駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 大岡山駅

大岡山駅

大岡山駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大岡山駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。マイナスイオンを浴びて癒しのひとときを「田園調布せせらぎ公園」、福山雅治さんが唄う『桜坂』のモデルとなった「桜坂」、天然記念物の大イチョウが見もの「九品仏浄真寺」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 94 件

大岡山駅のおすすめスポット

田園調布せせらぎ公園

マイナスイオンを浴びて癒しのひとときを

多摩川駅の前に位置する水と緑の公園は、ぐるっと歩いても15分ほど。水鳥が憩う池は上流に小さな滝もある。マイナスイオンを浴びながら、のんびりと癒されたい。

大岡山駅から2637m

田園調布せせらぎ公園

住所
東京都大田区田園調布1丁目53-10
交通
東急東横線多摩川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30(時期により異なる)
休業日
無休、休憩所は第4月曜(休憩所は12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

桜坂

福山雅治さんが唄う『桜坂』のモデルとなった

福山雅治の名曲『桜坂』のモデルとなった地。春になると坂道を覆うように桜のトンネルができ、赤い橋との美しいコントラストが楽しめる。

大岡山駅から2734m

桜坂

住所
東京都大田区田園調布本町19付近
交通
東急多摩川線沼部駅から徒歩3分

九品仏浄真寺

天然記念物の大イチョウが見もの

九品仏駅すぐ近くに広大な敷地を持つ浄土宗の寺院。自然豊かな境内では、都の天然記念物に指定されている大イチョウをはじめ、赤や黄に染まる葉と常緑樹が織り成す美しいグラデーションを楽しめる。

大岡山駅から2744m

九品仏浄真寺

住所
東京都世田谷区奥沢7丁目41-3
交通
東急大井町線九品仏駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)
休業日
無休

林試の森公園

冒険広場やジャブジャブ池で元気に遊ぼう

約12万平方メートルの敷地は東西に700m、南北に250mと細長い。小中学生団体対象のデイキャンプ場や、軽スポーツを楽しめる広場がある。外周の園路は45分程で一周できる。

大岡山駅から2824m

林試の森公園

住所
東京都品川区小山台、下目黒
交通
東急目黒線武蔵小山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

武蔵小山温泉清水湯

「黄金の湯」と「黒湯」。2種類の天然温泉がある銭湯

地下200mから湧き出す東京ではおなじみの黒湯のほか、さらに深い1500mの地下から湧き出す「黄金の湯」と、二つの天然温泉が楽しめる。野趣あふれる露天風呂にも注目。

大岡山駅から2836m

武蔵小山温泉清水湯
武蔵小山温泉清水湯

武蔵小山温泉清水湯

住所
東京都品川区小山3丁目9-1
交通
東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、幼児無料(大人1人につき幼児2人まで)/岩盤浴(入浴料込、女性専用)=1400円/サウナ(入浴料別)=400円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~24:00(日曜は8:00~)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

亀甲山古墳

多摩川流域最大の前方後円墳

南武蔵を代表する多摩川流域最大の前方後円墳で、全長107m余りある。近年の多摩川流域の古墳研究から、4世紀後半の築造と推定されている。

大岡山駅から2868m

亀甲山古墳

住所
東京都大田区田園調布1丁目63-1
交通
東急東横線多摩川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

龍雲寺

春の夜は夜桜さんぽにでかけたい

地元で「野沢龍雲寺」と親しまれている寺院。春には桜が満開となり、ライトアップや花見の茶会が行なわれる。おごそかな境内に美しく浮かび上がる桜がとてもキレイ。

大岡山駅から3182m

龍雲寺

住所
東京都世田谷区野沢3丁目38-1
交通
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩15分

ノザワランド

内湯ほか、ワイン湯・ヨモギ湯などがある

東京で最初に露天風呂を造った銭湯。内湯のほか、日替わりのワイン湯・ヨモギ湯(化学)などがある。

大岡山駅から3185m

ノザワランド

住所
東京都世田谷区野沢4丁目4-11
交通
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人460円、小学生180円、未就学児無料/ (未就学児は保護者同伴の場合2名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
15:00~23:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

中延温泉 松の湯

天然温泉で芯からあたたまる

駅前の商店街の一角にあり、CMやドラマにも登場する、地元では有名な天然温泉の銭湯。檜露天風呂や庭園岩風呂のほか、週替わりの薬湯など風呂の種類も豊富。渋い風情で湯治気分が味わえる。

大岡山駅から3259m

中延温泉 松の湯

住所
東京都品川区戸越6丁目23-15
交通
地下鉄中延駅からすぐ

上神明天祖神社

鎌倉時代に建てられた白蛇神社

鎌倉末期創建、白蛇が住んでいたという伝説が残る古社。本殿周辺には白い蛇が祀られ、他の神社とはひと味違った光景が目に入る。境内には白い龍や狐もいるので探してみるのも楽しい。

大岡山駅から3335m

上神明天祖神社
上神明天祖神社

上神明天祖神社

住所
東京都品川区二葉4丁目4-12
交通
地下鉄中延駅から徒歩6分
料金
拝観料=無料/初穂料=300円(ご朱印)、1200円(ご朱印帳)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む