駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 助信駅

助信駅

助信駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

助信駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。徳川家康公の出世運にあやかれるよう、歩いてみよう「出世街道」、「五社神社・諏訪神社」、「松尾神社」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 34 件

助信駅のおすすめスポット

出世街道

徳川家康公の出世運にあやかれるよう、歩いてみよう

JR浜松駅から浜松城まで約2.4km(最短距離で約1.4km)の道のり。道路や街路灯のシートやステッカーを目印に歩けば、徳川家康が城主として過ごした「出世城」こと浜松城へとたどり着ける。

助信駅から2420m

出世街道

住所
静岡県浜松市中央区JR浜松駅~浜松城
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

松尾神社

助信駅から2614m

松尾神社

住所
静岡県浜松市中央区元魚町29

浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館

映画監督・木下恵介の記念館。ゆかりの品を紹介

昭和5(1930)年に建造された浜松市指定有形文化財「旧浜松銀行協会」の中にある、大正元(1912)年浜松生まれの日本映画の黄金時代を築いた映画監督・木下恵介の記念館。

助信駅から2700m

浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館

浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館

住所
静岡県浜松市中央区栄町3-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス鴨江医療センター行きで7分、鴨江アートセンター下車すぐ
料金
大人100円、高校生以下無料 (70歳以上、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

濱松秋葉神社

助信駅から2747m

濱松秋葉神社

住所
静岡県浜松市中央区三組町39

三方原パーキングエリア(下り)

フードコートのメニューはボリューム十分

東名高速道路にあるパーキングエリア。食堂も売店も24時間営業。使いたいときにいつでも開いているのはありがたい。

助信駅から3642m

三方原パーキングエリア(下り)

住所
静岡県浜松市中央区有玉西町
交通
東名高速道路浜松ICから浜松西IC方面へ車で5km
料金
薩摩の黒豚生姜焼定食(三方原茶屋)=940円/うなぎの刺身(売店)=2900円/
営業期間
通年
営業時間
三方原茶屋は24時間、売店は24時間
休業日
情報なし

浜松市立賀茂真淵記念館

郷土の生んだ偉大な遠江の国学者などに関する資料を展示

万葉集の研究などで知られる、歌人であり国学者の賀茂真淵の業績を、パネルや写本・版本などを通じて紹介、その足跡をたどる。

助信駅から3642m

浜松市立賀茂真淵記念館

住所
静岡県浜松市中央区東伊場1丁目22-2
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス入野・宇布見・山崎方面・舞阪駅方面行きで10分、商工会議所下車、徒歩5分
料金
大人300円、高校生150円、小・中学生無料 (20名以上の団体は2割引、80名以上の団体は4割引、70歳以上無料、障がい者と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は開館、12月29日~翌1月3日休、年3回展示替え期間休)

三方原パーキングエリア(上り)

「あると便利」をいろいろ取りそろえる

東名高速道路にあるパーキングエリア。コンビニでドリンク類はもちろん、おにぎりやサンドイッチなどが購入できる。

助信駅から3663m

三方原パーキングエリア(上り)

住所
静岡県浜松市中央区有玉西町
交通
東名高速道路浜松西ICから浜松IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間
休業日
情報なし

航空自衛隊浜松広報館

見て体験して楽しんで知る、航空自衛隊のテーマパーク

日本でココだけの航空自衛隊によるテーマパーク。かつて大空を駆け抜けた機体が並ぶ展示格納庫と展示資料館がある。一部の機体では操縦席に座って記念撮影もできる。

助信駅から3918m

航空自衛隊浜松広報館
航空自衛隊浜松広報館

航空自衛隊浜松広報館

住所
静岡県浜松市中央区西山町
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス泉・高丘行きで25分、泉4丁目下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、最終火曜、月曜が祝日の場合は翌平日休、3月は第2火~木曜(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)

浜松市博物館

蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館

縄文時代の集落跡を復元整備した蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館。蜆塚遺跡で発掘された考古資料を中心に展示している。

助信駅から4127m

浜松市博物館
浜松市博物館

浜松市博物館

住所
静岡県浜松市中央区蜆塚4丁目22-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス蜆塚・佐鳴台方面行きで15分、博物館下車すぐ
料金
大人300円、高校生150円、小・中学生無料、特別展期間中は別料金 (70歳以上常設展無料、障がい者手帳持参で常設展無料、特別展期間中は別料金)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は開館、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む