駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 白馬駅

白馬駅

白馬駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

白馬駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ゆっくり過ごせる設備を完備「十郎の湯」、白馬の深い森の中に湧出した薄く緑がかった濁り湯「白馬みずばしょう温泉」、川の瀬音をバックに湯浴み「おびなたの湯」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

白馬駅のおすすめスポット

十郎の湯

ゆっくり過ごせる設備を完備

こぢんまりした素朴感がここちいい浴場で、広間も備えている。白馬五竜スキー場のほど近くにあり、冬期は24時間営業。

白馬駅から3543m

十郎の湯
十郎の湯

十郎の湯

住所
長野県北安曇郡白馬村神城飯森25555
交通
JR大糸線飯森駅から徒歩5分
料金
入浴料(2時間)=大人600円、小学生500円/ (障がい者手帳持参で入浴料100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館、時期により異なる)
休業日
第2火曜

白馬みずばしょう温泉

白馬の深い森の中に湧出した薄く緑がかった濁り湯

水芭蕉の群生地である白馬村落倉自然園近く、3万坪の森に囲まれた「シェラリゾート白馬」の温泉。敷地内に江戸時代の古民家を再生した風情ある温泉棟「古民家の湯殿」がある。

白馬駅から4271m

白馬みずばしょう温泉

住所
長野県北安曇郡白馬村北城
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

おびなたの湯

川の瀬音をバックに湯浴み

白馬八方温泉の共同露天風呂。猿倉登山口の道中に位置し、登山客に人気が高い。自然の巨石で男女の湯船を仕切った造りがワイルド。空を仰ぐ開放的な湯浴みが楽しめる。

白馬駅から4909m

おびなたの湯
おびなたの湯

おびなたの湯

住所
長野県北安曇郡白馬村北城9346
交通
JR大糸線白馬駅からアルピコ交通猿倉行きバスで15分、おびなたの湯下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小人300円/
営業期間
7月中旬~10月中旬
営業時間
12:00~17:30(閉館18:00)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む