駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東高円寺駅

東高円寺駅

東高円寺駅周辺のおすすめアジア・中華・エスニックスポット

東高円寺駅のおすすめのアジア・中華・エスニックスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新宿本店と中国本店のみで味わえる、名物「蒸し餃子」が格別「老辺餃子舘 新宿本店」、「岐阜屋」、他店では味わえない名物チヂミ「梁の家」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 49 件

東高円寺駅のおすすめスポット

老辺餃子舘 新宿本店

新宿本店と中国本店のみで味わえる、名物「蒸し餃子」が格別

名物の蒸し餃子は、この本館と中国の本店のみで味わえる。餃子の隠し味でもある秘伝の味噌がのった担々麺は、スープにコクがあり美味。大煮干絲など1600年の歴史をもつ揚州料理もおすすめ。

東高円寺駅から4547m

老辺餃子舘 新宿本店
老辺餃子舘 新宿本店

老辺餃子舘 新宿本店

住所
東京都新宿区西新宿1丁目18-1小川ビル 3階
交通
JR新宿駅から徒歩3分
料金
担々麺=980円/刀削麺=1150円/黄磨餡餃子(椎茸あん入り餃子セイロ入り)=390円(2個)/大煮干絲(中国干し豆腐の煮込み)=1180円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:00~23:00(閉店23:30)、土・日曜、祝日は11:30~23:00(閉店23:30)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

岐阜屋

東高円寺駅から4575m

岐阜屋

住所
東京都新宿区西新宿1丁目2-1

梁の家

他店では味わえない名物チヂミ

安さとおいしさ、ボリュームで、テレビや雑誌の取材者までもがリピーターになるほどの人気店。韓国産調味料にこだわり、本場韓国の家庭料理を忠実に再現する。季節により新メニューもある。

東高円寺駅から4582m

梁の家

住所
東京都新宿区百人町1丁目10-5
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ

Korea DAK HANMARI

名物タッカンマリは丸鶏の迫力とおいしさに感動

新鮮な国産若鶏をまるごと使い、ていねいにスープをとったタッカンマリは、鶏のうま味やコラーゲンがたっぷり。オリジナルのタテギ(トウガラシ味噌)に醤油などを混ぜて作るたれでいただこう。

東高円寺駅から4587m

Korea DAK HANMARI

住所
東京都新宿区百人町1丁目11-252階
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
タッカンマリ(2~4人前)=3888円/サクっとチーズチヂミ=1050円/マッコリ=410円/ (チャージ料別200円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:15(閉店)、土・日曜・祝日は12:00~
休業日
無休(年末年始休)

吉田カレー

東高円寺駅から4588m

吉田カレー

住所
東京都杉並区天沼3丁目8-22階

和牛特区

東高円寺駅から4676m

和牛特区

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目29-1東急歌舞伎町タワー 1階

ハレルヤ本店

コリアンタウンの老舗は韓国通が喜ぶメニュー揃い

大久保における韓国家庭料理店の先駆け。唐辛子、コチュジャンなど韓国産の調味料を使用し、「メリハリのある味付け」が信条だ。カムジャタンや、石鍋でじっくり焼くプルコギがおすすめ。

東高円寺駅から4692m

ハレルヤ本店
ハレルヤ本店

ハレルヤ本店

住所
東京都新宿区百人町1丁目5-6白萩ビル 1階
交通
JR山手線新大久保駅から徒歩5分
料金
参鶏湯=2570円/ハレルヤ特製トックポッキ=864円(ハーフサイズ)・1598円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~23:00(閉店)
休業日
無休

YOSUL

12種のおかずが付くランチセット

ご飯ものからスープ類まで、豊富なメニューから選べる韓国料理をメインに、12種類のおかずが付くランチセットが人気。16時まで食べられるのもうれしい。

東高円寺駅から4699m

YOSUL
YOSUL

YOSUL

住所
東京都新宿区百人町1丁目7-10MIVIA新大久保ビル 1階
交通
JR新大久保駅からすぐ
料金
とびこチュクミビビンバ+タマゴチム=1738円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~24:00
休業日
無休

バンタイ

料理は辛めで本場タイの味と遜色ない本格派。メニューの数は多い

本国のタイレストランそのままの雰囲気の中で生粋のタイ料理が楽しめる。本場さながらの辛さを保ちつつも、甘味・酸味がバランスよく味わえるのも魅力。

東高円寺駅から4724m

バンタイ

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目23-14第一メトロビル 3階
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
ソムタン=1650円/プーパッポンカリー=1980円/ポピアソッ(生春巻)=1100円/トムヤンクン(S)=1650円/パッタイ=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:00~23:00(閉店23:45)、土・日曜、祝日は11:30~23:00(閉店23:45)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む