駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 竜王駅

竜王駅

竜王駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

竜王駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。弱アルカリ性の温泉は広々して気持ちが良い「南アルプス市湧暇李の里 樹園」、ぶどう栽培から醸造まで一貫してこだわるワイナリー「サントリー登美の丘ワイナリー」、武田信武、勝頼の菩提寺。武田信玄が定めた府中五山の寺のひとつ「法泉寺」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 33 件

竜王駅のおすすめスポット

南アルプス市湧暇李の里 樹園

弱アルカリ性の温泉は広々して気持ちが良い

南アルプス市にある宿泊施設で、温泉浴場は日帰り入浴もOK。男女とも3つの浴槽があり、広々として気持ちがいい。休憩室や食堂もある。お湯は弱アルカリ性。

竜王駅から4411m

南アルプス市湧暇李の里 樹園
南アルプス市湧暇李の里 樹園

南アルプス市湧暇李の里 樹園

住所
山梨県南アルプス市野牛島2722
交通
JR甲府駅から山梨交通御勅使・大草経由韮崎駅行きバスで26分、野牛島下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人750円、小人300円/ (休憩室利用込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
木曜、7・8月は無休(年末年始は営業)

サントリー登美の丘ワイナリー

ぶどう栽培から醸造まで一貫してこだわるワイナリー

富士山や甲府盆地の眺望が美しいワイナリー。広大な自家ブドウ畑のほかに、限定販売ワインなどが購入できるショップも充実。日本ワインのテイスティングができる有料セミナーも開催。

竜王駅から4629m

サントリー登美の丘ワイナリー
サントリー登美の丘ワイナリー

サントリー登美の丘ワイナリー

住所
山梨県甲斐市大垈2786
交通
JR甲府駅からタクシーで30分
料金
入場料=無料/登美の丘ツアー(要予約)=1000円/
営業期間
3月下旬~12月下旬
営業時間
9:30~16:30(閉店17:00)
休業日
期間中火・水曜、8~11月は水曜(臨時休あり)

法泉寺

武田信武、勝頼の菩提寺。武田信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信武、勝頼の菩提寺として知られる。臨済禅に深く帰依した武田信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

竜王駅から4792m

法泉寺

法泉寺

住所
山梨県甲府市和田町2595
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、塩部下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む