿餅」のほか、クリームあんみつやおでんなどがいただける。

梅屋敷駅から2770m

池田屋久寿餅店
池田屋久寿餅店

池田屋久寿餅店

住所
東京都大田区池上4丁目24-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩7分
料金
久寿餅=600円/みつ豆=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉店17:00)、販売コーナーは9:00~18:00
休業日
無休

ホテルJALシティ羽田 東京

心地よいくつろぎのホテル。全室高速インターネット回線無料

フロアごとに変わるやさしい色調とモダンなインテリアで、何度訪れても新鮮な心地よさを感じさせてくれるくつろぎのホテル。全客室高速インターネット回線およびWi-Fi無料サービス。

梅屋敷駅から2771m

ホテルJALシティ羽田 東京
ホテルJALシティ羽田 東京

ホテルJALシティ羽田 東京

住所
東京都大田区羽田旭町4-11
交通
京急空港線穴守稲荷駅から徒歩3分
料金
シングル=15220~16400円/ツイン=22880~35180円/ダブル=19010~20520円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

浅野屋本舗

伝統を守り続ける老舗くず餅店

宝暦2(1752)年の創業以来、変わらぬ材料と製法で上質なくず餅を作り続ける。ぷるっと弾力があるくず餅は食べごたえ十分。隠れた名物の焼きうどんと一緒に味わいたい。

梅屋敷駅から2825m

浅野屋本舗
浅野屋本舗

浅野屋本舗

住所
東京都大田区池上6丁目2-15
交通
東急池上線池上駅からすぐ
料金
くずもち(2人前)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(売り切れ次第閉店)、喫茶は11:30~16:00(閉店)
休業日
月・木曜

大森貝塚遺跡庭園

日本初の貝塚跡に設けた庭園では興味深い資料などを展示

明治10(1877)年に日本で初めて発掘された貝塚跡で、併設の大森貝塚遺跡庭園には、発掘者モース博士の像や貝層の剥離標本があり楽しく学習できる。

梅屋敷駅から2891m

大森貝塚遺跡庭園
大森貝塚遺跡庭園

大森貝塚遺跡庭園

住所
東京都品川区大井6丁目21-6
交通
JR京浜東北線大森駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

羽田クロノゲート(見学)

最新鋭の設備を備えた巨大な物流ターミナルを探検

見学コースでは映像やアトラクションなどを通じて、最先端の物流システムと進化する未来の姿を体感できる。日本の現代社会を支える「物流」に迫る、見ごたえ十分の内容だ。

梅屋敷駅から2907m

羽田クロノゲート(見学)
羽田クロノゲート(見学)

羽田クロノゲート(見学)

住所
東京都大田区羽田旭町11-1
交通
京急空港線穴守稲荷駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(最終受付)、1日1~6回、各回90分、見学当日は30分前から受付開始
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GWは営業、盆時期休、年末年始休)

ホテルマイステイズ羽田

羽田空港へのアクセスが便利

旅の前後にひと息つけるホテル。無料で利用できるフィットネスジムやリフレッシュルームも完備。羽田空港国際線まで車で7分で、無料のシャトルバスも運行している。

梅屋敷駅から2918m

ホテルマイステイズ羽田
ホテルマイステイズ羽田

ホテルマイステイズ羽田

住所
東京都大田区羽田5丁目1-13
交通
京急空港線穴守稲荷駅から徒歩4分
料金
要問合せ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

鈴ヶ森刑場跡

明治4(1871)年まで220年間使用。礎台が今もある

日蓮宗・大経寺境内地は江戸二大刑場のひとつ、鈴ヶ森刑場の跡地。天和3(1683)年に起こった放火事件の犯人・八百屋お七などが処刑された。

梅屋敷駅から2930m

鈴ヶ森刑場跡

鈴ヶ森刑場跡

住所
東京都品川区南大井2丁目5-6大経寺内
交通
京急本線大森海岸駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(説明が必要な場合は事前に要予約、受付は9:00~16:00)
休業日
無休

池上本門寺

加藤清正が寄贈した96段の石段がある日蓮宗の大本山

日蓮上人入滅の地に創建された日蓮宗の大本山。加藤清正が寄進した96段の石段を上がった丘の上の境内には、日蓮上人像をまつる大堂や鐘楼などが並ぶ。

梅屋敷駅から2931m

池上本門寺
池上本門寺

池上本門寺

住所
東京都大田区池上1丁目1-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(寺務所は10:00~17:00<閉所>、祈願は10:00~15:00)
休業日
無休

池上本門寺の桜

荘厳な五重塔と桜が美しい

大田区にある日蓮宗の大本山。境内には平成大改修が完了した国の重要文化財であり、関東に現存する最古で最大の五重塔が建つ。春にはソメイヨシノのほか、珍しいササベザクラも見ることができる。

梅屋敷駅から2931m

池上本門寺の桜

池上本門寺の桜

住所
東京都大田区池上1丁目1-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む