駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 九品仏駅

九品仏駅

九品仏駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

九品仏駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。注文後に焼き上げるスイートポテトが絶品「粉と卵」、新しい料理“ポテトクリーム”の専門店「Potato Cream」、素材や製法にこだわった菓子を販売「黒船 自由が丘本店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 72 件

九品仏駅のおすすめスポット

粉と卵

注文後に焼き上げるスイートポテトが絶品

店のテーマは「安全でおいしいスイーツで笑顔あふれるひとときを」。イチオシのスイートポテトをはじめ、オーナーパティシエが産地や生産者にこだわった素材で、手作りした商品をそろえる。

九品仏駅から1032m

粉と卵

住所
東京都世田谷区奥沢5丁目2-5
交通
東急目黒線奥沢駅からすぐ

Potato Cream

新しい料理“ポテトクリーム”の専門店

じゃがいもを丁寧に潰して具だくさんのソースと合わせた新しい料理“ポテトクリーム”の専門店。ソースは、定番2種類と季節ごとに変わる3種類を用意。

九品仏駅から1062m

Potato Cream
Potato Cream

Potato Cream

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目25-2セイントハウスA棟 1階
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩5分
料金
かぶと鶏肉のゴルゴンゾーラポテトクリーム=550円/ナスと挽肉のトマトポテトクリーム=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00、土・日曜、祝日は12:00~(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(盆時期休、年末年始休)

黒船 自由が丘本店

素材や製法にこだわった菓子を販売

併設の工房での作りたてにこだわった、菓子を販売。なかでも黒船どらやきは黒糖の自然な甘味ともちもちとした食感が絶妙。2階にある「cafe COCOOCEN」では、オリジナルのスイーツやランチを楽しめる。

九品仏駅から1078m

黒船 自由が丘本店
黒船 自由が丘本店

黒船 自由が丘本店

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目24-11
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩6分
料金
黒船カステラ=1296円~(1本)/黒船どらやき=227円/MIRAIカステラ(ドリンクセット)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、カフェは11:30~18:00(閉店18:30)
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は翌日休、カフェは月曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

GELATERIA VITALI

フィレンツェから濃厚なチョコをお届け

フィレンツェのチョコ専門店と協力して誕生。カカオ80%相当のチョコジェラートを中心に16種類以上のフレーバーが並ぶ。3種盛りもあり、少しずつ混ぜて楽しむのもおすすめ。

九品仏駅から1104m

GELATERIA VITALI
GELATERIA VITALI

GELATERIA VITALI

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目14-8
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩3分
料金
ジェラート2種盛り=550円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
火・水曜、祝日の場合は営業、7・8月は無休

VOM FASS

ドイツ式量り売りフォムファス

オイルやビネガー、スピリッツなど、世界中からおいしいものを集めた量り売り専門店。味を確かめて必要な分だけ好きなボトルに詰めて購入ができる。

九品仏駅から1177m

VOM FASS

住所
東京都世田谷区奥沢2丁目12-7ジュエル自由が丘
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩7分
料金
エキストラバージンオリーブオイル=648円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

自由が丘ロール屋

辻口シェフのロールケーキ専門店

パティシエ辻口博啓氏のロールケーキ専門店。定番の自由が丘ロールは、バニラが香る那須の御養卵を使ったカスタードクリームと、生クリームをフワフワの生地で巻いた人気商品。

九品仏駅から1191m

自由が丘ロール屋
自由が丘ロール屋

自由が丘ロール屋

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目23-2
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩8分
料金
ショコラロール=410円(1カット)/自由が丘ロール=1950円(1本)、325円(1カット)/フルーツロール=450円(1カット)/抹茶ロール=410円(1カット)/オーガニックシュガーのクッキーシュー=220円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
水曜、第3火曜(臨時休あり)

ベリーベリー(自由が丘スイーツフォレスト)

ベリーにこだわったスイーツ

ストロベリーをはじめ、とことんベリーにこだわったスイーツが揃い、女性に人気の店。自由が丘スイーツフォレスト限定のショップだ。

九品仏駅から1230m

ベリーベリー(自由が丘スイーツフォレスト)

住所
東京都目黒区緑が丘2丁目25-7ラ・クール自由が丘 2階
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩5分
料金
とちOTOMEチーズケーキ=562円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休(1月1日休)

八洲

鈴もなか販売の和菓子店

世田谷みやげに登録された「鈴もなか」を販売する店。等々力渓谷から出土された七鈴鏡(鏡のまわりに鈴が七つついている)にちなんで作られたもなかだ。

九品仏駅から1546m

八洲

住所
東京都世田谷区等々力3丁目10-5
交通
東急大井町線等々力駅からすぐ
料金
鈴もなか=756円(7個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜

翠家

国産大豆を使い、揚げ物など商品は手作り

国産品の大豆を使い豆腐を作るこだわりの店。焼き豆腐から揚げ物まで商品はすべて手作り。お惣菜に加え、現在はスイーツにも力を入れている。

九品仏駅から1583m

翠家

住所
東京都世田谷区等々力2丁目38-27
交通
東急大井町線等々力駅からすぐ
料金
とうふぷりん=216円(1個)/桶よせ豆富=562円/生ゆば=648円/白いプリン=216円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜(12月31日~翌1月5日休)

LE PATISSIER TAKAGI

ヨーロッパで優勝経験のあるパティシエが作る焼き菓子が人気

ヨーロッパで最も権威あるコンクールで優勝したパティシエ高木康政氏の店。斬新なデザインと繊細でバランスのとれた味わいのケーキが多数揃う。マドレーヌなどの焼き菓子も人気。

九品仏駅から1897m

LE PATISSIER TAKAGI
LE PATISSIER TAKAGI

LE PATISSIER TAKAGI

住所
東京都世田谷区深沢5丁目5-21
交通
東急田園都市線駒沢大学駅から東急バス等々力行きで6分、深沢不動前下車すぐ
料金
アルパジョン=604円/サンジェルマン=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む