駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 十条駅

十条駅

十条駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

十条駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。河原遊び場、水族館、鉄道博物館など楽しい施設がたくさんある「梅小路公園」、地下空間を心弾むワクワク空間に「Kotochika京都」、あらゆるジャンルの舞台芸術を演出できる劇場「京都劇場」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 364 件

十条駅のおすすめスポット

梅小路公園

河原遊び場、水族館、鉄道博物館など楽しい施設がたくさんある

平安建都1200年を記念して整備された公園。伝統の造園技術を駆使した日本庭園「朱雀の庭」を中心に、ビオトープ「いのちの森」がある。京都水族館や京都鉄道博物館など人気の施設が隣接。

十条駅から1590m

梅小路公園
梅小路公園

梅小路公園

住所
京都府京都市下京区観喜寺町56-3
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
入園料=無料/朱雀の庭・いのちの森=200円/チンチン電車=150円(片道券)、300円(1日券)/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、緑の館・朱雀の庭・いのちの森は9:00~16:30(閉園17:00)、チンチン電車は10:00~16:00(7・8月は~17:00)
休業日
無休、緑の館・朱雀の庭・いのちの森は月曜、祝日の場合は翌日休、チンチン電車は月~金曜、祝日の場合は運行(年末年始休)

Kotochika京都

地下空間を心弾むワクワク空間に

地下鉄京都駅構内の商業施設。待ち合わせに便利なコトチカ広場を中心に、自然派コスメ「ロクシタン」をはじめカフェ、ファッション、スーパーなどバラエティーに富んだ店が揃う。

十条駅から1611m

Kotochika京都

Kotochika京都

住所
京都府京都市下京区東塩小路町地下鉄烏丸線京都駅構内
交通
JR京都駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

京都劇場

あらゆるジャンルの舞台芸術を演出できる劇場

京都駅ビル内にありアクセス抜群。演劇・コンサート・バレエ・舞踊などあらゆるジャンルの舞台芸術を華やかに表現豊かに演出できる劇場。

十条駅から1624m

京都劇場
京都劇場

京都劇場

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町JR京都駅ビル内
交通
JR京都駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

京都水族館

コンセプトは近づくと、もっと好きになる

JR梅小路京都西駅から東に徒歩約7分の、梅小路公園内にある水族館。オオサンショウウオを展示する「京の川」エリアや、約50種の魚たちが優雅に泳ぐ「京の海」大水槽、ペンギンやイルカなど10のエリアで構成されている。また、約30種5000匹のクラゲを展示する「クラゲワンダー」も見どころのひとつだ。

十条駅から1626m

京都水族館
京都水族館

京都水族館

住所
京都府京都市下京区観喜寺町35-1梅小路公園内
交通
JR嵯峨野線梅小路京都西駅から徒歩7分
料金
入場料=大人2400円、高校生1800円、小・中学生1200円、幼児(3歳以上)800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00、日により異なる)
休業日
無休(点検期間休、臨時休あり)

羅城門復元模型

羅城門の10分の1スケール復元模型

平安京の表玄関であった羅城門の実物大の復元を目指し、「NPO法人 明日の京都文化遺産プラットフォーム」が設置した。夜にはライトアップされる。平安京の歴史や羅城門にまつわる逸話を、併設のデジタルサイネージで見ることができる。

十条駅から1674m

羅城門復元模型

住所
京都府京都市下京区東塩小路町京都駅北口広場
交通
JR京都駅からすぐ

七條甘春堂 和菓子体験教室

江戸時代創業の老舗で和菓子作り

四季の美しさを盛り込んだ上生菓子4点と干菓子1点を手作り体験。できあがった和菓子1点は、自分で点てた抹茶と味わえる。

十条駅から1714m

七條甘春堂 和菓子体験教室

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワーサンド 2階
交通
JR京都駅からすぐ

ニデック京都タワー

現代京都のシンボル

京都駅前に建つ高さ131mのタワーは灯台をイメージして建てられたもの。地上100mの展望室からは360度眺望が楽しめ、市街全体が見渡せる。ビル内にはホテルやレストラン、土産物売り場がある。

十条駅から1714m

ニデック京都タワー
ニデック京都タワー

ニデック京都タワー

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1
交通
JR京都駅からすぐ
料金
入場料=大人900円、高校生700円、小・中学生600円、幼児(3歳以上)200円/元旦初のぼり(要予約)=要問合せ/五山の送り火鑑賞(要予約)=要問合せ/ (障がい者手帳持参で450円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00、変更の場合あり)
休業日
無休

おたべ体験道場 京都タワーサンド店

できたておたべのモチモチ食感に感動

つぶあん入り生八つ橋「おたべ」の体験教室。生地に練り込むにっきや抹茶の配合、中に挟むあんこの種類などを選べる。

十条駅から1714m

おたべ体験道場 京都タワーサンド店

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワーサンド 2階
交通
JR京都駅からすぐ

すざくゆめ広場・市電ひろば(梅小路公園)

子どもたちのワクワク感を高める

すざくゆめ広場は、全長14mのローラーすべり台等で遊べる子どもの楽園。市電ひろばでは、チンチン電車の乗車体験もできる。市電カフェは座席そのまま利用した雰囲気のあるものだ。

十条駅から1740m

すざくゆめ広場・市電ひろば(梅小路公園)

すざくゆめ広場・市電ひろば(梅小路公園)

住所
京都府京都市下京区観喜寺町梅小路公園内
交通
JR京都駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(車両内休憩スペースは9:30~17:00、市電カフェは10:00~18:00)
休業日
無休

PASSIONE

黄色のニコニコ顔の前カゴがとてもキュート

スタイリッシュな自転車にこだわったレンタサイクル店。黄色のニコニコ顔の前カゴがキュートなだけでなく、走行中の安定感や衝撃の吸収力も抜群で、乗り心地も快適。

十条駅から1784m

PASSIONE
PASSIONE

PASSIONE

住所
京都府京都市下京区東中筋通七条上ル文覚町389-1
交通
JR京都駅から徒歩6分
料金
レンタル料=3240円(1日)、2160円(9:00~12:00、12:00~18:00の半日)/レンタル料(来店時に雨天の場合)=2160円/ (レンタルには身分証が必要)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む