駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 南松本駅

南松本駅

南松本駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した南松本駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「プリン専門店春夏秋冬 中町店」、そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢「そば処まつした」、古時計の音に和むひととき「松本市時計博物館」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 151 件

南松本駅のおすすめスポット

そば処まつした

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。山菜、鶏肉、しいたけなどが入った鍋に冷たいそばを入れて食べる、とうじそばが味わえる。

南松本駅から2539m

そば処まつした
そば処まつした

そば処まつした

住所
長野県松本市中央2丁目9-14
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
とうじそば(2人前)=3460円/もりそば(1枚)=630円/ざるそば=680円/天ざる=1730円/おろしそば=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
金曜不定休、祝日の場合は営業、8月は第4金曜(1月1日休)

松本市時計博物館

古時計の音に和むひととき

和時計、掛時計、置時計など和洋の古時計資料約700点を所蔵。常時約110点が、実際に動く状態で展示されている。18世紀から20世紀の国内外の珍しい古時計が見られる。

南松本駅から2539m

松本市時計博物館
松本市時計博物館

松本市時計博物館

住所
長野県松本市中央1丁目21-15
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
大人300円、小人150円 (20名以上の団体、大人250円、小人100円、市内在住の70歳以上、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

トラットリアジラソーレ

松本駅前で本格的なイタリアンを堪能

地産地消にこだわったイタリア料理店。信州サーモンや信州フランス鴨など地元の食材をふんだんにあしらった逸品を味わえる。

南松本駅から2545m

トラットリアジラソーレ

トラットリアジラソーレ

住所
長野県松本市巾上4-32
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩5分
料金
信州牛のグリル=2860円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
水・木曜

てまりや

バウムクーヘンで松本らしさを表現

信州産米粉のみで焼き上げたバウムクーヘンの専門店。口どけがなめらかな定番の「あわゆき」のほか、発酵バターの風味が豊かな「あるぷす」などがおすすめ。

南松本駅から2546m

てまりや
てまりや

てまりや

住所
長野県松本市中央2丁目4-15
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
みのりカット=880円/あるぷすカット=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
第2・4木曜他

SHINSHU OMIYAGE BASE

南松本駅から2546m

SHINSHU OMIYAGE BASE

住所
長野県松本市中央3丁目2-13

松本民芸家具中央民芸ショールーム

松本の職人が生み出したオリジナル家具

味わい深い色合いと重厚感が魅力の松本民芸家具。量産家具に比べて値段は張るが、丈夫で使い込むほどに味わいが増す。家具は受注生産、小物はその場で購入可能。

南松本駅から2547m

松本民芸家具中央民芸ショールーム
松本民芸家具中央民芸ショールーム

松本民芸家具中央民芸ショールーム

住所
長野県松本市中央3丁目2-12
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休

信州プリン工房

南松本駅から2549m

信州プリン工房

住所
長野県松本市中央2丁目4-18吉川ビル 1階

33’s CAFE

南松本駅から2551m

33’s CAFE

住所
長野県松本市中央2丁目4-1

ジャンルで絞り込む