駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 新潟県の駅 > 新潟駅

新潟駅

新潟駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

新潟駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。もちもち感と醤油味がいい醤油おこわ「角田屋」、鮭の瓶詰めで全国に知られる「加島屋」、新潟っ子ご用達の菓子処「大阪屋」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 44 件

新潟駅のおすすめスポット

角田屋

もちもち感と醤油味がいい醤油おこわ

醤油で味付けした、金時豆入りのおこわがおすすめ。新潟県では赤飯として食べることもある。豆大福もあんこがたっぷり入っておすすめ。

新潟駅から1847m

角田屋

角田屋

住所
新潟県新潟市中央区本町通7番町1093-3
交通
JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車すぐ
料金
豆大福=110円/醤油おこわ=220円/豆もち=110円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00
休業日
日曜(1月1~3日休)

加島屋

鮭の瓶詰めで全国に知られる

いろいろな瓶詰めで全国に知られる店の本店。いくらの醤油漬や、さけ茶漬が人気。新潟ならではの海産物も豊富にそろっている。

新潟駅から2027m

加島屋
加島屋

加島屋

住所
新潟県新潟市中央区東堀前通八番町1367
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩5分
料金
さけ茶漬1袋=1242円(100g)/いくらの醤油漬=3240円(大ビン)/さけ茶漬=2484円(大ビン)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
日曜(1月1日休)

大阪屋

新潟っ子ご用達の菓子処

創業安政5(1858)年と150年余もの歴史を誇る、市内屈指の老舗和菓子店。新潟銘菓「万代太鼓」をはじめとして、和洋それぞれ豊富な品ぞろえが魅力的。

新潟駅から2137m

大阪屋
大阪屋

大阪屋

住所
新潟県新潟市中央区古町通七番町1006-1
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩5分
料金
万代太鼓=660円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30
休業日
無休(1月1日休)

金巻屋

新商品が次々登場する

ポッポ焼き風生地にクリームが入った売れ筋商品。さつまいもクリームときなこクリームの2種類。米万代は新潟の米粉を使用した一口タイプのおまんじゅう。もっちりとした食感が人気だ。

新潟駅から2170m

金巻屋

住所
新潟県新潟市中央区古町通三番町650
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩5分

笹川餅屋

昔ながらの手作業にこだわる

笹だんごは、創業以来ほとんど変わらない方法で、材料を吟味し、丁寧に餡を煮て作っている。オリジナルの新潟土産品コンクール金賞の鮭まんじゅう、チョコっと新潟など、新しい味も人気。

新潟駅から2170m

笹川餅屋
笹川餅屋

笹川餅屋

住所
新潟県新潟市中央区西堀前通4番町739
交通
JR新潟駅から新潟交通八千代橋線入船営業所行きバスで10分、西堀通4番町下車すぐ、またはJR新潟駅から新潟交通本町経由行きバスで10分、古町下車、徒歩7分
料金
笹団子(紙袋入り)=750円(5個)、1501円(10個)/笹粽(前日までに要予約)=750円(5個、紙袋入り)/六穀笹粽(前日までに要予約)=972円(5個、紙袋入り)/堅餅=1049円(300g)/餅の花=690円/新潟米粉のかわいい友達=1296円/ (箱代別)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休(1月1~3日休)

QUON CHOCOLATE 新潟

地元素材とチョコがコラボ

カミフルの中心地にある、ショコラティエ野口和男氏をシェフとし、全国200人以上の人々が手作りするチョコレートブランドの店。村上茶を使ったご当地商品はおみやげにおすすめ。

新潟駅から2180m

QUON CHOCOLATE 新潟
QUON CHOCOLATE 新潟

QUON CHOCOLATE 新潟

住所
新潟県新潟市中央区古町通三番町557-3
交通
JR新潟駅から新潟交通入船営業所行きバスで10分、西堀通四番町下車、徒歩4分
料金
久遠テリーヌ=230円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
火曜

cafe dandelionのおやつ工房

魅力的な洋菓子がずらり

店主が以前営んでいたカフェで人気だったマスカルポーネのムース。テイクアウト専門となった今は、散策途中に食べやすいようクレープにして提供する。定番のティラミスクレープのほか、旬の果実を用いた季節限定バージョンも。

新潟駅から2203m

cafe dandelionのおやつ工房

cafe dandelionのおやつ工房

住所
新潟県新潟市中央区古町通三番町655-1
交通
JR新潟駅から新潟交通入船営業所行きバスで10分、西堀通四番町下車、徒歩4分
料金
ティラミスクレープ=290円/季節の味覚クレープ=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00
休業日
木曜(臨時休あり)

古町糀製造所

懐かしい糀の甘さがうれしい

新潟の美味しい米糀を原料に使った糀ドリンク、糀アイスなどを製造・販売する店。栄養価が高く見ためも美しい商品はおみやげにぴったり。

新潟駅から2289m

古町糀製造所
古町糀製造所

古町糀製造所

住所
新潟県新潟市中央区古町通二番町533
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス白山公園先回りで12分、白山公園前下車、徒歩3分
料金
糀瓶詰め=864円/神社エール=1080円/糀ドリンク=350円~/糀抹茶=410円~/ドリンク=400円(豆乳入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜(年末年始は営業)

hana*kiku

オリジナルブレンドのハーブティー

ハーブティーの茶葉専門店で、並んでいるのはすべてオリジナルブレンド。初心者が試しやすいティーバッグタイプも取り扱う。おみやげや、宿泊先のホテルで旅の疲れを癒すのにも最適。

新潟駅から2292m

hana*kiku
hana*kiku

hana*kiku

住所
新潟県新潟市中央区古町通二番町532
交通
JR新潟駅から新潟交通県庁前経由曽野木ニュータウン行きバスで15分、白山公園前下車、徒歩3分
料金
カミフルハーブ=540円/オリジナルブレンドハーブティー(ティーバッグ)=440円~(3個入)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
休業日
火曜

小森豆腐店

新潟駅から2312m

小森豆腐店

住所
新潟県新潟市中央区本町通十二番町2746-1

ジャンルで絞り込む