駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 新潟県の駅 > 関屋駅

関屋駅

関屋駅周辺のおすすめ和食スポット

関屋駅のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。寿司飯にこだわる本格寿司店。絶妙な握りで寿司本来の味を堪能「新堀寿司」、海鮮料理と新潟の銘酒が楽しめる「旬魚酒菜 五郎」、古町の名だたる料亭「料亭 鍋茶屋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 33 件

関屋駅のおすすめスポット

新堀寿司

寿司飯にこだわる本格寿司店。絶妙な握りで寿司本来の味を堪能

寿司と刺身のみ。寿司飯はもっともこだわるところで、岩船産コシヒカリをベースにブレンドして使用。持ったときにくずれず、絶妙な握り具合で、寿司本来のうまさを伝える。

関屋駅から3998m

新堀寿司

住所
新潟県新潟市中央区東堀通八番町1429
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩3分
料金
生寿司=3030円(特上)・2600円(上)・2160円(中)/
営業期間
通年
営業時間
17:30~24:00(閉店)
休業日
日曜、祝日

旬魚酒菜 五郎

海鮮料理と新潟の銘酒が楽しめる

春には生ワカメやメカブ、夏は岩ガキやサザエなど、スタッフが日本海に潜ってとってきたものを出している。新潟の銘酒も豊富に揃い、凍った竹の筒に入れて出される。

関屋駅から4001m

旬魚酒菜 五郎
旬魚酒菜 五郎

旬魚酒菜 五郎

住所
新潟県新潟市中央区古町通8番町1446一蔵ビル 1階
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩5分
料金
のどぐろの刺身二種盛り=1100円~/本日のお刺身=600~800円/栃尾の油あげ=680円/天然岩ガキ=時価/骨せんべい=400円/五郎めし=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00(閉店翌2:00)
休業日
無休

料亭 鍋茶屋

古町の名だたる料亭

江戸末期の弘化3(1846)年の創業以来、皇族から文人墨客まで各界著名人が訪れた古町の名料亭。昔ながらの木造3階建ての建物は、平成12年、文化庁の有形文化財に登録された。

関屋駅から4038m

料亭 鍋茶屋
料亭 鍋茶屋

料亭 鍋茶屋

住所
新潟県新潟市中央区東堀通8番町1420
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩3分
料金
コース料理(昼)=11000円・13000円/コース料理(夜)=19000円・24000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店、要予約)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

光琳

老舗料亭で伝統の味を気軽に

江戸時代から続く老舗の料亭「鍋茶屋」の味が気軽に楽しめる和食堂。懐石や単品おまかせもあり、本格的な味わいをリーズナブルに食べられる。

関屋駅から4038m

光琳
光琳

光琳

住所
新潟県新潟市中央区東堀通八番町1420
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩5分
料金
おまかせ(昼)=6000円・8000円/おまかせ(夜)=8000円・10000円・12000円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、18:00~22:00(閉店、要予約)
休業日
月曜(年末年始休)

燈里屋

高級感漂う店内で創作和食料理を堪能

和風モダンの落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと食事が楽しめる店。日本の伝統美を生かしながら、現代感覚をプラスした料理は、本格的な会席コースから一品料理までそろっている。

関屋駅から4053m

燈里屋

燈里屋

住所
新潟県新潟市中央区東堀通8番町1415
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩5分
料金
会席コース料理=6480円~/あかり会席=8640円/燈里屋会席=10800円/特選古町会席=12960円/郷土料理会席=8640円/村上牛ステーキ会席=11900円/アラカルト=650円~(1品)/ (夜はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
日曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月3日休)

田舎家

新潟名物。わっぱ飯の商標登録店

土壁と木のぬくもりが落ち着きと伝統を感じさせる店。名物はわっぱめし。カニ、イクラ・鮭の親子、南蛮エビ、鮭・鳥、冬場にはカキなどさまざまな種類が楽しめる。どれも味噌汁、お新香付き。

関屋駅から4057m

田舎家
田舎家

田舎家

住所
新潟県新潟市中央区古町通九番町1457
交通
JR新潟駅から新潟交通八千代橋経由入船営業所行きバスで15分、西堀通八番町下車すぐ
料金
鮭親子わっぱめし=1650円/のっぺ=770円/魯山人わっぱ膳=2750円(昼)・3080円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

鮨・割烹丸伊

白身魚の王様がてんこ盛り

仕入れたネタをその日のうちに使う店。魚介類と新潟の郷土料理を楽しめる。料理6品と上生寿司、みそ汁が付く丸伊コースや、「極み」を含めた特別コースも人気だ。

関屋駅から4067m

鮨・割烹丸伊
鮨・割烹丸伊

鮨・割烹丸伊

住所
新潟県新潟市中央区東堀通八番町1411
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩6分
料金
越後の馳走(1人前)=7150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店)
休業日
無休

港すし

古街花街でゆったりしたひと時を

つややかな米と野菜と酒を育む信濃川が、かがやく魚介を涵養する日本海と出合う新潟の古町通にある店。歴史ある花街ならではの趣と温かいもてなしとともに旨い寿司が味わえる。

関屋駅から4075m

港すし
港すし

港すし

住所
新潟県新潟市中央区古町通9番町1454
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩5分
料金
しなの(ちらし寿司)=3240円/特選やひこ(にぎり寿司)=3780円/お昼のすし会席=5400円/夜のすし会席=10800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店)、土曜の昼は~15:00(閉店)、日曜、祝日は11:30~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
不定休

本陣

静かに食事を楽しめる名店

地魚にこだわり、極上の旬の魚介を最高の状態で食べさせてくれる割烹。女性に人気の昼の弁当は予約が必要だ。

関屋駅から4127m

本陣
本陣

本陣

住所
新潟県新潟市中央区東堀通九番町1403
交通
JR新潟駅から新潟交通八千代橋経由入船営業所行きバスで15分、西堀通八番町下車、徒歩3分
料金
のっぺ汁=700円/刺身=2420円~/甘海老のしんじょ揚げ=1760円~/おせち料理=29400円・42000円/ (高齢者・障がい者小鉢1品サービス)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、月曜の祝日(GWは臨時休あり、盆時期休、12月29日~翌1月4日休)

日本酒 越乃寒梅 きた山

蔵元直営のお酒が堪能できる

越乃寒梅の蔵元である石本酒造が直営する食事処。おすすめの「日本酒仕立しゃぶしゃぶセット」(前日までに要予約)は、越乃寒梅が注がれた鍋で越後もち豚をしゃぶしゃぶで味わえる。

関屋駅から4185m

日本酒 越乃寒梅 きた山
日本酒 越乃寒梅 きた山

日本酒 越乃寒梅 きた山

住所
新潟県新潟市中央区東堀前通九番町1384-3
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩8分
料金
きた山コース=4000円/越乃コース=5000円/寒梅コース=6000円/日本酒仕立てしゃぶしゃぶコース(要予約)=5000円/ふぐの唐揚=1000円/バイ貝の酒蒸し=850円/越乃寒梅特別本醸造別撰(1合)=460円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日、第2月曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む