駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 七ツ屋駅

七ツ屋駅

七ツ屋駅周辺のおすすめ和食スポット

七ツ屋駅のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。木の温もりが心地好い漁師料理や加賀料理も「近江町・海鮮市場料理 市の蔵」、日本料理をリーズナブルに「旬彩和食 口福」、小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん「いきいき亭 近江町店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 127 件

七ツ屋駅のおすすめスポット

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

木の温もりが心地好い漁師料理や加賀料理も

近江町いちば館2階の居酒屋。市場直送の新鮮な魚介を10種類以上盛った「大漁海鮮丼」は人気の一品。

七ツ屋駅から1341m

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
大漁海鮮丼=2500円/蟹味噌甲羅焼き=1069円/鴨のじぶ煮=1026円/鴨のはす蒸し=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休(年末年始休)

旬彩和食 口福

日本料理をリーズナブルに

石川県から「日本料理の名工」の認定を受けた実力派の主人が、リーズナブルな値段で一手間加えた日本料理を提供する店。近江町いちば館の中で本格的な加賀料理を味わえる。

七ツ屋駅から1341m

旬彩和食 口福
旬彩和食 口福

旬彩和食 口福

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
市場海鮮丼=2200円/海鮮ひつまぶし=2400円/口福弁当=2000円/コース=3500~8000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

いきいき亭 近江町店

小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん

朝、金沢港に水揚げされた魚を厳選使用。ミニと言っても12~14種類ものネタが味わえる。ネタとすし飯の器が2段に分かれていて、ネタに特製醤油を付けながらいただくスタイルも独特だ。

七ツ屋駅から1341m

いきいき亭 近江町店
いきいき亭 近江町店

いきいき亭 近江町店

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
ミニ金沢丼=1600円/特選北陸丼=4400円/いきいき亭丼=(ワールド)3300円・(ローカル)2200円/がすえび・あまえび丼=2200円/握り=300円~(2貫)/骨まで食べれるぶり大根=1000円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~15:00(ネタがなくなり次第閉店)
休業日
月1日不定休、木曜、祝日の場合は営業

近江屋伝兵衛

気軽に金沢の食を堪能できる店

全席に注文用タッチパネルを備えた寿司と割烹の店。新規出店ながら寿司・割烹をそれぞれ担当する2人の板長は共にこの道30年以上。食材も2人のめがねにかなうものだけを仕入れている。

七ツ屋駅から1341m

近江屋伝兵衛
近江屋伝兵衛

近江屋伝兵衛

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
特上すし十貫握り=4000円/上すし9貫握り=2900円/近海づくし8貫=3700円/お好み握り=120円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~19:30(閉店20:00)、土曜は10:30~20:00(閉店20:30)、日曜、祝日は10:30~19:00(閉店19:30)
休業日
木曜

麺丼や

近江町市場で唯一の手打ちそば店

近江町市場で唯一の手打ちそば店で、加賀野菜を使ったメニューも用意。加賀野菜を気軽に食べるなら天ぷらはベストで、加賀野菜天丼膳はさつまいもや金時草、加賀れんこんの天ぷらを盛り付ける。

七ツ屋駅から1343m

麺丼や
麺丼や

麺丼や

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
加賀野菜天ざるそば=1400円/加賀治部煮丼膳=1250円/加賀野菜天丼膳=1070円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)、火曜は~16:00(L.O.)
休業日
無休(1月1~2日休)

近江町海鮮丼家 ひら井 いちば館店

手間を惜しまないていねいな仕事で味に深み

ネタは14種。一本釣りのマグロを取り寄せたトロなど上質ネタを使用し、白身魚は昆布〆にするなど、ひと手間加えている。

七ツ屋駅から1348m

近江町海鮮丼家 ひら井 いちば館店

近江町海鮮丼家 ひら井 いちば館店

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
近江町海鮮丼=2700円/海鮮丼=1900円/特選海鮮丼=3800円/金沢三味丼=3200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)、水曜は~15:30(閉店、時期により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

もりもり寿し 近江町店

厳選ネタに妥協なし。人気の三点盛りが豊富

金沢グルメが一堂にそろう近江町市場の一角にあり、地物ネタが豊富。富山県産コシヒカリや金沢産の醤油など、地元の食材の持ち味を存分に生かした本格的な寿司を味わいたい。

七ツ屋駅から1348m

もりもり寿し 近江町店

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
交通
JR金沢駅からタクシーで5分

近江町食処 鮮彩えにし

高級魚のど黒を贅沢に使ったひつまぶし

鮮魚店直営の海鮮料理店ならではの鮮度とボリュームを兼ね備えた海鮮丼が人気。特にのど黒を使ったひつまぶしをオーダーする人が多い。

七ツ屋駅から1349m

近江町食処 鮮彩えにし
近江町食処 鮮彩えにし

近江町食処 鮮彩えにし

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
のど黒のひつまぶし=3300円/えにし丼=2680円/バラちらし丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休

能登牛炙り海鮮丼

炙った能登牛と海鮮が最高のハーモニーを奏でる

ウニ、イクラ、マグロのたたきは近江町市場直送。石川のブランド牛・能登牛も厳選したものにこだわり、極上の一杯が楽しめる。軽く炙った能登牛に、イクラとウニを豪快に盛った「能登牛炙り海鮮丼」のみを提供。

七ツ屋駅から1349m

能登牛炙り海鮮丼

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ

金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)

特製割り出し醤油は新鮮なネタと相性ばっちり

朝獲れの鮮魚を中心に、割烹で腕を磨いた主人が近江町市場で毎朝仕入れる10種類以上のネタが楽しめる。特製の割り出し醤油が魚介の旨みを引き立ててくれる。

七ツ屋駅から1358m

金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)
金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)

金沢近江町市場こてつ(海鮮丼専門店)

住所
石川県金沢市下堤町37-1近江町市場 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
海鮮丼=2500円/ミニ海鮮丼=1500円/近江町彩り丼=4500円/まぐろ山かけ丼=2500円/いくら・親子丼=2500円/ウニ・イクラ丼=3800円/生うに丼=4000円/ (お吸い物、漬物付、魚貝類の仕入れ値の高騰が続く時は、値上げの場合あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(材料がなくなり次第閉店、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む