駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 来宮駅

来宮駅

来宮駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

来宮駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新しい熱海みやげが登場「熱海プリン」、熱海駅前の元祖ファストフード「泉屋」、素材の味を大切にする老舗和菓子店「御菓子処 一楽」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 59 件

来宮駅のおすすめスポット

熱海プリン

新しい熱海みやげが登場

懐かしい味わいの瓶入りプリンを販売する、プリン専門店。苦みと甘みが絶妙なカラメルの製法は企業秘密。

来宮駅から1359m

熱海プリン
熱海プリン

熱海プリン

住所
静岡県熱海市田原本町3-14
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
熱海プリン=350円/風呂まーじゅプリン=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

泉屋

熱海駅前の元祖ファストフード

先代の故郷の味、うす皮まんじゅうや、店頭で蒸されている温泉まんじゅうなど、10種類が揃う。北海道の小豆を丁寧に炊いたつぶ餡は食べ応えあり。

来宮駅から1363m

泉屋
泉屋

泉屋

住所
静岡県熱海市田原本町4-5
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
うす皮まんじゅう=110円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

御菓子処 一楽

素材の味を大切にする老舗和菓子店

昭和30(1955)年創業。厳選素材を使い、無添加にこだわったお菓子は子どもにも安心。自慢の小豆を使ったオリジナルスイーツやプリンなど、きっとお気に入りが見つかる。

来宮駅から1364m

御菓子処 一楽

住所
静岡県熱海市田原本町5-5
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ

熱海駅前平和通り商店街

まずは駅前の商店街でサクッと食べ歩き

熱海駅を出た時からいつもと違う時間が流れ、ゆったりとくつろいでいただける空間づくりを心がけている。通りには伊豆や熱海のみやげ物店や食事処がずらり。

来宮駅から1372m

熱海駅前平和通り商店街

熱海駅前平和通り商店街

住所
静岡県熱海市田原本町
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

いいらまんじゅう阿部商店

「いいらまんじゅう」は全4種類の正統派温泉まんじゅう

40年の歴史をもつ「いいらまんじゅう」。味は、栗あん、黒糖など全4種類で、ボリュームたっぷりの正統派温泉まんじゅう。「いいら」は「いいでしょ」という意味の方言。

来宮駅から1385m

いいらまんじゅう阿部商店
いいらまんじゅう阿部商店

いいらまんじゅう阿部商店

住所
静岡県熱海市田原本町5-7
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
いいらまんじゅう(4種)=160円(1個)、1280円(8個)/温泉まんじゅう=70円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
火曜

丹那屋

店舗奥ではまんじゅう作りの様子も見られる

丹那トンネル開通と同時に昭和9(1934)年に開業。温泉まんじゅうの製造販売のほか、各種名産品の取り扱いあり。

来宮駅から1397m

丹那屋
丹那屋

丹那屋

住所
静岡県熱海市田原本町5-12
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
熱海まんじゅう=180円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
不定休

桜井商店

来宮駅から1398m

桜井商店

住所
静岡県熱海市田原本町6-4

杉養蜂園 熱海店

散策疲れは甘いはちみつで癒そう

店内にはさまざまな種類のはちみつが揃い、試食もできる。店頭で販売している「はちみつソフト」は、冬でも行列ができるほどの人気ぶり。テイクアウトもOK。

来宮駅から1409m

杉養蜂園 熱海店
杉養蜂園 熱海店

杉養蜂園 熱海店

住所
静岡県熱海市田原本町6-5
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
はちみつ入りソフトクリーム=320円/はちみつ入りドリンク(ブルーベリー)=320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45
休業日
無休

ジャンルで絞り込む