駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 六浦駅

六浦駅

六浦駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した六浦駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山頂に草原が広がる「太平山」、海の生きものについて詳しくなれる「横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ」、鎌倉アルプスを歩くコース、眺望スポットが点在「天園ハイキングコース」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 68 件

六浦駅のおすすめスポット

太平山

山頂に草原が広がる

視界の開けた岩場に出ると、そこが太平山の頂。標高は159m、鎌倉アルプスの最高峰だ。草原にシートを広げてお弁当を食べる人たちも。

六浦駅から4201m

太平山

住所
神奈川県鎌倉市

横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ

海の生きものについて詳しくなれる

700種類、12万点の生きものが生活する日本最大級の水族館「アクアミュージアム」や、今まで見たことのない視点からイルカの様子を観察できる「ドルフィン ファンタジー」、海の生きものたちとさまざまなふれあい体験ができる「ふれあいラグーン」、「海育」をコンセプトとした「うみファーム」など、テーマの異なる4つの水族館がそろう。

六浦駅から4216m

横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ
横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ

横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ

住所
神奈川県横浜市金沢区八景島
交通
シーサイドライン八景島駅からすぐ
料金
アクアリゾーツパス=大人(高校生以上)3300円、小・中学生2000円、幼児(4歳以上)1000円/ワンデーパス=大人5600円、小・中学生4000円、幼児2300円ほか/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土日祝は10:00~19:00、時期施設により異なる
休業日
無休

天園ハイキングコース

鎌倉アルプスを歩くコース、眺望スポットが点在

標高159.2mの最高峰大平山を中心とする通称「鎌倉アルプス」をめぐるコース。建長寺から瑞泉寺のそばまでのびており、天園(六国峠)からは鎌倉の町と海の眺めがすばらしい。

六浦駅から4235m

天園ハイキングコース
天園ハイキングコース

天園ハイキングコース

住所
神奈川県鎌倉市二階堂、山ノ内ほか
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩15分(瑞泉寺からのコース)
料金
建長寺を通る場合は拝観料500円
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION

三浦半島の野菜や卵など、新鮮な食材が並ぶ

葉山町に点在する地元発の人気ショップを1か所に集めた、毎日の買い物も楽しめる新感覚の情報発信拠点。イートインコーナーもある。

六浦駅から4282m

SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION
SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION

SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION

住所
神奈川県三浦郡葉山町長柄1583-17
交通
JR横須賀線逗子駅から京急バス南郷トンネル経由衣笠駅行きまたは湘南国際村センター前行きで8分、南郷トンネル入口下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

鎌倉 凛林

紅葉谷の一軒家で自然を感じる中国料理

瑞泉寺の総門わきをさらに奥へと進んだ、紅葉谷の中にある一軒家の店。昼夜ともに完全予約制で、地場の食材を使用し、上品な味付けで仕上げたヘルシーな中国料理を楽しめる。

六浦駅から4360m

鎌倉 凛林
鎌倉 凛林

鎌倉 凛林

住所
神奈川県鎌倉市二階堂725-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩15分
料金
凛林昼御膳=2750円/コース=4400円~(昼)・5500円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(要予約、最終予約時間19:30)
休業日
不定休

横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア

花火と音楽を合わせたオリジナル花火ショー

花火と音楽をコンピュータ制御によりシンクロさせたオリジナル花火ショー「花火シンフォニア」。音楽と花火の幻想的な世界に吸い込まれて、時間の感覚を忘れそう。

六浦駅から4380m

横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア

横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア

住所
神奈川県横浜市金沢区八景島横浜・八景島シーパラダイス
交通
シーサイドライン八景島駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~8月中旬の土曜
営業時間
20:30~
休業日
情報なし

浄妙寺

鎌倉五山第五位の寺院

創建は文治4(1188)年。当初は密教系の寺院で、極楽寺と称したが、臨済宗となり、浄妙寺と改めた。室町時代は七堂伽藍と23の塔頭(たっちゅう)の大寺院だったが、たび重なる火災などで衰退。優美な銅葺き屋根の本堂が、往時をしのばせる。境内は国指定の史跡になっている。

六浦駅から4534m

浄妙寺
浄妙寺

浄妙寺

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺3丁目8-31
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車すぐ
料金
拝観料=大人100円、小学生50円/ (高齢者は鎌倉市から出ている手帳持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

もみじや

二階堂の谷戸にある甘味処

鎌倉宮から瑞泉寺へと続く道沿いにある、木造の一軒家。甘味と麺類が中心。夏場以外には、あっさりダシの関西風うどんも楽しめる。

六浦駅から4560m

もみじや
もみじや

もみじや

住所
神奈川県鎌倉市二階堂732-5
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩8分
料金
クリームぜんざい=700円/くずきり=700円/とろろせいろそば=900円/きつねうどん=800円/たき込みご飯とうどん・そばセット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
金曜(12月31日~翌1月1日休)

石窯ガーデンテラス

大正時代から残るモダンな洋館でランチ

浄妙寺の境内にある、大正時代から残る洋館を改装したカフェ&レストラン。庭に咲く四季の花を眺めながら、ハーブを使った料理や、自家製のパンを楽しめる。

六浦駅から4582m

石窯ガーデンテラス
石窯ガーデンテラス

石窯ガーデンテラス

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺3丁目8-50浄妙寺境内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車、徒歩10分
料金
アフタヌーンティーセット=3850円/ (浄妙寺入山料別100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)、ランチは10:30~16:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏期は臨時休あり、12月28日~翌1月3日休)

楊梅亭

数寄屋造りの建物でほっこり

一条恵観が宮中に進上していた楊梅に由来し名付けられた、滑川沿いの庭園を望む茶室。鎌倉の名店「patisserie 雪乃下」監修の特製スイーツがいただける。

六浦駅から4598m

楊梅亭

楊梅亭

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺5丁目1-10一条恵観山荘内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環・鎌倉霊園正門前太刀洗行きまたは金沢八景駅行きで9分、浄明寺下車すぐ
料金
醍醐のケーキ=600円/やまももサイダー=600円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ(一条恵観山荘に準じる)
休業日
不定休、一条恵観山荘の休みに準じる

ジャンルで絞り込む