駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 京都河原町駅

京都河原町駅

京都河原町駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

京都河原町駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。香ばしくてモチモチでアツアツのみたらし団子が人気の和菓子店「花遊小路 幸福堂」、焼きたてカステラ饅頭に舌鼓「ロンドンヤ」、食べたら止まらない甘栗「林万昌堂」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 388 件

京都河原町駅のおすすめスポット

花遊小路 幸福堂

香ばしくてモチモチでアツアツのみたらし団子が人気の和菓子店

河原町五条あたりに本店を構え、錦市場にも支店を持つ和菓子店。丹波大納言小豆で作る餡をたっぷり挟む五条ぎぼし最中が銘菓だが、この店は、みたらし団子が有名。

京都河原町駅から42m

花遊小路 幸福堂

住所
京都府京都市下京区四条通寺町東入ル御旅町20-4
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
ぎぼし最中=250円/みたらし団子=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30
休業日
水曜

ロンドンヤ

焼きたてカステラ饅頭に舌鼓

柔らかいカステラにアツアツの白餡をたっぷり入れた「ロンドン焼き」が名物。店頭の機械で次々と焼き上がるロンドン焼きは、新京極名物として定着している。全国発送可。

京都河原町駅から70m

ロンドンヤ

ロンドンヤ

住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町565
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
ロンドン焼き=54円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30、金~日曜、祝日、祝前日は~22:00
休業日
無休

林万昌堂

食べたら止まらない甘栗

創業140年余の甘栗専門店。中国産の河北栗子は色艶が良く渋皮がきれいにむけるのが特徴で、店頭で焼きたてを持ち帰れる甘栗は長年愛されてきた定番商品。

京都河原町駅から74m

林万昌堂
林万昌堂

林万昌堂

住所
京都府京都市下京区四条通寺町東入ル御旅宮本町3
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
袋入り甘栗=600円~(150g)/チョコマロン=1030円/栗あいす=310円(120ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休(1月1日休)

BAKE CHEESE TART 京都寺町店

焼きたての濃厚チーズタルト

サクッとしたクッキーとトロッとした濃厚チーズの風味が絶品のチーズタルト。店内で焼き上げられているため、いつでも焼きたてを販売している。

京都河原町駅から98m

BAKE CHEESE TART 京都寺町店

住所
京都府京都市中京区寺町通四条上ル中之町552
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
チーズタルト=216円(1ピース)、1242円(6ピース箱入)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
不定休

蓬莱堂茶舗

香りや味に惹かれおかわりしたくなる宇治茶一筋の老舗の銘茶

享和年間(1801~04)にて現在の地に創業。蓬莱茶は御茶事の懐石の際に供される湯桶の香ばしさにヒントを得た蓬莱番茶で玄米茶のはじまり。茶についてさまざまな話が聞ける。

京都河原町駅から152m

蓬莱堂茶舗

蓬莱堂茶舗

住所
京都府京都市中京区寺町通四条上ル東大文字町295
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
蓬莱茶(200g)=1050円/煎茶都の緑(100g)=1300円/玉露冨貴(100g)=2150円/抹茶都の白(40g)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:50
休業日
毎月2日・7日・12日・17日・22日・27日、7日・17日・27日は土・日曜、祝日の場合は営業(9月中旬に4連休)

祗珠

京都河原町駅から168m

祗珠

住所
京都府京都市中京区寺町通四条上ル詩の小路ビル 1階

錦・高倉屋

店頭に並ぶ大樽が目印

錦市場の寺町側入り口にある漬け物屋。大きな樽のぬか床に漬けた何種類もの漬け物が並ぶ。京都で1軒の農家しか作っていないという京野菜を漬けた「静紫の浅漬」が評判。

京都河原町駅から180m

錦・高倉屋
錦・高倉屋

錦・高倉屋

住所
京都府京都市中京区錦小路通寺町西入ル東大文字町289-2
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
紅蕪千枚漬=560円/静紫の浅漬=540円(1袋)/樽出し二年漬=610円/しば漬=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30
休業日
無休(年始休)

京つけもの もり 錦市場店

地元からも愛される旬の漬物

採れたて野菜の風味がそのまま味わえる定番の浅漬けや、季節の素材を漬け込んだ期間限定で味わえる旬の漬物など、京都ならではの味がそろう。

京都河原町駅から196m

京つけもの もり 錦市場店
京つけもの もり 錦市場店

京つけもの もり 錦市場店

住所
京都府京都市中京区御幸町通錦小路角
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
ゆず入り大根=486円/わさび長いも=702円/うりの奈良漬=1296円/千枚漬=702円/味わい漬たまねぎ=594円/すぐき=972円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

仙太郎 本店

最中やぼた餅などの代表銘菓に季節限定の和菓子も見逃せない

原材料、手づくりにこだわる和菓子店。ツルンとしたみずみずしい食感と青竹の香りが楽しめる、夏限定の水羊かん「竹の水」などの季節限定商品も人気。

京都河原町駅から199m

仙太郎 本店

仙太郎 本店

住所
京都府京都市下京区寺町通仏光寺上ル中之町576
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
竹の水=303円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、冬期は~17:30
休業日
無休(1月1日休)

永楽屋 喫茶室

透明感と儚さは京の干菓子の極み

作家の向田邦子氏にも愛された逸品「一と口椎茸」、繊細な食感の琥珀に四季折々の味覚を閉じ込めた「琥珀菓子」など京佃煮と京菓子を始め京のおもたせに良い品々が揃う。2階に喫茶室あり。

京都河原町駅から204m

永楽屋 喫茶室
永楽屋 喫茶室

永楽屋 喫茶室

住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町永楽屋本店 2階
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
一と口椎茸=880円(90g)~/柚子こごり=1100円(12個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、喫茶は12:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む