駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 東野駅

東野駅

東野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「肉の隠れ家 おあがり」、古来から崇敬される不動明王「同聚院」、正統派の京の味が楽しめる店は丁寧な仕事が評判の割烹「祇園 たけうち」など情報満載。

401~410 件を表示 / 全 426 件

東野駅のおすすめスポット

肉の隠れ家 おあがり

東野駅から4938m

肉の隠れ家 おあがり

住所
京都府京都市東山区祇園町南側祇園ヒロビル 3階

同聚院

古来から崇敬される不動明王

法性寺(東福寺の前身)にあった五大堂跡に建ち、現在は東福寺塔頭。本尊は諸難火災除けの信仰のある不動明王坐像。十万不動とも呼ばれ重要文化財である。

東野駅から4939m

同聚院
同聚院

同聚院

住所
京都府京都市東山区本町15丁目799東福寺山内
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩6分
料金
大人200円、小人100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
不定休(年末年始休、要問合せ)

祇園 たけうち

正統派の京の味が楽しめる店は丁寧な仕事が評判の割烹

京都の名店で経験を積んだ主人が営む和食処。古今の京料理や、遊び心ある酒肴を楽しめる祇園の路地奥にある名店。季節の食材をいち早く取り入れた優しく力強い味付けの料理と、種類豊富な滋賀県の酒が一緒に楽しめる。

東野駅から4939m

祇園 たけうち

祇園 たけうち

住所
京都府京都市東山区祇園町南側523-8
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
昼ごはん(要予約)=5940円~/夜のおまかせコース=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店14:00)、17:00~20:00(閉店22:00、要予約)
休業日
水曜

明智光秀の塚

住宅街の一角にひっそりと祀られている

天正10(1582)年、本能寺にて織田信長を討ち、豊臣秀吉の軍に敗れた明智光秀が自らの領地へ逃げる途中、農民たちに襲われて自刃した。家臣が粟田口付近にその首を埋めて塚が築かれた。

東野駅から4943m

明智光秀の塚
明智光秀の塚

明智光秀の塚

住所
京都府京都市東山区白川筋三条下ル梅宮町474-23
交通
地下鉄東山駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

Philosophy cafe

瑞々しい緑に包まれて

フランス人オーナーが営む、哲学の道にあるカフェ。シンプルな店内では疎水沿いの豊かな緑を眺めながら、セルフサービスでコーヒーや地ビール、スイーツ、キッシュやピザのランチを楽しめる。ベンチに座り、自然の中で過ごせるテラスは特等席。テイクアウトも出来るので、散策時のお供に。

東野駅から4944m

Philosophy cafe
Philosophy cafe

Philosophy cafe

住所
京都府京都市左京区鹿ケ谷寺ノ前町10-2
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、錦林車庫前下車、徒歩5分
料金
自家製抹茶モンブラン=1000円/アイスグリーンティ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~日没まで
休業日
不定休

安井金比羅宮

縁切り、縁結びを願うなら

悪縁を切る神様として知られ、タバコや酒、病気との縁を絶ちたい人が多く訪れる。縁切り祈願に奉納された絵馬を展示した絵馬館には、多くの有名人の絵馬がある。

東野駅から4953m

安井金比羅宮
安井金比羅宮

安井金比羅宮

住所
京都府京都市東山区東大路通松原上ル下弁天町70
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
えんぎり・えんむすび守(2体セット)=800円/悪縁切り御守り=500円/縁結び御守り=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お守りや絵馬などの授与は9:00~17:30)
休業日
無休

櫛まつり

櫛に感謝する祭で各時代の髪型の人々が祇園を練り歩く

使い古した櫛や折れた櫛などに感謝の心をこめて供養するお祭。境内での式典の後、地髪で結い上げた古代から現代までの各時代の髪型・風俗衣装の行列が祇園界隈を練り歩く。

東野駅から4953m

櫛まつり

櫛まつり

住所
京都府京都市東山区東大路通松原上ル下弁天町70安井金比羅宮周辺
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
9月下旬
営業時間
式典13:00~、行列出発14:00~
休業日
情報なし

霊源院

東野駅から4954m

霊源院

住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町594

柚子屋旅館

柚子の香りが広がる祇園の中の風雅なオーベルジュ

祇園にありながら山居のような佇まい。骨董を家具として使う客室や古材を使う館内は、独特の趣が漂う。一年を通して柚子風呂や「柚子鍋」がつく懐石も楽しめる。

東野駅から4960m

柚子屋旅館
柚子屋旅館

柚子屋旅館

住所
京都府京都市東山区祇園町八坂神社南隣545
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
料金
1泊2食付=39204円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

一心居 祇園店

華やかな姿に心も弾む季節が映える朱色の器

八坂神社南隣の料理旅館内にあるごはん処。滝の流れる庭を望む趣深い空間でいただくランチは、おばんざいが15の朱盃に並ぶ。

東野駅から4960m

一心居 祇園店

住所
京都府京都市東山区祇園町南側545
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
料金
柚子雑炊膳=4200円/鯛しゃぶ鍋膳=6200円/鱧しゃぶ鍋膳=8200円/柚子鍋懐石(夜のみ)=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.14:00)、17:00~21:00(L.O.20:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む