駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 北山駅

北山駅

北山駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

北山駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 京都店」、「鼓月 本店」、かわいらしい手毬のような和菓子「菓匠 清閑院 京都本店」など情報満載。

301~310 件を表示 / 全 310 件

北山駅のおすすめスポット

LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 京都店

北山駅から4949m

LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 京都店

住所
京都府京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町273プラウド京都東洞院 1階
交通
JR・阪急四条烏丸駅より徒歩 6分
営業期間
通年
営業時間
9:00〜19:00、カフェは~18:30(LO)
休業日
無休

鼓月 本店

北山駅から4950m

鼓月 本店

住所
京都府京都市中京区旧二条通七本松西入ル

菓匠 清閑院 京都本店

かわいらしい手毬のような和菓子

ころんと小さくかわいらしい手毬のような和菓子「京てまり」を販売。寒天ならではの歯切れよくなめらかな口溶けにこだわり、果実の風味を楽しめる6種を用意。

北山駅から4952m

菓匠 清閑院 京都本店
菓匠 清閑院 京都本店

菓匠 清閑院 京都本店

住所
京都府京都市左京区南禅寺草川町41-12
交通
地下鉄蹴上駅から徒歩7分
料金
京てまり=1080円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
月曜

和雑貨 かざり屋

ちりめんや着物地のアクセサリーがかわいい雑貨店

明治以降の彩色木版本を扱う古書籍店「赤尾照文堂」の1階にある雑貨店。ちりめんやモダンな着物地を使った色とりどりのアクセサリーや小物が揃う。

北山駅から4955m

和雑貨 かざり屋
和雑貨 かざり屋

和雑貨 かざり屋

住所
京都府京都市中京区河原町通六角下ル山崎町256
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩4分
料金
おむすびポーチ=1350円/がまぐちポーチ=1620円/がまぐち小銭入れ=1188円/ぽれぽれ=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30
休業日
無休(1月1日休)

原宿シカゴ 京都店

北山駅から4956m

原宿シカゴ 京都店

住所
京都府京都市中京区寺町通六角下ル式部町258

てっさい堂

江戸から明治時代頃の器や皿などを扱う骨董店。和小物等もある

古門前通にある骨董店。扱うのは江戸期から明治にかけての伊万里と京焼の器が中心で、小皿や豆皿の種類も豊富。かんざしや帯留めなどの和装小物もそろっている。

北山駅から4963m

てっさい堂
てっさい堂

てっさい堂

住所
京都府京都市東山区古門前大和大路東入ル元町371-3
交通
京阪本線三条駅から徒歩3分
料金
豆皿類=3000円ぐらい~/帯留め・かんざし=7000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

mumokuteki goods&wears 京都店

北山駅から4966m

mumokuteki goods&wears 京都店

住所
京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町351ヒューマンフォーラムビル B1~1階

京うちわ阿以波

京うちわ専門店

320余年の歴史を誇る。御所で使われていた御所うちわがルーツで漆紙や本金箔などを使った飾りうちわもある。

北山駅から4974m

京うちわ阿以波

京うちわ阿以波

住所
京都府京都市中京区柳馬場通六角下ル井筒屋町422
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩10分
料金
豆うちわ 一富士二鷹三茄子=4320円/並型両透うちわ 菊秋草=12960円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日、4~7月は無休

プランドゥラペ

北山駅から4999m

プランドゥラペ

住所
京都府京都市中京区河原町三条下ル南車屋町282森田ビル 1階

ジャンルで絞り込む