駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 十条駅

十条駅

十条駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

十条駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。京都駅八条口から徒歩1分のレンタサイクル専門店「レンタサイクル京都ecoトリップ」、明治になって地元住民がお堂を建てた「矢取地蔵尊」、平安京表玄関として立っていた。中国風の美しい建物だったという「羅城門跡」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 364 件

十条駅のおすすめスポット

レンタサイクル京都ecoトリップ

京都駅八条口から徒歩1分のレンタサイクル専門店

シティサイクルから電動アシスト自転車まで8種類の自転車を用意するレンタサイクル。京都の自転車観光が初心者という方でも安心の「オリジナル自転車マップ」を無料でくれるのも嬉しい。

十条駅から1232m

レンタサイクル京都ecoトリップ

レンタサイクル京都ecoトリップ

住所
京都府京都市南区東九条室町56
交通
JR京都駅からすぐ
料金
レンタル料(1日)=800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

矢取地蔵尊

明治になって地元住民がお堂を建てた

神泉苑で繰り広げられた雨乞い対決で空海に敗れた守敏が矢を放ったところ、地蔵が身代わりとなって空海は何を逃れた。矢取地蔵と呼ばれて信仰を集めている。

十条駅から1246m

矢取地蔵尊

住所
京都府京都市南区唐橋羅城門町
交通
JR京都駅から市バス16系統南区総合庁舎行きで20分、羅城門下車すぐ

羅城門跡

平安京表玄関として立っていた。中国風の美しい建物だったという

平安京の表玄関としてそびえ立っていた羅城門。南の正門でもあり、そこから北へ向かうと内裏へと通じていた。二重の楼閣を持つ中国風の美しい建物だったという。

十条駅から1250m

羅城門跡
羅城門跡

羅城門跡

住所
京都府京都市南区唐橋羅城門町花園児童公園内
交通
JR京都駅から市バス16系統南区総合庁舎行きで20分、羅城門下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

近鉄名店街 みやこみち

バラエティ豊かに揃うおみやげ

モダン古都スタイルをテーマに、みやげ、飲食店などの幅広いジャンルの41店舗は、観光客に最適。

十条駅から1286m

近鉄名店街 みやこみち
近鉄名店街 みやこみち

近鉄名店街 みやこみち

住所
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1近鉄京都駅高架下
交通
JR京都駅からすぐ
料金
ティーバッグセット(一保堂茶舗)=702円(12袋)/京えくぼ(和晃)=540円(12個)/生八ッ橋 夕子(井筒八ッ橋本舗)=540円~(10個)/茶の菓(マールブランシュ)=680円(5枚)/阿闍梨餅(阿闍梨餅本舗 満月)=1188円(10個)/京ばあむ(京ばあむ)=1166円/煎茶 芳泉(一保堂茶舗)=3240円(177g)/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)

京都最大で駅近の観光レンタサイクルショップ

自転車保有数400台以上。操作簡単なオリジナル自転車は女性やシニアにも好評。パンクなど走行中のトラブルも無料の現場サポート付きで、安心して自転車観光を楽しめる。

十条駅から1412m

京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)
京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)

京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)

住所
京都府京都市下京区油小路通塩小路下ル東油小路町552-13
交通
JR京都駅から徒歩5分
料金
レンタサイクル1日(シティサイクル)=1000円~/京都ろじ裏散歩=5500円(4名で申込の場合)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

道祖神社

夫婦の神さまが縁を取りもつ

旅の神・猿田彦命と芸能の神・天鈿女命を夫婦神で祀っており、良縁祈願や夫婦和合の神さまとしても知られる。

十条駅から1449m

道祖神社
道祖神社

道祖神社

住所
京都府京都市下京区油小路通塩小路下ル南不動堂町1
交通
JR京都駅から徒歩9分
料金
道祖神愛の土鈴=1500円/縁結び守り=1000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

六孫王神社

春は美しい桜が眺められる。恋愛成就の御利益もある

清和天皇の孫で清和源氏の祖とされる源経基を祀る。春は桜が美しく、「御衣黄桜」という珍しい黄色の八重桜も見られる。神使の鯉は恋に通じ、恋愛成就のご利益もあるとか。

十条駅から1463m

六孫王神社
六孫王神社

六孫王神社

住所
京都府京都市南区壬生通八条角
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
縁結び御守り=700円(2匹セット)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~17:00(閉所)
休業日
無休

京都総合観光案内所 「京なび」

さまざまな観光地図やパンフレットを揃える

京都駅ビル2階の南北自由通路に面しており、観光地図、観光名所のパンフレットや、宿泊情報がそろう。カウンターや電話でたずねれば、京都観光に関する相談に応じてくれる。

十条駅から1468m

京都総合観光案内所 「京なび」

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町京都駅ビル 2階
交通
JR京都駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉館)
休業日
無休

美術館「えき」KYOTO

京都駅ビル7階にある美術館で国内外の様々なアート作品を紹介

京都駅ビル7階にある美術館。古典から現代アートまで、国内外の幅広いジャンルにわたり様々な展覧会が催される。時節や流行にあわせた企画展なども開催される。

十条駅から1532m

美術館「えき」KYOTO
美術館「えき」KYOTO

美術館「えき」KYOTO

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 7階
交通
JR京都駅からすぐ
料金
企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名美術館入館料が前売料金(展示会により料金は異なる))
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)
休業日
不定休、ジェイアール京都伊勢丹の休みに準じる(展示替え期間休、1月1日休)

京都駅ビル

京都の玄関口。ファッションやグルメ、お土産もそろう

地上16階、地下3階の巨大な駅ビルは、ホテル、美術館、劇場をはじめ、百貨店や専門店街など、多彩な機能を備える施設。

十条駅から1532m

京都駅ビル
京都駅ビル

京都駅ビル

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901
交通
JR京都駅直結
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

ジャンルで絞り込む