駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > マキノ駅

マキノ駅

マキノ駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

マキノ駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。利用者に応じエリア分けされる。場内施設は充実し快適に過ごせる「マキノサニービーチ高木浜 オートキャンプ場(キャンプ場)」、「快水浴場百選」の湖の部特選に選ばれたビーチ「マキノサニービーチ高木浜」、多方面から多くの人が訪れるキャンプ場は通年開設で人気「マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 9 件

マキノ駅のおすすめスポット

マキノサニービーチ高木浜 オートキャンプ場(キャンプ場)

利用者に応じエリア分けされる。場内施設は充実し快適に過ごせる

ファミリーやグループなど、利用者に応じてエリア分けがされたオートサイトに、充実した場内施設で快適に過ごせる。リピーターも多いキャンプ場。

マキノ駅から637m

マキノサニービーチ高木浜 オートキャンプ場(キャンプ場)
マキノサニービーチ高木浜 オートキャンプ場(キャンプ場)

マキノサニービーチ高木浜 オートキャンプ場(キャンプ場)

住所
滋賀県高島市マキノ町西浜763-1
交通
北陸自動車道木之本ICから国道8号を敦賀方面へ。塩津交差点を国道303号へ左折、野口交差点を国道161号へ左折して高島方面へ。西浜交差点を県道54号へ左折、サニービーチの看板に従って左折して現地へ。木之本ICから20km
料金
環境整備協力金=1人100円/サイト使用料=オート1区画5800円~、AC電源使用料1500円/宿泊施設=バンガロー9800円~/ (時期により変動あり)
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
期間中不定休、7・8月は無休

マキノサニービーチ高木浜

「快水浴場百選」の湖の部特選に選ばれたビーチ

正面に竹生島を望むデッキ広場やレストハウスなどがあり、リゾートムードが漂う。設備の整ったオートキャンプ場もあり、夏は湖水浴を楽しむためのファミリーでにぎわう。水質は県下トップクラスで、「快水浴場百選」の中でも湖の部特選に選ばれるほどだ。

マキノ駅から637m

マキノサニービーチ高木浜
マキノサニービーチ高木浜

マキノサニービーチ高木浜

住所
滋賀県高島市マキノ町西浜763-1
交通
JR湖西線マキノ駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3~11月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場

多方面から多くの人が訪れるキャンプ場は通年開設で人気

びわ湖の大自然を満喫できるオートキャンプ場。水の透明度が高く安心して湖水浴が楽しめ、京阪神や中京方面から多くのファミリーが訪れる。

マキノ駅から1292m

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場

住所
滋賀県高島市マキノ町知内2010-1
交通
JR湖西線マキノ駅から徒歩15分
料金
オートキャンプ(1区画)=5900円~/日帰り(1区画)=3800円/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー(受付は8:00~17:00、時期により異なる)
休業日
無休、10~翌3月は木曜(事務所は12月29日~翌1月3日休)

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場 ドッグラン

人気のキャンプ場にあるドッグラン

人気のキャンプ場にある、自由に遊べるドッグラン。ドッグランのみの利用も可能で、夏は愛犬といっしょに、自然を満喫しながらの湖水浴も楽しめる。犬には必ずリード着用。

マキノ駅から1292m

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場 ドッグラン

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場 ドッグラン

住所
滋賀県高島市マキノ町知内2010-1
交通
JR湖西線マキノ駅から徒歩15分
料金
ドッグラン=100円(1頭)/オート1区画=5900円/AC電源付1区画=8000円/オートフリー1区画=5400円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(10~翌3月は9:00~)
休業日
木曜、4~9月は無休

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場(キャンプ場)

湖畔のリゾートエリア

知内川をはさんだ湖畔にオートサイトが広がり、炊事棟などの場内施設も十分揃っている。琵琶湖周辺でも有数の規模で、ペット連れでもキャンプが楽しめる。

マキノ駅から1292m

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場(キャンプ場)

住所
滋賀県高島市マキノ町知内2010-1
交通
北陸自動車道木之本ICから国道8号を敦賀方面へ。塩津交差点を国道303号へ左折、野口交差点を国道161号へ左折して高島方面へ。西浜交差点を県道54号へ左折、知内川を渡ったら看板に従って左折して現地へ。木之本ICから21km
料金
サイト使用料=オート1区画5900円、AC電源付き1区画8000円、オートフリー1区画5400円、別途ゴミ協力費1サイト100円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
無休、10~翌3月は木曜(12月29日~翌1月3日休)

琵琶湖里山オートキャンプ場

四季折々の景色を見ることができる

京阪神から車で約1時間半、滋賀県高島市の豊かな自然に囲まれたオートキャンプ場。炊事施設、シャワー、水洗トイレ、休憩場を備え、非常時には施設泊も出来る安心安全な施設だ。

マキノ駅から3108m

琵琶湖里山オートキャンプ場

住所
滋賀県高島市マキノ町辻27
交通
北陸自動車道木之本ICから国道8号・303号・161号を進み現地へ。木之本ICから23km
料金
サイト使用料=オート1区画4人まで6200円~、AC電源使用料1000円/宿泊施設=コテージ15000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
不定休

マキノ高原キャンプ場

自然を満喫しながら過ごせる

赤坂山のふもとに広がるマキノ高原にあるキャンプ場。芝生や林間、川辺などロケーションの異なる6つのキャンプサイトがあり、恵まれた環境と充実した設備で居心地もよい。温泉施設「マキノ高原温泉さらさ」も併設。

マキノ駅から4710m

マキノ高原キャンプ場
マキノ高原キャンプ場

マキノ高原キャンプ場

住所
滋賀県高島市マキノ町牧野931
交通
北陸自動車道木之本ICから国道8号を敦賀方面へ。国道303号・161号で高島方面、小荒路交差点から県道287号でマキノスキー場を目標に現地へ。木之本ICから22km
料金
サイト使用料=サイト料4500円~5500円、別途ゴミ処理料500円、日帰りはサイト料1000円~2500円+入場料中学生以上300円、3歳~小学生200円/宿泊施設=常設テント11000円/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト12:00
休業日
無休

今津浜水泳場

開放感のある眺めと緑深い松並木が美しい浜

緑深い松並木が4kmにわたって続く美しい浜で、湖西の松林は「21世紀に引き継ぎたい日本の白砂青松百選」に選ばれている。竹生島や伊吹山を望む開放感のある眺めは最高だ。7月中旬~8月中旬には水泳場が開設される。

マキノ駅から4737m

今津浜水泳場

今津浜水泳場

住所
滋賀県高島市今津町今津浜地先
交通
JR湖西線近江今津駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む