駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 汐入駅

汐入駅

汐入駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した汐入駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。夏の夜を彩る花火大会。よこすか開国祭のメインイベントの一つ「開国花火大会」、ふんわり柔らか、こだわりシフォン「横須賀シフォン」、園内の見晴台からは東京スカイツリーや房総半島まで眺望できる「県立塚山公園」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 82 件

汐入駅のおすすめスポット

開国花火大会

夏の夜を彩る花火大会。よこすか開国祭のメインイベントの一つ

よこすか開国祭のメインイベントの一つ。海を背景に3ヶ所から打上げられる迫力の花火は横須賀ならではのもの。フィナーレは落差450mの黄金の空中大ナイアガラだ。

汐入駅から2178m

開国花火大会

開国花火大会

住所
神奈川県横須賀市うみかぜ公園、三笠公園など
交通
京急本線横須賀中央駅から徒歩15分
料金
市民協賛観覧席(2500席)=2000円/
営業期間
8月上旬
営業時間
19:15~19:45
休業日
情報なし

横須賀シフォン

ふんわり柔らか、こだわりシフォン

トレーラーハウスで営業している、シフォンケーキと焼き菓子の専門店。北海道の小麦粉と、地元の新鮮な卵、米油を使用している。

汐入駅から2280m

横須賀シフォン

住所
神奈川県横須賀市佐野町5丁目2
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩13分
料金
横須賀シフォンバニラ=1080円(14cmホール)/横須賀NAVYシフォン=292円/横須賀フィナンシェ(プレーン、抹茶、チョコ)=各977円(5個入)、各173円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
日曜

県立塚山公園

園内の見晴台からは東京スカイツリーや房総半島まで眺望できる

標高133mの小高い山の上に広がる塚山公園は、「かながわの景勝50選」にも選ばれているほど眺めが良く、見晴台からは遠くは房総半島や東京スカイツリー、眼下には横須賀港などが見渡せる。

汐入駅から2336m

県立塚山公園

県立塚山公園

住所
神奈川県横須賀市西逸見町、山中町、長浦町地内
交通
京急本線安針塚駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

うみかぜ公園

猿島を望む開放感たっぷりの公園

沖に猿島を望む海沿いの公園。遊具広場やBBQのできる芝生広場の他に、マウンテンバイクコースやスケボーエリア、3on3バスケコート、壁打ちテニスコートがあり、スポーツエリアが充実。

汐入駅から2354m

うみかぜ公園

うみかぜ公園

住所
神奈川県横須賀市平成町3丁目23
交通
京急本線県立大学駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

池嶋とうふ店

小さなドーナツは食べ歩きにぴったり

豆乳やおからを使ったスイーツを扱う豆腐店。とうふドーナツや豆乳プリン、おからDEショコラなど、ヘルシーな商品が揃う。

汐入駅から2541m

池嶋とうふ店

住所
神奈川県横須賀市平作1丁目12-2
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩7分
料金
豆乳プリン=200円/豆乳シフォンケーキ=250円/おからDEショコラ=500円/とうふドーナツ=160円(プレーン5個)、180円(チョコ5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜

いづみや 衣笠本店

老舗がつくる新しい和菓子

昭和29(1954)年創業、衣笠商店街に建つ和菓子店。サクサクかりんとう生地の中に、しっとりしたこしあんが入った「饅菓桜」など、おみやげに最適な品が充実している。

汐入駅から2637m

いづみや 衣笠本店
いづみや 衣笠本店

いづみや 衣笠本店

住所
神奈川県横須賀市衣笠栄町1丁目70
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩3分
料金
黒まどれ=162円/よこすか焼き(黒あん&求肥入り、白いんげんのあんこ入り)=各1153円(5個入)、各194円(1個)/かりんとうまんじゅう餡菓桜=648円(6個入)/すかのわ=140円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(1月1日休、GW・盆時期休・年末は営業)

横須賀コロッケ マルシンフーズ 衣笠店

ひき肉たっぷりで味もしっかり

地元住民の台所、衣笠商店街の中にある惣菜店。肉の旨みが凝縮したコロッケはサクッとしていてソースがなくてもおいしい。

汐入駅から2650m

横須賀コロッケ マルシンフーズ 衣笠店

横須賀コロッケ マルシンフーズ 衣笠店

住所
神奈川県横須賀市衣笠栄町1丁目70
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩3分
料金
肉コロッケ=54円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30
休業日
木曜

カスヤの森現代美術館

現代美術の作家・若江漢字氏開設の美術館

目印は竹林に囲まれたおしゃれな建物。平成6(1994)年に現代美術の作家である若江漢字氏が開設したもの。竹林に囲まれたティーラウンジでは、くつろぎのひと時を満喫できる。

汐入駅から2797m

カスヤの森現代美術館
カスヤの森現代美術館

カスヤの森現代美術館

住所
神奈川県横須賀市平作7丁目12-13
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩15分
料金
入館料=大人600円、中・高・大学生500円、小学生300円/枝豆箸置=2700円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月・火・水曜(年末年始休、展示替え期間休)

横須賀市立海辺つり公園

手軽に海釣りが楽しめる施設

誰でも手軽に海釣りが楽しめる施設。東京湾に面して広がる園内はボードウォークになっており足場も良好。トイレや水道もあるので女性でも安心だ。

汐入駅から3371m

横須賀市立海辺つり公園

横須賀市立海辺つり公園

住所
神奈川県横須賀市平成町3丁目1
交通
京急本線堀ノ内駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~22:00(閉門)
休業日
荒天時

田浦梅の里のウメ

約2700本のウメが咲き誇る三浦半島最大のウメの名所

スイセンの花が終わるころ、約2700本のウメが咲き誇る三浦半島最大のウメの名所。ここのウメの実を原料とした「梅わいん」「梅りきゅーる」は横須賀のお土産として人気。

汐入駅から3406m

田浦梅の里のウメ
田浦梅の里のウメ

田浦梅の里のウメ

住所
神奈川県横須賀市田浦大作町57
交通
JR横須賀線田浦駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
2月上旬~3月中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む