駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 伊豆稲取駅

伊豆稲取駅

伊豆稲取駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

伊豆稲取駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。つるし飾りを手作り体験「雛のつるし飾り制作体験」、巨大な石を引っ張る体験ができる「江戸城築城石ふるさと広場」、災難除けの御利益と樹齢700年を超える榧(かや)の巨木で有名「大慈山 済廣禅寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 11 件

伊豆稲取駅のおすすめスポット

雛のつるし飾り制作体験

つるし飾りを手作り体験

ウサギや桃など、かわいらしいつるし飾りの人形を達人と一緒に手作り体験できる。雛のつるし飾りまつり期間中は特に混み合うので早めの予約を。

伊豆稲取駅から45m

雛のつるし飾り制作体験

雛のつるし飾り制作体験

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1稲取温泉観光合同会社
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩5分
料金
講習料=1080円/ (材料費別、材料費は制作内容により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、受付は~16:00
休業日
不定休

江戸城築城石ふるさと広場

巨大な石を引っ張る体験ができる

江戸城に使われた石の多くが、東伊豆町産だった。この歴史を見て体験できる広場。巨大な石を引っ張る体験もできる。

伊豆稲取駅から46m

江戸城築城石ふるさと広場

江戸城築城石ふるさと広場

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町伊豆稲取駅前
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大慈山 済廣禅寺

災難除けの御利益と樹齢700年を超える榧(かや)の巨木で有名

本堂下の地下道をめぐれば、災難除けの御利益を授かれるといわれている。宝物館には、ビルマ(現ミャンマー)国宝の釈迦如来像などを展示。

伊豆稲取駅から135m

大慈山 済廣禅寺
大慈山 済廣禅寺

大慈山 済廣禅寺

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取563-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からすぐ
料金
宝物館=大人200円、小人100円/厄落としめぐり=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂・宝物殿は9:00~16:00<閉館>)
休業日
不定休(宝物館は臨時休あり)

収穫体験農園 ふたつぼり

海を眺めながらフルーツ収穫体験を

年間15~16種類ほどのフルーツ狩りができる。時間制限なし、食べ放題で、おみやげの量り売りも。収穫したミカンを使って生ジュース搾りも楽しめる。

伊豆稲取駅から499m

収穫体験農園 ふたつぼり
収穫体験農園 ふたつぼり

収穫体験農園 ふたつぼり

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1813-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで5分(伊豆稲取駅から送迎あり、無料、直前に要連絡)
料金
入場料=大人600円、小人500円/入場料(10~12月中旬)=大人500円、小人400円/ジャム作り体験=1200~1400円/伊豆ニューサマーサイダー=250円/ (時期により異なる)
営業期間
10月1日~翌5月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中雨天時

どんつく神社

弥生時代が起源といわれる「どんつく祭」が有名

稲取岬のほぼ先端の丘の上にある。6月上旬に五穂祈願(無病息災、良縁成就、夫婦和合、子孫繁栄、商売繁盛)を主体とした「どんつく祭」が開催される。

伊豆稲取駅から1327m

どんつく神社
どんつく神社

どんつく神社

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1020-1
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

稲取細野高原山菜狩り園

春の味覚「山菜狩り」が楽しめる。大地の香りと自然の恵みを満喫

ワラビやゼンマイなどの春の味覚「山菜狩り」が楽しめる。新緑の大草原がひろがる高原をのんびりと歩きながら、大地の香りと自然の恵みを満喫しよう。秋には「すすきイベント」も開催。

伊豆稲取駅から3247m

稲取細野高原山菜狩り園

稲取細野高原山菜狩り園

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3150-3
交通
伊豆急行伊豆稲取駅からタクシーで15分
料金
入山料=要問合せ/ (入山料は変動あり、毎年営業直前に設定)
営業期間
4月上旬~5月上旬(要問合せ)
営業時間
8:00~15:00(閉園)
休業日
期間中雨天時

上田工芸

ガラスアートが体験できる

誰にでも気軽に参加できるガラスアート体験教室。イタリアのヴェネチアンガラスや、アメリカ製ガラスを自由に使ってペンダントなどのオリジナル作品作りが楽しめる。

伊豆稲取駅から3569m

上田工芸

上田工芸

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町白田747
交通
伊豆急行片瀬白田駅から徒歩15分
料金
はしおき=864円/アクセサリー=972円~/皿=3780円~/ストラップ=972円~/ピアス=1728円~(1セット)/フォトフレーム=4212円~/サンドブラスト=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

舟戸の番屋

手作り体験を楽しもう

魚を開くところからはじめる「ひものづくり」や、海水を煮たてて仕上げる「塩づくり」などが楽しめる。露天風呂や海鮮バーベキューも。

伊豆稲取駅から3994m

舟戸の番屋
舟戸の番屋

舟戸の番屋

住所
静岡県賀茂郡河津町見高358-2
交通
伊豆急行今井浜海岸駅から徒歩5分
料金
各種体験=1500円(1人)/露天風呂=大人300円、小・中学生100円、小学生未満無料/
営業期間
通年
営業時間
売店は9:00~17:00、食堂は10:00~16:00(閉店17:00)、入浴施設は~16:00(閉館16:30)、7月20日~8月20日は売店は~18:00、食堂は10:00~17:00(閉店18:00、8名以上の団体に限り~21:00まで食事可能、要予約)
休業日
火曜、7月20日~8月31日は無休(さくら祭り期間中は無休、年末年始は営業)

はりつけの松

樹齢250年以上で東伊豆の重要文化財。悲恋物語も残る

白田川河口近くの海岸公園にある。老中松平定信が外国船からの敵襲に備え、海防上の理由から植えたと言われ、悲恋物語も残る。樹齢250年以上で東伊豆の重要文化財。

伊豆稲取駅から4306m

はりつけの松
はりつけの松

はりつけの松

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬
交通
伊豆急行片瀬白田駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む