駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 金沢駅

金沢駅

金沢駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

金沢駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。金沢にしかない麩を手に入れよう「加賀麩不室屋 東山店」、和のセンスあふれるオリジナル柄「創作のきもの・こもの 竹屋」、隠れ家のようなショップ「東山 矢の根川」など情報満載。

231~240 件を表示 / 全 268 件

金沢駅のおすすめスポット

加賀麩不室屋 東山店

金沢にしかない麩を手に入れよう

慶応元(1865)年創業の老舗で、加賀料理に欠かせない加賀麩ひとすじに歩んできた。金沢ならではの「すだれ麩」や愛らしい「細工麩」など、さまざまな麩がそろう。

金沢駅から2337m

加賀麩不室屋 東山店
加賀麩不室屋 東山店

加賀麩不室屋 東山店

住所
石川県金沢市東山1丁目25-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
料金
すだれ麩=303円/車麩=357円/宝の麩=184~227円/生麩まんじゅう=497円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

創作のきもの・こもの 竹屋

和のセンスあふれるオリジナル柄

呉服のほか、和小物が豊富に揃う。オリジナルハンカチや置物など、おみやげにも手頃なグッズも多い。

金沢駅から2343m

創作のきもの・こもの 竹屋
創作のきもの・こもの 竹屋

創作のきもの・こもの 竹屋

住所
石川県金沢市竪町17
交通
JR金沢駅から北鉄バス片町方面行きで15分、片町下車、徒歩4分
料金
友禅柄扇子=3960円/扇子入れ=1100円/オリジナルブックカバー=1650円(大)、1540円(小)/巾着=1100円~/人間国宝二塚長生デザイン扇子「ゴリ」=3960円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月2日休)

東山 矢の根川

隠れ家のようなショップ

東山の地にひっそりと湧き出る「矢の根川の水」を使ったコーヒーや、湧き水で占うおみくじ、金沢の老舗画商がセレクトした骨董品など、さまざまな楽しみが待っているスポット。茶屋街裏手にあるので静かな時間が過ごせる。

金沢駅から2356m

東山 矢の根川

住所
石川県金沢市東山1丁目31-5
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩4分

MAMEノマノマ

サクサク感がたまらないもなかが女の子に大人気!

「甘納豆かわむら」に併設するお店。もなかのパリパリ感を最大限に楽しむには、あんこやチーズを吸収する5分間が勝負。月ごとに変わる限定フレーバーは金沢の果物を使用する。季節メニューには、ぜんざいやかき氷も。

金沢駅から2397m

MAMEノマノマ

MAMEノマノマ

住所
石川県金沢市野町2丁目24-7
交通
JR金沢駅から北鉄バスで広小路行きで16分、広小路下車、徒歩3分
料金
コーヒー餡とラムレーズンモナカ=380円/マスカルポーネと塩まめあん=360円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉店)
休業日
第1火曜

甘納豆 かわむら

大人も子供も大好きな味

芸能人のお取り寄せ店として知られているが、百貨店や駅では販売しておらず、唯一にし茶屋街にて販売。また釜場や土蔵も隣接しており湯気の立つ風景も見どころ。

金沢駅から2402m

甘納豆 かわむら
甘納豆 かわむら

甘納豆 かわむら

住所
石川県金沢市野町2丁目24-7
交通
JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車すぐ
料金
YOKAN=270円(1本)/甘納豆=324円~(1袋)/栗甘納豆=490円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、日曜、祝日は~17:00
休業日
第1火曜、祝日の場合は営業(12月31~翌1月3日休)

加藤晧陽堂

金沢駅から2407m

加藤晧陽堂

住所
石川県金沢市諸江町中丁334-1

ユートピアノ

手作業でつくる特別な名刺

手動の印刷機で一枚ずつ丁寧に名刺やカードを作成してくれる工房。見本を見ながらレイアウトやデザインを決めることができる。

金沢駅から2407m

ユートピアノ

ユートピアノ

住所
石川県金沢市東山2丁目11-25
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、東山下車、徒歩5分
料金
名刺(100枚、黒一色)=7560円~/ (紙代別)
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
月~木・日曜

中谷とうふ

豆腐スイーツは女性に人気

全国から厳選した素材を使用する豆腐店。北陸のエンレイ大豆を100%使った、さっぱり味の豆乳ソフトクリーム(4~10月)は特に女性の間で人気だ。アイスクリームは年中ある。

金沢駅から2427m

中谷とうふ

中谷とうふ

住所
石川県金沢市野町2丁目19-13
交通
JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車、徒歩5分
料金
豆乳ソフトクリーム=350円/とうふアイスクリーム=350円/厚揚げ=210円/エンレイ昔とうふ=260円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
日曜不定休(年末年始休)

金沢わこう

石川県を代表する漆塗りの器が手に入る

山中、輪島、金沢と3つの漆器の産地がある石川県。ここでは塗りの輪島と呼ばれる、伝統品でもある輪島塗から日用使いできる塗り椀まで、金沢のお土産にしたい器がそろう。

金沢駅から2510m

金沢わこう

金沢わこう

住所
石川県金沢市野町1丁目2-7
交通
JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車すぐ
料金
クールカップ=6380円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜、不定休あり

ジャンルで絞り込む