駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 蓮沼駅

蓮沼駅

蓮沼駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

蓮沼駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。けやきの御神木に触れると若返る、という言い伝えが残る「新田神社」、都内有数の梅の名所「池上梅園」、応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願「六郷神社」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 64 件

蓮沼駅のおすすめスポット

新田神社

けやきの御神木に触れると若返る、という言い伝えが残る

お正月の縁起物・破魔矢を最初に作った神社。境内にそびえる樹齢700年の欅の御神木に触れると若返る、との言い伝えが残っている。

蓮沼駅から1918m

新田神社

新田神社

住所
東京都大田区矢口1丁目21-23
交通
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

池上梅園

都内有数の梅の名所

傾斜地を利用した庭園で、梅の名所として知られる。2月上旬から3月上旬にかけて約370本の梅が咲き誇り、芳しい香りが園内を包む。ツツジやボタンも美しい。

蓮沼駅から1975m

池上梅園

住所
東京都大田区池上2丁目
交通
東急池上線池上駅から徒歩20分
料金
100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
月曜、2・3月は無休

六郷神社

応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願

平安時代創建。境内の浄水石は源頼朝、太鼓橋は梶原景時の寄進と伝わる。毎年1月に行われるこども流鏑馬は、男児の開運・健康・出世を祈る行事として人気。

蓮沼駅から2295m

六郷神社

六郷神社

住所
東京都大田区東六郷3丁目10-18
交通
京急本線雑色駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

多摩川清掃工場(見学)

工場内設備が見学できる

平成15(2003)年に建設された、大田区の清掃工場。ごみ処理についてのビデオ上映や係員による概要説明のあと、職員の案内で制御室をはじめとする工場内設備が見学できる。

蓮沼駅から2304m

多摩川清掃工場(見学)

住所
東京都大田区下丸子2丁目33-1
交通
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、要予約)
休業日
日曜(年末年始休)

白洋舎多摩川工場(見学)

入荷検品から包装まで、各種クリーニングを工程別に見学できる

日本最大級のクリーニング工場で入荷検品から包装まで、各種クリーニングを工程別に見学することができる。所要時間は約90~120分ほど。

蓮沼駅から2726m

白洋舎多摩川工場(見学)

白洋舎多摩川工場(見学)

住所
東京都大田区下丸子2丁目11-1
交通
東急多摩川線下丸子駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
11~翌2月
営業時間
14:00~15:30(閉場、要予約)
休業日
期間中土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、工場休業による臨時休あり)

鵜の木松山公園

東急多摩川線沿いにある緑豊かな公園

河原坂という坂を上って、こんもりと高台になっているところにある公園。季節の花や自然が楽しめるほかに、近くには古墳など歴史的な文化財もある。

蓮沼駅から3311m

鵜の木松山公園

住所
東京都大田区鵜の木1丁目6-1
交通
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

マーケットスクエア川崎イースト

日常的に利用できる店舗がそろう商業施設

港町駅より徒歩2分と、交通利便、生活至便に優れた立地にある商業施設。食品スーパーを中心に、飲食店や「ニトリ」「しまむら」などがそろい、日常的に利用できる。

蓮沼駅から3418m

マーケットスクエア川崎イースト

マーケットスクエア川崎イースト

住所
神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目5-5
交通
京急大師線港町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

味の素グループうま味体験館

製造工程を間近で見学

川崎工場に併設された見学施設。展示物で商品の詳細を学べるのはもちろん、実際に商品が作られる工程を見られる工場見学ツアーに参加できる。見学は2か月前から受付けており、詳細についてはHPで確認しよう。

蓮沼駅から3473m

味の素グループうま味体験館

住所
神奈川県川崎市川崎区鈴木町3丁目4
交通
京急大師線鈴木町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~14:00(最終受付、要予約)
休業日
日曜(臨時休あり)

味の素KK 川崎工場(見学)

見て、聞いて、嗅いで、味わって、触れて、五感でうま味体験

味の素株式会社で最も古い、大正3(1914)年創立の川崎工場。隣接する見学施設「味の素グループうま味体験館」が平成27年に開設された。見学コースは、「ほんだし」コース、「味の素」コースに加え、調理・試食体験ができる「Cook Do」コースを平成28年に新設(要予約)。

蓮沼駅から3488m

味の素KK 川崎工場(見学)
味の素KK 川崎工場(見学)

味の素KK 川崎工場(見学)

住所
神奈川県川崎市川崎区鈴木町3-4
交通
京急大師線鈴木町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(要予約、所要時間1時間30分)
休業日
日曜、祝日(臨時休あり、年末年始休)

大田区立萩中公園プール

お得感バッチリの充実公営プール

ウォータースライダーや円周95mの流れるプールと室内温水プール25m、夏期はナイター施設のある50m屋外プールがある。

蓮沼駅から3510m

大田区立萩中公園プール
大田区立萩中公園プール

大田区立萩中公園プール

住所
東京都大田区萩中3丁目26-46
交通
京急空港線大鳥居駅から徒歩6分
料金
入場料(温水期、2時間)=大人480円、中学生以下200円/入場料(夏期、3時間完全入替制)=大人360円、中学生以下100円/超過料金(温水期のみ)=大人110円、中学生以下50円/
営業期間
7月上旬~8月下旬、9月上旬~翌6月下旬
営業時間
9:30~21:00(閉園)、月曜は~17:30(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中第1・3水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む