駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 小涌谷駅

小涌谷駅

小涌谷駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

小涌谷駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アジサイや紅葉の美しい小道「湯坂路」、ホームからお参りできる「深沢銭洗弁財天」、日本を愛した二人を讃えた碑「ケンペル・バーニーの碑」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 41 件

小涌谷駅のおすすめスポット

湯坂路

アジサイや紅葉の美しい小道

鎌倉時代に箱根越えの人で賑わった歴史を刻む小道である。通称、鎌倉古道とも呼ばれている。現在は箱根湯本と芦之湯までの道が残り、ハイキングコースになっている。

小涌谷駅から4441m

湯坂路
湯坂路

湯坂路

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

深沢銭洗弁財天

ホームからお参りできる

塔ノ沢駅上りホームすぐ横に祀られている銭洗弁天。深沢の清流で硬貨を洗って、福徳円満を祈願。境内には石造りのカエルや水屋の龍もあり、ご利益がありそうな雰囲気だ。

小涌谷駅から4661m

深沢銭洗弁財天
深沢銭洗弁財天

深沢銭洗弁財天

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅構内
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ケンペル・バーニーの碑

日本を愛した二人を讃えた碑

江戸時代に箱根の美しさを世界に紹介した医師で博物学者のケンペル。明治、大正時代に箱根の自然保護を訴えた貿易商のバーニー。箱根を愛した2人の功績を称えた碑。

小涌谷駅から4682m

ケンペル・バーニーの碑
ケンペル・バーニーの碑

ケンペル・バーニーの碑

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根港・箱根町港行きで35分、箱根神社入口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

芦ノ湖フィッシングショップ ノザキ

芦ノ湖でわいわい楽しみながら手こぎボート

芦ノ湖のレンタルボート店。開放感のある手こぎボートに乗って、芦ノ湖の新たな風景を楽しむことができる。

小涌谷駅から4770m

芦ノ湖フィッシングショップ ノザキ
芦ノ湖フィッシングショップ ノザキ

芦ノ湖フィッシングショップ ノザキ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根78
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで38分、元箱根下車、徒歩5分
料金
手こぎボート(30分)=700円/
営業期間
通年
営業時間
5:00~日没まで(時期により異なる)
休業日
荒天時

曹洞宗 箱根観音 福寿院

観音様と馬祖菩薩を祀る。座禅や写経などを行っており参加できる

観音様と馬祖菩薩を祀っており、宗派を問わず参拝できる。薬草茶の接待があり、法話と座禅、写経(約1時間)も行っている。社員研修にもおすすめ。出張も可能だ。

小涌谷駅から4778m

曹洞宗 箱根観音 福寿院
曹洞宗 箱根観音 福寿院

曹洞宗 箱根観音 福寿院

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩15分
料金
拝観=無料/法話と坐禅(予約制)=1000円/法話と写仏(予約制)=1000円/法話と写経(予約制)=1000円/悩み事相談(予約制)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30(閉院17:00、時期により異なる)
休業日
無休

箱根遊船

静かにのんびり遊覧できる

2つの船体を甲板でつないだ双胴船。安定性が高く揺れが少ないのが特徴。湖上遊覧して出発港に戻る往復コースがおすすめ。

小涌谷駅から4882m

箱根遊船
箱根遊船

箱根遊船

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車すぐ
料金
箱根関所跡~元箱根=400円/箱根関所跡・元箱根~箱根園(片道)=780円/箱根園港発着(40分周遊)=1480円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(元箱根港の場合。港、季節、天候によって異なる)
休業日
無休(荒天時休あり)

仙郷楼名物「陶芸焼物教室」

充実した設備と親切な指導のもとで作陶できる陶芸教室

旅館仙郷楼内で行われている陶芸教室。充実した設備と親切な指導が受けられるので安心して作陶できる。旅館宿泊者は格安で楽しめるのもうれしい。

小涌谷駅から4890m

仙郷楼名物「陶芸焼物教室」

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1284仙郷楼内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙郷楼前下車すぐ
料金
陶芸体験=外来5400円、宿泊者4320円/ (宅急便送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店18:00)
休業日
木曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

阿弥陀寺

箱根を代表するアジサイの名所

木食遊行僧として知られる弾誓上人が開山した、塔ノ沢駅の北側の山中にある浄土宗の寺院。幕末を生きた皇女・和宮の位牌を祀っている。6月下旬~7月中旬、3000株ものアジサイで境内が彩られる。

小涌谷駅から4917m

阿弥陀寺
阿弥陀寺

阿弥陀寺

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢24
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からタクシーで5分
料金
琵琶演奏(11:00~11:50、抹茶付、5名~)=1000円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~日没まで
休業日
無休

九頭龍神社新宮

箱根神社の御社殿の隣に位置する

箱根神社の御社殿の隣に位置する、九頭龍神社新宮前には、9つの龍の口から流れる「龍神水」がある。

小涌谷駅から4980m

九頭龍神社新宮

九頭龍神社新宮

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1箱根神社境内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

箱根神社

箱根が誇る超パワースポット

古くから続く箱根の山岳信仰の中心として奈良時代に創建された。山の神・箱根大神を祀る箱根神社のほか、境内には、湖の神・九頭龍大神を祀る九頭龍神社の新宮などが建つ。

小涌谷駅から4990m

箱根神社
箱根神社

箱根神社

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、箱根神社入口または元箱根下車、徒歩10分
料金
参拝料=無料/拝観料(宝物殿)=大人500円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(札所神印受付は8:15~17:00、祈祷受付8:30~16:00、宝物殿は9:00~16:00<閉館>)
休業日
無休(宝物殿は展示替え期間休あり)

ジャンルで絞り込む