駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 中角駅

中角駅

中角駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中角駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「おいしく」が基本の有名そば処「笏谷そば」、福井駅東口で「会おっさ」「AOSSA」、福井県の郷土の自然を標本などで紹介。天文台から遠く白山を眺望「福井市自然史博物館」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 114 件

中角駅のおすすめスポット

笏谷そば

「おいしく」が基本の有名そば処

店内は純和風の趣のある空間。そば粉は県内産を使用し、細めで食べやすく、ボリュームもたっぷり。人気は「いなりそば」。

中角駅から4971m

笏谷そば
笏谷そば

笏谷そば

住所
福井県福井市足羽4丁目5-10
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで15分、笏谷下車すぐ
料金
割子そば=2916円/いなりおろしそば=1728円/おろしそば=810円/穴子天おろしそば=1620円/えび天おろしそば=1620円/カニそば(冬期のみ)=1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

AOSSA

福井駅東口で「会おっさ」

福井弁で「会おうよ」という意味の集いの場。商業施設アオッサモールは1、2階がショップ、3階には飲食店や百円均一ショップが入る。最上階の展望スペースからは福井市内が一望できる。

中角駅から4977m

AOSSA

AOSSA

住所
福井県福井市手寄1丁目4-1
交通
JR福井駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00、2階は9:00~、3階レストランは11:00~22:00、施設により異なる
休業日
第3火曜、8・12月は無休、施設により異なる(1月1日休)

福井市自然史博物館

福井県の郷土の自然を標本などで紹介。天文台から遠く白山を眺望

標本やジオラマで、福井県の郷土の自然、その成り立ちを紹介。天文台や、遠くに白山を望むテラスがある。

中角駅から4991m

福井市自然史博物館

福井市自然史博物館

住所
福井県福井市足羽上町147
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、愛宕坂下車、徒歩15分
料金
大人100円、中学生以下無料 (70歳以上無料、障がい者とその同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:15)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月4日休)

毛谷黒龍神社

邪気を払いパワーを授けてくれる古社

北陸の大河「九頭龍川」の守護神として創建され、地元の人は「くろたつさん」と呼ぶ古社。境内にある西宮恵比須神社は、商売繁盛の神として信仰が厚く、十日えびす祭が有名だ。

中角駅から4999m

毛谷黒龍神社

住所
福井県福井市毛矢3丁目8-1
交通
JR福井駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む