駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 横須賀駅

横須賀駅

横須賀駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した横須賀駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。商店街の一角にあるくつろぎカフェ「THE FACE cafe」、売店のカレーパンが人気のパーキングエリア「横須賀パーキングエリア(上り)」、三浦半島に春の訪れを告げる約2000本の桜「衣笠山公園のサクラ」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 83 件

横須賀駅のおすすめスポット

THE FACE cafe

商店街の一角にあるくつろぎカフェ

手づくりのアンティークカフェ。古いミシン台やタイル地のテーブル、たくさんぶら下がった照明など、すみずみまで凝ったつくり。

横須賀駅から3651m

THE FACE cafe
THE FACE cafe

THE FACE cafe

住所
神奈川県横須賀市船越町5丁目1
交通
京急本線京急田浦駅からすぐ
料金
抹茶あずきパフェ=600円/若鶏の白ワイン煮(ドリンク付)=980円/ビーフとなすのキーマカレー(ドリンク付)=980円/ゴルゴンゾーラのクリームソーススパゲティ(ドリンク付)=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜

横須賀パーキングエリア(上り)

売店のカレーパンが人気のパーキングエリア

横浜横須賀道路上り線にあるパーキングエリア。カレーパンが人気。鎌倉・三浦半島のおみやげも取り揃えている。

横須賀駅から3839m

横須賀パーキングエリア(上り)

住所
神奈川県横須賀市平作4丁目729-4
交通
横浜横須賀道路衣笠ICから横須賀IC方面へ車で3km
料金
よこすか海軍カレー(フードコート)=1100円/ブラックソフトクリーム(カフェ)=500円/タコせんべい(売店)=702円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、カフェは7:30~18:30(土・日曜、祝日は7:30~19:00)、売店は7:30~19:30、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

衣笠山公園のサクラ

三浦半島に春の訪れを告げる約2000本の桜

明治40年に開園した公園。園内には約2000本の桜が咲き競い、「さくら名所100選」にも選ばれている。山頂からは横須賀市街や海が見渡せ、景色もすばらしい。

横須賀駅から3933m

衣笠山公園のサクラ
衣笠山公園のサクラ

衣笠山公園のサクラ

住所
神奈川県横須賀市小矢部4丁目922
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

衣笠山公園

北条氏が滅ぼした三浦一族の居城跡の公園

北条氏に滅ぼされた三浦一族の居城、衣笠城跡の近隣に造られた公園。明治40(1907)年に開園した古い公園で、神奈川県内でも有数の桜の名所として知られている。

横須賀駅から3934m

衣笠山公園
衣笠山公園

衣笠山公園

住所
神奈川県横須賀市小矢部4丁目922
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

横須賀パーキングエリア(下り)

食事処があり、軽食休憩に便利なパーキングエリア

横浜横須賀道路下り線、横須賀インターと衣笠インターの間にあるパーキングエリア。横須賀にちなんだおみやげも買える。

横須賀駅から3950m

横須賀パーキングエリア(下り)

住所
神奈川県横須賀市平作4丁目847
交通
横浜横須賀道路横須賀ICから衣笠IC方面へ車で3km
料金
海鮮大漁丼(フードコート)=1500円/横濱ハーバー(売店)=972円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~19:00、売店は7:00~19:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

海洋研究開発機構(見学)

海と地球の研究所JAMSTECの研究開発の現場を見学できる

研究施設内を巡り、海と地球の研究に使われる機材や施設を見学できる。有人潜水調査船「しんかい6500」実物大模型への乗船体験や深海の高い圧力を再現する実験なども行う。

横須賀駅から4028m

海洋研究開発機構(見学)

海洋研究開発機構(見学)

住所
神奈川県横須賀市夏島町2-15
交通
京急本線追浜駅から京急バス住友重機械行きで15分、海洋研究開発機構下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~12:00(閉館)、14:30~16:00(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

横須賀市立海辺つり公園

手軽に海釣りが楽しめる施設

誰でも手軽に海釣りが楽しめる施設。東京湾に面して広がる園内はボードウォークになっており足場も良好。トイレや水道もあるので女性でも安心だ。

横須賀駅から4359m

横須賀市立海辺つり公園

横須賀市立海辺つり公園

住所
神奈川県横須賀市平成町3丁目1
交通
京急本線堀ノ内駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~22:00(閉門)
休業日
荒天時

衣笠温泉旅館

大正創業、喧騒を離れゆっくりと休養できる、横須賀の隠れ家的宿

大正13(1924)年創業の歴史ある宿。客室数6つの、横須賀の隠れ家的宿として多くの宿泊客に利用されている。喧騒を離れ、ゆっくりと休養を求める宿泊客や、観光・ビジネスに利用する客も多い。

横須賀駅から4366m

衣笠温泉旅館

衣笠温泉旅館

住所
神奈川県横須賀市衣笠町21-20
交通
京急本線横須賀中央駅から京急バス三崎行きで30分、衣笠城址下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=12960円~/1泊朝食付=8078円~/素泊まり=6998円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00
休業日
第2・4水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

猿島

無人島を探険したい

横須賀市の中心市街地の前面に浮かぶ猿島は東京湾で自然林のある最大の無人島。夏には海水浴やバーベキューで賑わい、磯釣りを楽しむこともできる。

横須賀駅から4388m

猿島
猿島

猿島

住所
神奈川県横須賀市猿島1
交通
京急本線横須賀中央駅から徒歩15分の三笠桟橋から猿島行き船で10分
料金
入園料=15歳以上200円、小・中学生100円/連絡船運賃(往復)=大人1300円、小人650円/猿塩=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場、時期により異なる、航路運行時間に準じる)
休業日
無休、12~翌2月は金曜、祝日の場合は運行(天候不良による臨時休あり)

猿島

軍の要塞跡が残る自然島

横須賀市の中心市街地の前面に浮かぶ猿島は、軍の要塞跡が残り、自然林のある東京湾で最大の無人島。海水浴やバーベキューで賑わい、磯釣りを楽しむこともできる。

横須賀駅から4388m

猿島
猿島

猿島

住所
神奈川県横須賀市猿島1
交通
京急本線横須賀中央駅から徒歩15分の三笠桟橋から猿島行き船で10分
料金
入園料=15歳以上200円、小・中学生100円/連絡船往復=大人1300円、小人650円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場、時期により異なる、運航時間に準じる)
休業日
無休、12~翌2月は月~金曜、祝日の場合は運航(天候不良による臨時休あり)

ジャンルで絞り込む