駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 小岩駅

小岩駅

小岩駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小岩駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。江戸風鈴を昔ながらの手法で作る「篠原風鈴本舗」、東京外かく環状道路沿いにある道の駅「道の駅 いちかわ」、葛飾区内最大の広さを誇る区立公園「葛飾にいじゅくみらい公園」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 59 件

小岩駅のおすすめスポット

篠原風鈴本舗

江戸風鈴を昔ながらの手法で作る

江戸風鈴を昔ながらの方法でひとつひとつ手作業で作っている。赤々と燃えるつぼの前で、職人がガラスの形を整えていく。

小岩駅から4421m

篠原風鈴本舗
篠原風鈴本舗

篠原風鈴本舗

住所
東京都江戸川区南篠崎町4丁目22-5
交通
地下鉄瑞江駅から徒歩13分
料金
江戸風鈴小丸=1836円~/製作体験(要予約)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~18:00
休業日
日曜、祝日(8・9月は臨時休あり、年末年始休)

道の駅 いちかわ

東京外かく環状道路沿いにある道の駅

休憩施設のほか、情報発信施設や売店、レストラン、防災機能を併せ持つ都市型道の駅。市川の特産品なども手に入る。

小岩駅から4588m

道の駅 いちかわ

住所
千葉県市川市国分6丁目10-1
交通
東京外環自動車道市川北ICから一般道を稲越方面へ車で500m

葛飾にいじゅくみらい公園

葛飾区内最大の広さを誇る区立公園

区立公園としては区内最大の広さを誇り、桜、カツラなど約700本の樹木が植えられた原っぱ広場には修景池などがある。

小岩駅から4669m

葛飾にいじゅくみらい公園
葛飾にいじゅくみらい公園

葛飾にいじゅくみらい公園

住所
東京都葛飾区新宿6丁目3-20
交通
JR常磐線金町駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

こちら葛飾区亀有公園前派出所 こち亀ゲームぱ~く

こち亀の世界で遊べるアミューズメントスポット

アニメ「こち亀」をモチーフにしたアミューズメント施設。リアルに再現された派出所では、両津、中川、麗子との記念撮影ができる。

小岩駅から4712m

こちら葛飾区亀有公園前派出所 こち亀ゲームぱ~く

こちら葛飾区亀有公園前派出所 こち亀ゲームぱ~く

住所
東京都葛飾区亀有3丁目49-3アリオ亀有アリオモール 3階
交通
JR常磐線亀有駅から徒歩5分
料金
入場料=無料/ゲーム=100円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)
休業日
不定休、アリオ亀有の休みに準じる

レストラン 福

小岩駅から4724m

レストラン 福

住所
千葉県市川市堀之内3丁目17-24アークタウン内

葛飾区郷土と天文の博物館

プラネタリウムをはじめ各種イベントや企画展が行われる施設

国内でも有数の設備を誇るプラネタリウムではオリジナル番組を上映。郷土展示室「かつしかのくらし」コーナーでは、昭和30年代の民家と工場を再現。農村から都市へと発展した葛飾を動画や写真を使って紹介している。

小岩駅から4818m

葛飾区郷土と天文の博物館
葛飾区郷土と天文の博物館

葛飾区郷土と天文の博物館

住所
東京都葛飾区白鳥3丁目25-1
交通
京成本線お花茶屋駅から徒歩8分
料金
入館料=大人100円、小・中学生50円、幼児無料/プラネタリウム観覧料=大人350円、小・中学生100円、幼児(座席が必要な場合のみ)50円/ (土曜は中学生以下の入館・観覧無料、障がい者と介護者2名無料(コンサート等のイベントは除く))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~20:30(閉館21:00)、1月2~3日は12:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第2・4火曜、月曜が祝日の場合は開館、第2・4火曜が祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日・4日休、要問合せ)

ファクトリーエザワ

ぜいたくなコンフィチュールをおみやげに

上品な味わいのジャムはギフトに最適。中でも有機栽培のバラ花弁を使った「ローズのコンフィチュール」は、華やかな香りが鼻をくすぐる。ケーキやマカロンは店内で食べられる。

小岩駅から4923m

ファクトリーエザワ

住所
千葉県市川市菅野5丁目1
交通
京成本線京成八幡駅から徒歩15分
料金
キウイとシャルドネのコンフィチュール=580円(100g)/ローズのコンフィチュール=680円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
月曜、第2・3火曜、祝日の場合は翌日休

東菅野児童交通公園

遊んで覚える交通ルール

信号や標識のある模擬道路があり、自転車と足踏みカートを無料で借りられる。子供が遊びながら交通ルールを学ぶことができる公園。

小岩駅から4962m

東菅野児童交通公園
東菅野児童交通公園

東菅野児童交通公園

住所
千葉県市川市東菅野2丁目23-3
交通
JR総武線本八幡駅から京成バス高塚行きで5分、昭和学院下車、徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(11~翌3月は~16:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

亀有香取神社

勝負や開運厄除けに両さんもおすすめ

漫画「こち亀」に登場する神社。勝負事・足腰健康の神様として、多くの参拝者が訪れる。こち亀絵馬や女性に人気の美脚守りがある。境内にはこち亀両さん像もある。

小岩駅から4979m

亀有香取神社
亀有香取神社

亀有香取神社

住所
東京都葛飾区亀有3丁目42-24
交通
JR常磐線亀有駅から徒歩5分
料金
祈願初穂料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む