駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 二条駅

二条駅

二条駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

二条駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。憩いの空間がさらに充実、イベント湯も多彩な街中温泉「壬生温泉はなの湯」、和の美学を生かした熔岩風呂は京の名物「誠の湯」、いたるところがクラシック。唯一無二のノスタルジックな銭湯「船岡温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

二条駅のおすすめスポット

壬生温泉はなの湯

憩いの空間がさらに充実、イベント湯も多彩な街中温泉

滋賀県「守山天然温泉 ほたるの湯」から直送される温泉は、しっとりしたなめらかな肌ざわり。再入浴OKシステムやバラエティー豊かなイベント湯、店内で手打ちする名物の十割そばも好評。

二条駅から1361m

壬生温泉はなの湯
壬生温泉はなの湯

壬生温泉はなの湯

住所
京都府京都市中京区壬生松原町15-3
交通
JR嵯峨野線丹波口駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(年2回点検期間休)

誠の湯

和の美学を生かした熔岩風呂は京の名物

湯の宿「松栄」にある品のいい温浴施設。旅館とは玄関が別になっており、外湯として広く利用できるところが魅力だ。名物は御影石と総檜造りの風呂に加え、富士山から取り寄せた熔岩を使う「熔岩風呂」。残念ながら温泉ではないが、遠赤外線効果と浄化作用があり、体を芯まであたためてくれる。和の風情を生かした雅な情緒も京都ならでは。

二条駅から2185m

誠の湯

誠の湯

住所
京都府京都市下京区西新屋敷上之町128
交通
JR京都駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人1000円、小人(2歳~小学生)500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉館23:00)
休業日
無休

船岡温泉

いたるところがクラシック。唯一無二のノスタルジックな銭湯

大正12(1923)年、料理旅館「船岡楼」として創業。唐破風造の外観をはじめ、彫刻があしらわれた格天井やマジョリカタイルなど、豪華絢爛な湯文化の姿は国の登録有形文化財に指定されている。京町家1棟貸しのゲストハウスも併設。

二条駅から2807m

船岡温泉
船岡温泉

船岡温泉

住所
京都府京都市北区紫野南舟岡町82-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで30分、千本鞍馬口下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人430円、小学生150円、乳幼児60円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌1:00(閉館)、日曜は8:00~
休業日
無休

天然温泉 天翔の湯

飲泉も可能な良泉。主人が掘り当てた街角温泉

銭湯料金で掛け流しの温泉を楽しめるとあって、注目度の高い“ご近所の温泉”。飲泉も可能な源泉は塩辛さと金気味があり、湯船に満たされる灰色がかった緑褐色泉はまさしくホンモノの存在感。

二条駅から3040m

天然温泉 天翔の湯
天然温泉 天翔の湯

天然温泉 天翔の湯

住所
京都府京都市右京区西京極大門町19-4
交通
JR京都線西大路駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人450円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~24:00
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む