駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 越中山田駅

越中山田駅

越中山田駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

越中山田駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉とジェットを使った、13種のアトラクションのプール満喫「桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)」、民藝を介して棟方志功と交流「光徳寺」、『太平記』に登場する井口氏の居城跡「井口城跡」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 25 件

越中山田駅のおすすめスポット

桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)

温泉とジェットを使った、13種のアトラクションのプール満喫

13種のアトラクションを備えたアクアオアシスプールは温泉とジェットを使った癒しの空間。ナチュラルセラピーのプログラムのあとに温泉を楽しめば心身ともにリフレッシュ。

越中山田駅から4639m

桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)
桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)

桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)

住所
富山県南砺市立野原東1514
交通
JR城端線城端駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人630円、小学生320円/カラダのオアシスプール&サウナ=大人1500円、小学生1000円、幼児(4歳~)550円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休(点検期間休)

光徳寺

民藝を介して棟方志功と交流

棟方が福光へ疎開するきっかけとなり、最初に寄宿した寺。大作「華厳松」などを展示する蔵があるほか、座敷にも直筆の絵や書が飾られている。歴代の住職が民藝に造詣が深く、ゆかりの作品も多い。

越中山田駅から4827m

光徳寺
光徳寺

光徳寺

住所
富山県南砺市法林寺308
交通
JR城端線福光駅からタクシーで10分
料金
500円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入場)
休業日
木曜(年末年始休)

井口城跡

『太平記』に登場する井口氏の居城跡

『太平記』に登場する井口氏の居城跡。今はわずかに城内の一部が墓地として残るほか、記念碑がひっそりとたたずむだけ。

越中山田駅から4864m

井口城跡

井口城跡

住所
富山県南砺市池尻434
交通
東海北陸自動車道福光ICから国道304号を城端方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ガラパゴスキャンピングパーク~桜ヶ池自遊の森~

釣りやバーベキューなど楽しみいろいろ

立野原の高台にある周囲3kmほどの人工湖。春は桜、秋の紅葉も見事。砺波平野が一望できる展望台、釣りやキャンプ、バーベキュー、宿泊などもある。

越中山田駅から4939m

ガラパゴスキャンピングパーク~桜ヶ池自遊の森~

住所
富山県南砺市立野原東1767
交通
東海北陸自動車道福光ICから一般道へ直進して南へ。道なりに進み、桜ヶ池クアガーデン先で県道292号へ右折、桜ヶ池の先、左手に現地。福光ICから5km

ふくみつ華山温泉

素朴な村の風景が心に残る温泉。名物の砂風呂も楽しみの一つ

立山連峰を望む田園の高台に建つ一軒宿が湯元。のどかな村の風景を見渡す展望大浴場や露天風呂のほか、富山では珍しい本格的な砂風呂が女性に大好評。料理プランも多彩に用意している。

越中山田駅から4972m

ふくみつ華山温泉

住所
富山県南砺市川西
交通
JR城端線福光駅からJRバス金沢行きで7分、華山温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む