駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 金沢駅

金沢駅

金沢駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

金沢駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。県内初のJAグループのアンテナショップ「Aガイヤ(金沢百番街あんと西)」、兼六園をモチーフにした和菓子「柴舟小出 百番街店」、お手ごろな逸品「河内屋 金沢百番街店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 143 件

金沢駅のおすすめスポット

Aガイヤ(金沢百番街あんと西)

県内初のJAグループのアンテナショップ

JAグループのアンテナショップで新鮮な野菜や果物など品揃えが自慢。地元でしか買えない特色豊かな商品が並ぶ。

金沢駅から45m

Aガイヤ(金沢百番街あんと西)

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西
交通
JR金沢駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30
休業日
無休

柴舟小出 百番街店

兼六園をモチーフにした和菓子

大正6(1917)年創業の老舗和菓子店がJR金沢駅構内の金沢百番街「あんと」内に出店。兼六園をモチーフにした新菓苑は、「曲水」「傘の雪」「戸室」の3種類があり、純和風な味わいだ。

金沢駅から45m

柴舟小出 百番街店

柴舟小出 百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅からすぐ
料金
新菓苑=756円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

河内屋 金沢百番街店

お手ごろな逸品

北陸を代表する蒲鉾の老舗。みやげに、クリーミーな味わいが贅沢な、大人のチーズスティックかまぼこが人気。味はチーズや白エビなど5種類あり。

金沢駅から45m

河内屋 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと 1階
交通
JR金沢駅構内

石川屋本舗(金沢駅百番街内)

味と手作りにこだわる

動物や花などの形をした色とりどりの宝石のような干し菓子「かいちん」や、季節を感じる和菓子を販売している。

金沢駅から45m

石川屋本舗(金沢駅百番街内)

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと 1階
交通
JR金沢駅構内

佃の佃煮 百番街店

ユニークな佃煮茶漬けをどうぞ

最中を割ってご飯にのせてお茶を注ぐ、ユニークな佃煮茶漬けを販売。お手頃な価格なのでお土産にぴったりだ。

金沢駅から45m

佃の佃煮 百番街店

佃の佃煮 百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
器茶漬け=216円~(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

きんつば 中田屋 金沢百番街店

金沢の定番和菓子で上品な甘さが人気

金沢の定番和菓子であるきんつばは、厳選した北海道産の大納言小豆をふっくらと炊き上げ、薄い皮をまとわせて焼き上げた。伝統の製法を用い、昔ながらの味を今に伝えている。

金沢駅から45m

きんつば 中田屋 金沢百番街店

きんつば 中田屋 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
きんつば=843円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

ますのすし本舗 源

旅人の心を癒し、楽しませる弁当

人気の老舗メーカーの駅売店。富山湾の白えびの天ぷらと富山県産の米に半熟玉子を添えて味に丸味を持たせた「白えびてんぷら」が人気。ひもを引くだけでほかほかの温かい弁当となる。

金沢駅から45m

ますのすし本舗 源

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
白えび天ぷら=1100円/ますのすし一重=1400円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

金沢うら田 金沢百番街店

最中のキュートな姿に思わずうっとり

金沢の郷土玩具「加賀八幡起上り」をモチーフにした、手のひらサイズの最中。縁起の良さからお祝い品やみやげにおすすめ。

金沢駅から45m

金沢うら田 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢駅百番街「あんと」構内
交通
JR金沢駅構内

舟楽 JR金沢駅百番街「あんと」店

食材の基本は魚

旨い魚を使った棒鮨や、ノドグロや金目鯛など、四季折々の海の幸12種類を詰めた箱鮨を販売。見て、食べておいしい逸品が揃う。

金沢駅から45m

舟楽 JR金沢駅百番街「あんと」店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと 1階
交通
JR金沢駅構内

ジャンルで絞り込む