駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 七条駅

七条駅

七条駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

七条駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。京の老舗の和菓子で花鳥風月に魅せられる「俵屋吉富 烏丸店」、餅と餡のバランスが絶妙な老舗の名物「大黒屋鎌餅本舗」、季節感あふれる伝統の蒸菓子「緑菴」など情報満載。

611~620 件を表示 / 全 616 件

七条駅のおすすめスポット

俵屋吉富 烏丸店

京の老舗の和菓子で花鳥風月に魅せられる

宝暦5(1755)年に創業した和菓子店。代表銘菓の「雲龍」をはじめ、季節感を繊細に表した生菓子が並ぶ。店舗奥には茶室、隣りには京菓子資料館があり、ぜひ立ち寄りたい。

七条駅から4872m

俵屋吉富 烏丸店
俵屋吉富 烏丸店

俵屋吉富 烏丸店

住所
京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル
交通
地下鉄今出川駅から徒歩3分
料金
雲龍=1620円/白雲龍=1620円/山椒餅=756円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

大黒屋鎌餅本舗

餅と餡のバランスが絶妙な老舗の名物

明治30(1897)年創業の和菓子屋。人気の鎌餅は、江戸時代、収穫に感謝して食べられたという言い伝えをもとに創業時に初代店主が復活させた品。でっち羊羹なども人気。

七条駅から4882m

大黒屋鎌餅本舗

大黒屋鎌餅本舗

住所
京都府京都市上京区寺町通今出川上ル4丁目西入ル阿弥陀寺前町25
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩12分
料金
鎌餅=216円(1個)、1185円~(1箱5個入)/でっち羊羹=864円/懐中しるこ=324円/最中=175円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00
休業日
水曜(1月1~3日休)

緑菴

季節感あふれる伝統の蒸菓子

丹波大納言や吉野葛(夏期のみ)などで作られる、あっさりとした味わいの季節の蒸菓子や、季節の千菓子などおすすめ。とくに「麩焼きせんべいみどり」が人気。

七条駅から4898m

緑菴
緑菴

緑菴

住所
京都府京都市左京区浄土寺下南田町126-6
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、浄土寺下車、徒歩5分
料金
麩焼きせんべいみどり=820円(6袋入)~/蒸菓子=390円(1個)~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は営業(1月1~3日休)

俵屋吉富 本店

七条駅から4899m

俵屋吉富 本店

住所
京都府京都市上京区室町通上立売上ル

和菓子屋のような外観のおしゃれなパン屋

白川通りから今出川通りを西に入ってすぐのところ、銀閣寺道のバス停近くにあるパン屋。和風のデニッシュ系は、可愛らしいフォルムでちょっとした手土産にもおすすめ。

七条駅から4965m

松

住所
京都府京都市左京区浄土寺西田町73
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、銀閣寺道下車すぐ
料金
松あんぱん=140円/ふんわり黒糖きなこ=172円/大文字=248円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
月曜

ジャンルで絞り込む