駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > マキノ駅

マキノ駅

マキノ駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

マキノ駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高原を見渡すジャグジーやプールがそろいリゾート感満点「マキノ高原温泉さらさ」、豪雪地帯の民家をモチーフにした趣ある宿「マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)」、子どもや初心者も安心して楽しめる老舗スキー場「マキノ高原ファミリースキー場」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 24 件

マキノ駅のおすすめスポット

マキノ高原温泉さらさ

高原を見渡すジャグジーやプールがそろいリゾート感満点

リゾート感覚で楽しむことができる人気の日帰り専用温泉館。露天風呂や四季湯(低温湯)を備える大浴場、広々としたバーデ&ジャグジーが快適な水着着用ゾーン、無料休憩広間、食事処などがそろう。

マキノ駅から4779m

マキノ高原温泉さらさ
マキノ高原温泉さらさ

マキノ高原温泉さらさ

住所
滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
交通
JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線で13分、マキノ高原温泉さらさ下車すぐ
料金
入浴料(全館利用)=大人1300円、小人(3~11歳)700円/裸浴場=大人700円、小人400円/ (お風呂回数券11枚綴大人7500円、小人4000円)
営業期間
通年(バーデゾーンは4~11月)
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
第2・4水曜、バーデゾーンは火曜、冬期(12~翌3月)は水曜休、祝日の場合は翌日休(メンテナンス休あり)

マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)

豪雪地帯の民家をモチーフにした趣ある宿

雪深いマキノの地に伝わる勾配屋根の日本民家を現代風にアレンジ。宿泊もできる個室4室や広間、エクササイズルームを備えている。男女別の露天風呂付き大浴場はなみなみと湯が満ち、山からの風もここちいい。

マキノ駅から4799m

マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)
マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)

マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)

住所
滋賀県高島市マキノ町白谷370-1
交通
JR湖西線マキノ駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)350円/貸切風呂(要予約)=1000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休

マキノ高原ファミリースキー場

子どもや初心者も安心して楽しめる老舗スキー場

昭和初期からある関西きっての老舗スキー場。スキー場は動く歩道のみで、子供や初級者でも安心して楽しめる。雪遊びやソリ遊びもできファミリーに人気。大自然の中をスノーシューで散策も可。

マキノ駅から4879m

マキノ高原ファミリースキー場

マキノ高原ファミリースキー場

住所
滋賀県高島市マキノ町牧野931
交通
北陸自動車道木之本ICから国道8・303・161号、県道287号をマキノ高原方面へ車で22km
料金
リフト(サンキッド)1日券=1000円/1回券=150円/回数券(12回)=1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人1500~3500円、ボードセットは大人4000~5000円(各レンタル店まで要問合せ)、スノーシューは大人2000円、小人1500円(別途ストック代500円))
営業期間
1月上旬~3月上旬
営業時間
平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
休業日
期間中無休

マキノ白谷温泉

スキーに登山、味覚狩りが楽しめる。マキノ高原温泉さらさが人気

マキノスキー場の北側に湧く、町が開発した泉源。三国山や赤坂山の登山口へも近く、奥琵琶湖の自然とスポーツが楽しめる。バーデプールも備える外湯「マキノ高原温泉さらさ」が人気。

マキノ駅から4922m

マキノ白谷温泉

マキノ白谷温泉

住所
滋賀県高島市マキノ町
交通
JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線で13分、マキノ白谷温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む