駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 金谷駅

金谷駅

金谷駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

金谷駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高台からの眺望は、昼間の景観はもちろん、夜景もおすすめ「牧之原公園」、のどかな風景に囲まれる「火剣山キャンプ場」、大井川流域最大規模の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

金谷駅のおすすめスポット

牧之原公園

高台からの眺望は、昼間の景観はもちろん、夜景もおすすめ

正面に富士山、右手に駿河湾と伊豆半島、左手に南アルプスの山々、眼下には雄大に流れる大井川、そして周辺に広がる茶畑と、静岡県を代表する景色が一望できる公園。また夜景は「日本夜景遺産」に登録されており、市街地の夜景と大井川や茶畑の明暗が、富士山や駿河湾のシルエットも含め絵画のように広がる。3月下旬~4月上旬には、公園の一角にあるカタクリ園が期間限定で開園する。

金谷駅から818m

牧之原公園
牧之原公園

牧之原公園

住所
静岡県島田市金谷富士見町
交通
JR東海道本線金谷駅から市自主運行バス萩間線または勝間田線で5分、牧之原公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

火剣山キャンプ場

のどかな風景に囲まれる

山奥の隠れ家のようなロケーションで、菊川の豊かな自然の中でキャンプを楽しめる。春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は満天の星がキャンパーを出迎えてくれる。

金谷駅から3124m

火剣山キャンプ場
火剣山キャンプ場

火剣山キャンプ場

住所
静岡県菊川市富田3126-6
交通
東名高速道路菊川ICからJR菊川駅前を経由して、県道79号を島田方面へ。一般道へ左折し、JR東海道本線・東海道新幹線の高架下をくぐり、菊川CCを目標に現地へ。菊川ICから9km
料金
サイト使用料=オート1区画1100円(日帰りは550円)、別途大人(小学生以上)110円(日帰りは50円)/宿泊施設=バンガロー2420円(日帰りは1210円)、別途大人(小学生以上)110円(日帰りは50円)※すべての料金について、変更の可能性あり、要確認/
営業期間
通年(バンガローは4~10月)
営業時間
イン16:00、アウト9:00(日帰りは9:30~15:30、すべての時間について変更の可能性あり、要確認)
休業日
無休

KADODE OOIGAWA

大井川流域最大規模の体験型フードパーク

「緑茶と農産物の体験型フードパーク」がテーマの複合施設。地元で採れた野菜が味わえる産直レストラン、新鮮な農作物が集まるマルシェ、緑茶を楽しめるカフェなどがそろう。

金谷駅から3475m

KADODE OOIGAWA

住所
静岡県島田市竹下62
交通
大井川鐵道本線門出駅からすぐ

ジャンルで絞り込む