駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 石山駅

石山駅

石山駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

石山駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。境内全体が国指定史跡の寺「義仲寺」、カラフルな遊具がたくさんの屋内遊園地「クラブ遊キッズ フォレオ大津一里山店」、眼下に琵琶湖の美しい眺望「大津サービスエリア(上り)」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 37 件

石山駅のおすすめスポット

義仲寺

境内全体が国指定史跡の寺

平安末期にこの地で壮絶な最期を遂げた木曽義仲を葬ったことに由来。この地の人々や景観を愛した俳人松尾芭蕉も遺言によりここに眠る。境内には芭蕉の句碑や「史料観」がある。

石山駅から3344m

義仲寺
義仲寺

義仲寺

住所
滋賀県大津市馬場1丁目5-12
交通
JR琵琶湖線膳所駅から徒歩5分
料金
拝観料=大人(高校生以上)300円、中学生150円、小学生100円/ (団体20名以上は大人250円、障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、11~翌2月は~16:00
休業日
月曜

クラブ遊キッズ フォレオ大津一里山店

カラフルな遊具がたくさんの屋内遊園地

ふうせんを追いかけるフワフワふうせんや空飛ぶ気分が味わえるスカイライダー、滝すべりやローリングパイプなどユニークな遊具がそろい、室内なので天候に左右されることなく遊ぶことができる。

石山駅から3817m

クラブ遊キッズ フォレオ大津一里山店

住所
滋賀県大津市一里山7丁目1-1フォレオ大津一里山 2階
交通
JR琵琶湖線瀬田駅から帝産バス瀬田公園方面行きで5分、瀬田公園下車すぐ
料金
0~8歳(1時間)600円、大人無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休

大津サービスエリア(上り)

眼下に琵琶湖の美しい眺望

眼下に琵琶湖の眺望が楽しめるSA。入口には水が流れ落ちるパネルを設置し、「和み・くつろぎ」の空間を演出。

石山駅から3837m

大津サービスエリア(上り)
大津サービスエリア(上り)

大津サービスエリア(上り)

住所
滋賀県大津市朝日が丘2
交通
名神高速道路京都東ICから瀬田西IC方面へ車で3km
料金
近江牛ステーキ丼(レストラン 叡山)=3500円/メンチカツ丼2枚のせ(近江牛使用)(スナックコーナー)=1390円/コーヒーソフト(カフェ)=550円/美十「京ばあむ」(売店)=1296円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、スナックコーナーは24時間、カフェは8:00~20:00、売店は0:00~24:00(店舗により異なる)、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は8:00~20:00)
休業日
情報なし

矢橋帰帆島公園

琵琶湖の楽園でリーズナブルにスポーツ三昧

琵琶湖に浮かぶ島で、春は桜、夏にはプール、秋にはドングリ拾い、そして冬にはミニイベントと四季折々を楽しめる。

石山駅から3936m

矢橋帰帆島公園
矢橋帰帆島公園

矢橋帰帆島公園

住所
滋賀県草津市矢橋町帰帆2108
交通
JR琵琶湖線南草津駅から近江鉄道バスイオンモール線(草津総合病院経由)で7分、矢橋下車、徒歩10分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる(12月29日~翌1月3日休)

大津サービスエリア(下り)

琵琶湖を一望できるフードコートと展望デッキ

琵琶湖を望みながら食事を楽しめる3階建ての大きなサービスエリア。休憩スポットとして利用できる。

石山駅から3961m

大津サービスエリア(下り)
大津サービスエリア(下り)

大津サービスエリア(下り)

住所
滋賀県大津市朝日が丘2丁目
交通
名神高速道路瀬田西ICから京都東IC方面へ車で6km
料金
北海道産濃厚生クリームシフォンケーキ(カフェ)=880円/琵琶湖の月姿(売店)=680円(4個入)/
営業期間
通年
営業時間
マクドナルドは24時間、カフェは10:00~18:00(土・日曜、祝日は10:00~19:00)、売店は24時間、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)
休業日
情報なし

大津温泉 おふろcafe びわこ座

おふろでゆったり

関西初、カフェという名の温浴施設。カフェ&バーを併設。さらに、飲み放題のフリーコーヒーに、Wi-Fiなどの無料サービスを備えたリラックス空間。ホテルも併設する。コミックや雑誌も設置。

石山駅から4105m

大津温泉 おふろcafe びわこ座
大津温泉 おふろcafe びわこ座

大津温泉 おふろcafe びわこ座

住所
滋賀県大津市月輪1丁目9-18
交通
JR琵琶湖線瀬田駅から徒歩15分(無料送迎シャトルバスで5分、10:00~22:00の20分毎に運行)
料金
入浴料=大人1568円、小学生737円、幼児165円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1678円、小学生792円、幼児220円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00
休業日
無休

水のめぐみ館アクア琵琶

琵琶湖の水管理を学ぼう

琵琶湖・淀川の治水、利水、砂防、水環境についてさまざまな角度から紹介している。模型やパネルなどを使って、大切な琵琶湖の水と人との関係を楽しく学べる施設だ。

石山駅から4582m

水のめぐみ館アクア琵琶
水のめぐみ館アクア琵琶

水のめぐみ館アクア琵琶

住所
滋賀県大津市黒津4丁目2-2
交通
JR琵琶湖線石山駅から京阪バス大石行きで20分、南郷洗堰下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
不定休(年末年始休)

天孫神社

豪華絢爛な例祭は動く重文と称される

大津市の中央にあり、創建は延暦年間(782~806)。天孫神社祭礼の大津祭は毎年10月に行われ、江戸時代に制作された13基の曳山がからくりを演じながら巡行する。

石山駅から4610m

天孫神社
天孫神社

天孫神社

住所
滋賀県大津市京町3丁目3-36
交通
JR大津駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

瀬田川洗堰(南郷洗堰)

琵琶湖の水位安定に大きな役割を果たす、歴史ある水門

明治38(1905)年に建設された水位と流量を調節する水門施設。琵琶湖の水位安定に大きな役割を果たしてきた施設で、レンガ造りの古い洗堰の一部が今も残っている。

石山駅から4652m

瀬田川洗堰(南郷洗堰)
瀬田川洗堰(南郷洗堰)

瀬田川洗堰(南郷洗堰)

住所
滋賀県大津市南郷
交通
JR琵琶湖線石山駅から京阪バス大石行きで20分、南郷洗堰下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む