駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 近鉄長島駅

近鉄長島駅

近鉄長島駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した近鉄長島駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豊富なバリエーションで評判の自家源泉の湯は立ち寄り入浴も可能「ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島(日帰り入浴)」、奇祭・石取祭が行なわれる「春日神社(桑名宗社)」、鉦や太鼓が打ち鳴らされ祭囃子が鳴り響く、激しい祭り「桑名の石取祭」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 39 件

近鉄長島駅のおすすめスポット

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島(日帰り入浴)

豊富なバリエーションで評判の自家源泉の湯は立ち寄り入浴も可能

長島町にある自家源泉の宿。露天風呂やジャグジー、ジェットバスなどのアイテムバスがそろう。テニスコート(料金別途)なども充実し、スポーツを楽しんだあとの湯あみもいい。

近鉄長島駅から3547m

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島(日帰り入浴)

住所
三重県桑名市長島町松之木604-2
交通
近鉄名古屋線近鉄長島駅からタクシーで8分(近鉄長島駅から送迎あり、要問合せ)
料金
入浴料=大人650円、小人320円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00
休業日
不定休

春日神社(桑名宗社)

奇祭・石取祭が行なわれる

古くから桑名の総鎮守とされ、夏には国指定重要無形文化財、ユネスコ無形文化遺産の石取祭が行われる歴史ある神社。妖刀として知られる「村正」を所有している。街中の心鎮めるパワースポットとして老若男女が集う杜。

近鉄長島駅から3584m

春日神社(桑名宗社)
春日神社(桑名宗社)

春日神社(桑名宗社)

住所
三重県桑名市本町46
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩15分
料金
御祈祷=5000円/御守り=500円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷は9:00~17:00)
休業日
無休

桑名の石取祭

鉦や太鼓が打ち鳴らされ祭囃子が鳴り響く、激しい祭り

春日神社で行われる祭。午前0:00、漆塗りの43台の祭車から祭囃子が鳴り響き、鉦や太鼓が打ち鳴らされる。その様子は「日本一やかましい祭り」と言われるほどの激しさだ。

近鉄長島駅から3584m

桑名の石取祭
桑名の石取祭

桑名の石取祭

住所
三重県桑名市本町46春日神社周辺
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩15分(春日神社)
料金
要問合せ
営業期間
8月第1日曜とその前日
営業時間
18:00~、日曜は13:00~
休業日
情報なし

魚重楼

名物焼き蛤を堪能できる老舗

桑名名物の焼き蛤をフルコースで賞味できる。情緒たっぷりの座敷でもてなすこの店は、代々桑名藩御用達の網元だったという老舗だ。料理はコースのみで予約が必要。

近鉄長島駅から3587m

魚重楼
魚重楼

魚重楼

住所
三重県桑名市南魚町31
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩15分
料金
コース(要予約)=5940円~(昼)・7128円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店22:00、要予約)
休業日
水曜(盆時期休、12月29日~翌1月3日休)

金魚まつり

毎年自慢の金魚を金魚屋が披露する、鎮国守国神社の例祭

九華公園内にある鎮国守国神社の例祭で、毎年5月2日と3日に行われる。当日は近郷の金魚屋が自慢の金魚を披露、氏子たちも金魚みこしをかついで町内を練り歩く。

近鉄長島駅から3620m

金魚まつり
金魚まつり

金魚まつり

住所
三重県桑名市吉之丸鎮国守国神社
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
5月2~3日
営業時間
9:30~19:00
休業日
情報なし

花乃舎

月ごとの季節菓子が名物

茶の湯が盛んな城下町・桑名にあり、季節感を盛り込んだ美しい和菓子には100年の伝統が感じられる。ティールームでは菓子を抹茶とともに楽しめる。

近鉄長島駅から3636m

花乃舎
花乃舎

花乃舎

住所
三重県桑名市南魚町88
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩10分
料金
蒸し菓子とお抹茶=700円/おぜんざい=700円/みつまめ=700円/くずもち(6~9月)=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(12月20日~翌1月6日休)

照源寺

境内の夫婦松でも知られる桑名藩主の菩提寺

浄土宗の寺で桑名藩主松平家の菩提寺。境内にはクロマツの巨樹が2本立ち並び、それぞれの側根が癒着していて夫婦松と呼ばれている。「名松百選」の一つ。

近鉄長島駅から3639m

照源寺

住所
三重県桑名市東方1308
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

照源寺の夫婦松

境内の2本のクロマツの巨樹は側根が癒着。「名松百選」の一つ

浄土宗の寺で桑名藩主松平家の菩提寺。境内にはクロマツの巨樹が2本立ち並び、それぞれの側根が癒着しているので夫婦松と呼ばれる。「名松百選」の一つ。

近鉄長島駅から3639m

照源寺の夫婦松
照源寺の夫婦松

照源寺の夫婦松

住所
三重県桑名市東方1308
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

九華公園

四季の花が彩る桑名城跡

桑名城の本丸と二の丸跡で、市民の憩いの場として親しまれている。花の名所として名高く、サクラ、ツツジ、ハナショウブなど、四季折々に咲く花の季節には多くの人で賑わう。

近鉄長島駅から3710m

九華公園
九華公園

九華公園

住所
三重県桑名市吉之丸
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

桑名 丁子屋

江戸期からのれんを掲げる

江戸期からのれんを掲げる老舗。桑名のハマグリを使う「蛤づくし」は刺身や治部煮、わさび漬け、磯辺揚げ、雑炊などからなる。とくに焼きハマグリは本場ならではの味わいだ。

近鉄長島駅から3768m

桑名 丁子屋
桑名 丁子屋

桑名 丁子屋

住所
三重県桑名市寿町3丁目56-1
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩5分
料金
蛤づくし(要予約)=5400円/昼はま膳=2700円/うな重=2160円/手おけ御膳=3240円/ (2階座敷はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜、第3水曜(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む