駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 能登川駅

能登川駅

能登川駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した能登川駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。一子相伝の料理が評判「日本料理 竹平楼」、宮中にも献上する銘酒「藤居本家」、「ののすておりがみ屋」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 46 件

能登川駅のおすすめスポット

日本料理 竹平楼

一子相伝の料理が評判

江戸時代から続く老舗の料亭。代々受け継がれてきた秘伝のたれを使う「鯉のあめ煮」など、趣向を凝らした会席料理が自慢だ。近江牛のしゃぶしゃぶも味わえる。

能登川駅から4633m

日本料理 竹平楼
日本料理 竹平楼

日本料理 竹平楼

住所
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川1608
交通
近江鉄道本線愛知川駅から近江バス能登川駅行きで4分、不飲橋下車すぐ
料金
ひょうたん弁当(昼のみ)=5693円/近江牛しゃぶしゃぶ=10120円~/会席料理=7590円~/ (サービス料込)
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店22:00、要予約)
休業日
水曜、第1・3火曜(年末年始休)

藤居本家

宮中にも献上する銘酒

江戸創業、御神酒を造る由緒ある酒蔵。愛知川系の伏流水と県内産酒米を使う「旭日」が代表銘柄。総ケヤキ造の蔵で一年を通し利き酒や酒蔵見学ができ、近隣にレストラン「かくれ蔵藤居」も。

能登川駅から4643m

藤居本家
藤居本家

藤居本家

住所
滋賀県愛知郡愛荘町長野793
交通
近江鉄道本線愛知川駅から徒歩15分
料金
旭日純米酒=1540円(720ml)/琵琶の舞大吟醸=1925円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(酒蔵見学は~17:00)
休業日
無休(酒蔵見学は年末年始休)

近江商人亭

伝統的な郷土料理に舌鼓

趣ある登録有形文化財の近江商人屋敷で、湖国・滋賀ならではの郷土料理が味わえる料亭。四季折々に美しい庭園と旬の味覚に季節を感じる、贅沢なひとときが楽しめる。

能登川駅から4897m

近江商人亭
近江商人亭

近江商人亭

住所
滋賀県愛知郡愛荘町中宿51
交通
近江鉄道本線愛知川駅からすぐ
料金
野点膳(昼)=3850円~/コース料理=5500円~/鯉の煮付=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(要予約)
休業日
水曜(年始休)

石寺楽市

地元産の新鮮野菜をみやげに

観音寺山の麓に広がる石寺は楽市発祥の地と伝わるところ。そのことにちなんだ物産館で、地元産の朝採り野菜のほか、野菜を使った菓子「まるごと彩菜」などを販売している。

能登川駅から4905m

石寺楽市
石寺楽市

石寺楽市

住所
滋賀県近江八幡市安土町石寺2050-1
交通
JR琵琶湖線安土駅からタクシーで10分
料金
朝採り野菜=各100円~/
営業期間
3月上旬~12月下旬
営業時間
8:00~15:00
休業日
期間中無休

あづち信長まつり

能登川駅から4964m

あづち信長まつり

住所
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦活津彦根神社ほか

ジャンルで絞り込む