駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 保津峡駅

保津峡駅

保津峡駅周辺のおすすめ文化施設スポット

保津峡駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。建物や内装そのものが展示物。京都の良き風情を感じられる「京都市嵯峨鳥居本町並み保存館」、「嵐山 祐斎亭」、国宝釈迦如来像の胎内から発見された文物が随時公開される「清凉寺霊宝館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

保津峡駅のおすすめスポット

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

建物や内装そのものが展示物。京都の良き風情を感じられる

昭和5(1930)年の嵯峨鳥居本の町並みを復元した模型を展示。建物は明治初期の建築で、格子やばったり床几、虫籠窓などが見られる。おくどさんや井戸に往時の生活がしのばれる。

保津峡駅から2731m

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館
京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

住所
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月26日~翌1月6日休)

嵐山 祐斎亭

保津峡駅から3600m

嵐山 祐斎亭

住所
京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町6

清凉寺霊宝館

国宝釈迦如来像の胎内から発見された文物が随時公開される

清凉寺の寺宝を所蔵。国宝釈迦如来像の胎内から発見された絹製の五臓六腑を所蔵していて、複製が春と秋に一般公開される。国宝の釈迦三尊像は光源氏のモデルといわれる。

保津峡駅から3924m

清凉寺霊宝館

清凉寺霊宝館

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46清凉寺
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
料金
入館料=400円/本堂と共通=700円/
営業期間
4・5・10・11月
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
期間中無休

京都嵐山オルゴール博物館

世界最古のオルゴールなどヨーロッパのアンティーク製品を展示

ヨーロッパの貴重なアンティークオルゴールや、オートマタといわれる西洋のからくり人形などの演奏を解説付きで楽しめる。1階のオルゴールカフェでは軽食やスイーツが食べられる。

保津峡駅から4057m

京都嵐山オルゴール博物館
京都嵐山オルゴール博物館

京都嵐山オルゴール博物館

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
交通
JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩5分
料金
入館料=大人1000円、大学生700円、中・高校生600円、小学生300円/ (65歳以上は700円、10名以上の団体は割引あり、カップル割引2名で1500円、ラブ割引(受付にて頬にキスしたカップル・夫婦・友人同士可)2名で1000円、着物割引800円、障がい者と同伴者は半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、1・2月は~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(年末年始休、点検期間休、繁忙期の場合は開館)

福田美術館

コンセプトは100年続く美術館

コレクション数約1500点もの施設美術館。美術に詳しくなくても感動するような作品が集結している。特に京都画壇の作品には力を入れ、琳派、円山四条派など、江戸時代の絵師から近代の名画まで、幻の作品とも出会えそう。

保津峡駅から4172m

福田美術館

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
料金
1300円、特別展は別料金
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休)

ジオラマ京都JAPAN

鉄ちゃんならずとも楽しめる、嵯峨・嵐山散策の新名所

ミニチュアで再現した京都の街の中を、鉄道模型が走り抜ける日本最大級のジオラマ館。EF66形電気機関車の本物の運転台で、鉄道模型の運転もできる。星空を再現した大天井ドームもあり。

保津峡駅から4506m

ジオラマ京都JAPAN
ジオラマ京都JAPAN

ジオラマ京都JAPAN

住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町
交通
JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅からすぐ
料金
入館料=大人500円、小人(小学生)300円/模型運転=100円(Nゲージ、3分)、300円(HOゲージ、10分)、1000円(EF機関車、15分)/ (トロッコ列車利用で100円引、障がい者手帳持参で第1種は本人と同伴者1名、第2種は本人のみ入館料半額)
営業期間
3月1日~12月29日
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)
休業日
期間中水曜、祝日の場合は営業(春・夏休み、紅葉期間中(11月1日~12月5日)は無休、GWは営業、トロッコ列車運休による臨時休あり)

ジャンルで絞り込む