駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 福井駅

福井駅

福井駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

福井駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新田義貞戦没地。田から義貞の兜が発見され新田塚と呼ぶ石碑建立「灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地」、宿泊、温泉、プール、飲食施設など設備充実の総合健康文化施設「コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)」、かまぼこ作りの老舗が開く体験道場「安田かまぼこ道場」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 48 件

福井駅のおすすめスポット

灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地

新田義貞戦没地。田から義貞の兜が発見され新田塚と呼ぶ石碑建立

新田義貞が戦死した地。田から明暦2(1956)年義貞のものと思われる兜を発見。当時の藩主松平光通が石碑を建てて以来、新田塚と呼ばれるようになった。

福井駅から3286m

灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地
灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地

灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地

住所
福井県福井市新田塚町604新田塚公園内
交通
JR福井駅から京福バス福井病院行きで10分、新田塚下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)

宿泊、温泉、プール、飲食施設など設備充実の総合健康文化施設

宿泊施設をはじめ、多彩な癒しスペースを備える総合健康文化施設。地下1300mから湧き出す温泉を満たした浴場、逆歩行や圧注浴などが楽しめるプール、飲食施設など設備が充実。

福井駅から3606m

コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)
コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)

コミュニティリゾート リライム(日帰り入浴)

住所
福井県福井市開発5丁目1207
交通
JR福井駅から京福バス福大病院行きで15分、県民生協下車すぐ
料金
入浴料(10:00~翌1:00)=中学生以上1201円/朝風呂(6:00~10:00)=710円/ (小学生以下は不可)
営業期間
通年
営業時間
6:00~翌1:00
休業日
無休

安田かまぼこ道場

かまぼこ作りの老舗が開く体験道場

かまぼこ作りの老舗が「本物の魚のすり身に直に触れ、その味を知って欲しい」と開設した道場。普段食べているかまぼことは全く違う、旨みたっぷりの味わいに驚くはず。作ったものは持ち帰り可。体験メニューは1営業日前の正午までに要予約。

福井駅から3648m

安田かまぼこ道場

安田かまぼこ道場

住所
福井県福井市高柳1丁目2512
交通
JR福井駅から京福バス大学病院行きで20分、県民せいきょう下車すぐ
料金
かまぼこコース(90分)=1320円/ちくわコース(30分)=550円/ (体験者の同伴者入場料はA・Bコース各100円、Cコース50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、体験は10:00~、13:30~、各コース5名以上で開催(要予約)
休業日
水曜(点検期間休、盆時期休、12月16日~翌1月15日休)

越前そば道場

元祖そば道場。達人の技を見学、そば打ち体験後持ち帰りも出来る

元祖そば道場。達人の技を見るもよし、自分の打ったそばを持って帰るもよし。道場には、そば皿やそばちょこが、壁一面に展示されている。

福井駅から3880m

越前そば道場

住所
福井県福井市福町31-1-91
交通
JR福井駅からタクシーで10分
料金
そば打ち体験(1~4名)=6000円/ (5名以上は1名毎に1500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店、要予約)
休業日
不定休

K’s-style

マリンスポーツを堪能しよう

問い合わせをすれば、マリンスポーツに精通したスタッフが、最適なプランを提案。様々な場所でマリンスポーツを行なえる。

福井駅から4363m

K’s-style
K’s-style

K’s-style

住所
福井県福井市舟橋新1丁目1005
交通
えちぜん鉄道三国芦原線中角駅から徒歩12分
料金
遊具(バナナボード・チューブ類)=4320円/ウェイクボード=3240円/
営業期間
6月下旬~9月下旬
営業時間
随時受付
休業日
期間中不定休

ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)

食事処、リラクセーション、宿泊施設も充実の総合リゾート温泉

温泉浴場をはじめ、和食・焼き肉などの料理、あかすりやほぐし処でのリラクセーション、そして宿泊まで多様なニーズをカバーする大型の総合リゾート温泉。観光拠点にも便利な立地だ。

福井駅から4395m

ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)
ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)

ゆけむり温泉ゆ~遊(日帰り入浴)

住所
福井県福井市渕2丁目1401
交通
JR福井駅から京福バス運動公園線ベル前先回りで20分、社中央下車すぐ
料金
入浴料=大人1200円、小人(4歳~小学生)600円、幼児(小学生未満)無料/深夜料金(24:00~)=1100円加算/朝風呂(6:00~10:00)=550円/
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休(5月または6月に3、4日点検期間休)

越前美人の湯

アクセス至便な総合リゾート温泉

福井ICや福井駅からのアクセス至便な総合リゾート温泉「ゆけむり温泉 ゆ~遊」の温泉。露天風呂のある浴場、リラクセーションや食事施設などが充実していて、日帰り施設としても人気だ。

福井駅から4396m

越前美人の湯

住所
福井県福井市渕2丁目1401
交通
JR福井駅から京福バス運動公園線で20分、社中央下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

福井県福井運動公園

豊かな自然と充実したスポーツ施設

昭和43(1968)年の福井国体を機に整備された総合公園。陸上競技場、野球場、体育館、水泳場、テニス場などが完備。小さな子供も安心して遊べる。福井少年運動公園に隣接している。

福井駅から4417m

福井県福井運動公園

住所
福井県福井市福町3-20
交通
JR福井駅から京福バス運動公園行きで20分、運動公園南門下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
無休、屋内休憩所は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む