駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 修学院駅

修学院駅

修学院駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した修学院駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。かくれた紅葉の名所でもある「金福寺」、昭和の頃から続く庶民派食堂「小林家」、「麺屋 聖」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 684 件

修学院駅のおすすめスポット

金福寺

かくれた紅葉の名所でもある

芭蕉と交流のあった同寺の鉄舟和尚が芭蕉庵を建て、のちに与謝蕪村が庵を再興。蕪村の墓や、門下の俳人の句碑が並ぶ。小説『花の生涯』のヒロイン村山たか女ゆかりの寺。

修学院駅から1028m

金福寺
金福寺

金福寺

住所
京都府京都市左京区一乗寺才形町20
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺下り松町下車、徒歩5分
料金
大人400円、中高校生200円、小学生無料 (障がい者手帳の提示で本人は50円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休(1月16~31日休、8月5~20日休、12月30~31日休)

小林家

昭和の頃から続く庶民派食堂

昭和の頃から人々に愛されている、修学院離宮近くの麺処。定番のにしんそばをはじめ、丼物も充実。夏には冷やし中華も。

修学院駅から1049m

小林家

住所
京都府京都市左京区修学院室町17
交通
叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩15分
料金
にしんそば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)
休業日
水曜

麺屋 聖

修学院駅から1053m

麺屋 聖

住所
京都府京都市左京区一乗寺払殿町48コーポ吉沢 1階

SUGiTORA Patisserie labo

修学院駅から1108m

SUGiTORA Patisserie labo

住所
京都府京都市左京区一乗寺梅ノ木町56-1

天下一品 総本店

「こってり」は白濁したスープで独特の味。麺はストレートか細麺

鶏ガラと十数種の野菜を煮込んで作るトロリと白濁したスープの「こってり」は、独特の味。麺はストレートと細麺が選べる。しょう油味の「あっさり」もある。

修学院駅から1189m

天下一品 総本店

住所
京都府京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川 1階
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、上終町京都造形芸術大前下車、徒歩5分
料金
ラーメン(並)=700円/チャーシューメン(並)=845円/味がさねラーメン(並)=850円/チャーハン定食=968円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌3:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は前日または翌日休(1月1日休)

アカツキコーヒー

ハンドドリップで丁寧に淹れられたコーヒー

街の常連客から観光客まで、幅広い世代の人々がやってくる心地よい店。コーヒーと一緒に、手づくりのスイーツでリラックスしたひとときを。

修学院駅から1229m

アカツキコーヒー

アカツキコーヒー

住所
京都府京都市左京区一乗寺赤ノ宮町15-1
交通
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩8分
料金
ブレンド=420円/シングルオリジン=450円/野菜のキッシュとスープセット(コーヒー付)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
日曜、第2水曜

グリル&カフェ 猫町

木のぬくもりを感じる店内で時間を忘れてくつろげる

やわらかな外光と薄明かりに照らされた店内。音楽が静かに流れるなかで思い思いの時間を過ごせる。カフェメニューのデザートはすべて手作り。夜は日替わりのおすすめが20種以上あり、煮込みや洋食が定番。

修学院駅から1240m

グリル&カフェ 猫町
グリル&カフェ 猫町

グリル&カフェ 猫町

住所
京都府京都市左京区一乗寺築田町100-5
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、上終町京都造形芸術大前下車、徒歩5分
料金
今日のお昼ごはん=1100円/晩ごはんセット=1800円/猫町パフェ=900円/和牛のシチュー=1700円/指定自家焙煎コーヒー=550円/猫町カレー=1100円/季節の野菜料理=800円(時価)~/魚料理=1200円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:30(閉店23:00)、ランチタイムは~15:00(L.O.)、ディナータイムは18:00~
休業日
火曜(夏・冬期は臨時休あり)

DOG&LIFE east

ワンコの介護&ケア用品が充実

オーナーの体験からはじまった犬用の介護&ケアアイテムの取り扱いに定評があるショップ。コーギーグッズの多彩さも魅力。愛犬についての悩みを話し合う座談会などイベントも毎月開催。

修学院駅から1309m

DOG&LIFE east
DOG&LIFE east

DOG&LIFE east

住所
京都府京都市左京区高野竹屋町33-52
交通
叡山電鉄叡山本線茶山・京都芸術大学駅から徒歩10分
料金
2輪車いす=80000円~/床ずれ防止マット=5500円~/歩行補助ハーネス=7200円~/トリミング=3500円~/ペットホテル=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(土・日曜、祝日は~19:00)
休業日
無休

林丘寺

京都の市街地を望み、眺望にすぐれた寺院

臨済宗の尼門跡寺院。後水尾天皇が皇女に与えた御所を、後世に寺に改めたもの。鎌倉時代の聖観音菩薩立像を安置し、開山堂には元瑤の像を祀っている。

修学院駅から1329m

林丘寺

住所
京都府京都市左京区修学院林ノ脇30
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、修学院離宮道下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
非公開
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

修学院離宮

市街を一望する広大な山荘

後水尾上皇が修学院に造営した比叡山麓にある山荘。山裾から上へ順に3つの茶屋がある。下離宮は寿月観を中心にした池泉回遊式庭園、中離宮には女院御所から移築された客殿と、楽只軒があり、最高所である上離宮には隣雲亭が建ち、市街が一望できる。

修学院駅から1372m

修学院離宮

住所
京都府京都市左京区修学院藪添
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、修学院離宮道下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制、1日2回の当日枠あり要問合せ
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む