駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 江尻電停

江尻電停

江尻電停のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した江尻電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。エスプレッソコーヒーにこだわったカフェ「Switch Sweets Cafe」、瑞龍寺から続く石畳の参道「八丁道」、五月晴れの大空に色鮮やかな凧の群れが舞い踊る「越中だいもん凧まつり」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 91 件

江尻電停のおすすめスポット

Switch Sweets Cafe

エスプレッソコーヒーにこだわったカフェ

エスプレッソを専用の砂糖で味わえる。コーヒーのコクと香りをたっぷり楽しむことができる。いろいろなワークショップなどの企画を行っているのも魅力のひとつだ。

江尻電停から3161m

Switch Sweets Cafe

Switch Sweets Cafe

住所
富山県高岡市昭和町3丁目1-21
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス国吉行きまたは勝木原行きで6分、昭和町下車すぐ
料金
エスプレッソダブル=400円/カプチーノ=500円/いちごみるく=600円/クレームブリュレ=450円/
営業期間
通年
営業時間
12:45~21:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

八丁道

瑞龍寺から続く石畳の参道

前田利長の墓所と利長の菩提寺である瑞龍寺を結ぶ参道。長さ八町(およそ870m)の遊歩道に114基もの石灯籠と石畳が続く。

江尻電停から3164m

八丁道
八丁道

八丁道

住所
富山県高岡市東上関
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

越中だいもん凧まつり

五月晴れの大空に色鮮やかな凧の群れが舞い踊る

凧を通して地域交流をはかる祭り。全国から愛好家をはじめ多くの人が集まり、凧揚げや凧揚げ競技を楽しむ。五月晴れの大空に色鮮やかな凧の群れが舞い踊る。

江尻電停から3260m

越中だいもん凧まつり
越中だいもん凧まつり

越中だいもん凧まつり

住所
富山県射水市枇杷首地内大門カイトパーク(庄川左岸河川敷)
交通
あいの風とやま鉄道越中大門駅から徒歩15分(越中大門駅から17日のみシャトルバスあり)
料金
無料
営業期間
5月中旬の日曜
営業時間
8:30~16:00
休業日
情報なし

やすらぎ庵

江尻電停から3443m

やすらぎ庵

住所
富山県高岡市駅南4丁目5-2

瑞龍寺 山門

江尻電停から3674m

瑞龍寺 山門

住所
富山県高岡市関本町35

瑞龍寺 仏殿

江尻電停から3708m

瑞龍寺 仏殿

住所
富山県高岡市関本町35

高岡山 瑞龍寺

国宝の仏殿などを持つ加賀藩屈指の名刹

加賀前田家二代当主・前田利長の菩提寺として、20年の歳月をかけ寛文3(1663)年に建立された。山門、仏殿、法堂が国宝に、総門、禅堂、大庫裏、回廊、大茶堂が国の重要文化財に指定されており、江戸初期・禅宗の典型的な左右線対称の伽藍寺院として高く評価されている。

江尻電停から3712m

高岡山 瑞龍寺
高岡山 瑞龍寺

高岡山 瑞龍寺

住所
富山県高岡市関本町35
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩10分
料金
拝観料=大人500円、中・高校生200円、小学生100円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

瑞龍寺 法堂

江尻電停から3737m

瑞龍寺 法堂

住所
富山県高岡市関本町35

ジャンルで絞り込む